
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
新入社員が持つべき 会社では教えてくれない9の視点 (サイボウズ式 ブロガーズ・コラム) Kindle版
人気ブロガーの、 桐谷ヨウ / 朽木誠一郎 / はせおやさい / 日野瑛太郎が、
新しい価値を生み出すチームや働き方について考えます。
第1弾は、「新入社員が持つべき 会社では教えてくれない9の視点」。
新入社員の方に大切にしてほしい視点がたくさん詰まった1冊です!
【目次】
・新人は、ていねいな仕事よりも拙速をめざせ
・努力だけしかできない人はチームに必要ない
・日報はその日の朝に「先に」書く
・新入社員が忘れがちな、会社の「外」とつながることの大切さ
・定時後の「何かお手伝いすることありますか?」は必要ない
・新人の感じる「無力感」は「思い込み」。目の前にある仕事をひとつひとつこなそう
・会社や上司の奴隷にならないためには○○をコントロールせよ
・新人は「つまらない仕事」ほど確実に、「言われたことをきっちりできる人」になろう
・「新人はコスト」ではない──即戦力じゃない新人がいるチームほど強くなれる
(イラスト:マツナガエイコ)
Webメディア「サイボウズ式」にも随時新しいコラムが
アップされますので、こちらもお見逃しなく!
サイボウズ式 | 「新しい価値を生み出すチーム」のための、コラボレーションとITの情報サイト
https://cybozushiki.cybozu.co.jp/
- 言語日本語
- 発売日2017/4/16
- ファイルサイズ3558 KB
- 販売:
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この著者の人気タイトル
登録情報
- ASIN : B071YBQKQX
- 発売日 : 2017/4/16
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 3558 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 58ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 296,618位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,145位ビジネスコミュニケーション (Kindleストア)
- - 2,327位消費者問題
- - 8,255位実践経営・リーダーシップ (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について
Webサイト「サイボウズ式」は、新しい価値を生み出すチームのための情報サイトです。
2012年5月に運営をスタートしてから、働き方やチームワークについての記事を日々発信しています。
サイボウズ式 | 「新しい価値を生み出すチーム」のための、コラボレーションとITの情報サイト
https://cybozushiki.cybozu.co.jp/
今後も読者のみなさまにとって新しい気づきやきっかけになれるよう頑張ります。よろしくお願いいたします!
Webサイト「サイボウズ式」は、新しい価値を生み出すチームのための情報サイトです。
2012年5月に運営をスタートしてから、働き方やチームワークについての記事を日々発信しています。
サイボウズ式 | 「新しい価値を生み出すチーム」のための、コラボレーションとITの情報サイト
https://cybozushiki.cybozu.co.jp/
今後も読者のみなさまにとって新しい気づきやきっかけになれるよう頑張ります。よろしくお願いいたします!
ブロガー、コラムニスト。
国内大手メーカーグループ~外資コンサル系企業に勤める会社員時代に、
自身の豊富な恋愛経験と独特の人間観をもとに
ブログ『My Favorite,Addict and Rhetoric Lovers Only』を開設。
一躍人気ブロガーに。
(ファーレンハイト名義)
以後、複数メディアにてコラムを連載中。
主なコンテンツは恋愛、キャリア、人との関わり合いについて。
ブログ http://www.fahrenheitize.com
著者近影撮影 Meiko Ito
1986年生まれ、茨城県出身。朝日新聞withnews副編集長・同医療記者。群馬大学医学部医学科卒。2014年メディア運営企業に入社。編集プロダクション・有限会社ノオトを経て2017年にネットの報道機関・BuzzFeed Japanへ。医療報道部門のBuzzFeed Japan Medical立ち上げに従事し、「医療記者」としての活動を開始。2018年3月に単著『健康を食い物にするメディアたち』を出版。2019年に朝日新聞社に転職、2020年3月より現職。雑誌『Mac Fan』で「医療とApple」、『Domani』公式サイトで「パートナーの健康・ヘルスケアの悩み相談」連載中。
Webサイト「サイボウズ式」は、新しい価値を生み出すチームのための情報サイトです。
2012年5月に運営をスタートしてから、働き方やチームワークについての記事を日々発信しています。
サイボウズ式 | 「新しい価値を生み出すチーム」のための、コラボレーションとITの情報サイト
https://cybozushiki.cybozu.co.jp/
今後も読者のみなさまにとって新しい気づきやきっかけになれるよう頑張ります。よろしくお願いいたします!
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
その割に値段が100円と非常に安く、とても素晴らしいコスパだと思いました。
日本企業的な考えじゃない、斬新な意見が色々ある。
以下いいと思ったところ。
•定時になったらすぐ帰る
•社外の人と繋がりを持っておく。
人事異動に一喜一憂するのはまずい。会社に依存している。