中央線の歴史と現役の車両、かつて走っていた往年の列車が紹介されています。
この本のウリは、なんといっても付録のDVDです。東京から高尾までの運転室展望と、塩尻までの沿線解説が収録という見応えたっぷりの内容で、2,000円のムックの付録でよくぞここまで作ってくれたと言いたくなります。高尾以西の旧線跡が興味深い。
この本を読み、130年以上の歴史を重ねてきた中央線に対し、より興味と愛着を持つことができました。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
中央本線完全データDVDBOOK~中央東線編~ (メディアックスMOOK) ムック – 2017/9/28
シリーズ累計60万部突破の鉄道DVDBOOKシリーズ
本とDVDで中央東線のすべてがわかる決定版!!
中央線快速列車の前面展望映像を収録した
特製トールケース付き付録DVD!!
★DVDコンテンツ
○前面展望 中央線快速(東京~高尾/快速)
○中央本線・中央東線の風景 東京~塩尻
各区間の走行映像と旧線跡を収録
★誌面コンテンツ
誌面では、甲武鉄道時代~国鉄時代~現在までを網羅
○中央本線【中央東線】全図
○中央東線の風景
○中央本線路線ガイド 中央東線東京~塩尻
○最新版 中央東線を走る現役車両徹底解剖
○中央本線を走る貨物列車
○中央東線ヒストリー
○懐かしの車両たち
○登山客に愛された中央東線の夜行列車
○“山岳夜行"上諏訪行きの思い出
○配線略図から見るかつてのスイッチバック駅・信号場
○中央東線全73駅ガイド
本とDVDで中央東線のすべてがわかる決定版!!
中央線快速列車の前面展望映像を収録した
特製トールケース付き付録DVD!!
★DVDコンテンツ
○前面展望 中央線快速(東京~高尾/快速)
○中央本線・中央東線の風景 東京~塩尻
各区間の走行映像と旧線跡を収録
★誌面コンテンツ
誌面では、甲武鉄道時代~国鉄時代~現在までを網羅
○中央本線【中央東線】全図
○中央東線の風景
○中央本線路線ガイド 中央東線東京~塩尻
○最新版 中央東線を走る現役車両徹底解剖
○中央本線を走る貨物列車
○中央東線ヒストリー
○懐かしの車両たち
○登山客に愛された中央東線の夜行列車
○“山岳夜行"上諏訪行きの思い出
○配線略図から見るかつてのスイッチバック駅・信号場
○中央東線全73駅ガイド
- 本の長さ96ページ
- 言語日本語
- 出版社メディアックス
- 発売日2017/9/28
- 寸法29.7 x 21 x 2 cm
- ISBN-104862018793
- ISBN-13978-4862018793
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : メディアックス (2017/9/28)
- 発売日 : 2017/9/28
- 言語 : 日本語
- ムック : 96ページ
- ISBN-10 : 4862018793
- ISBN-13 : 978-4862018793
- 寸法 : 29.7 x 21 x 2 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 853,900位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年1月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本に付いているDVDが
反っていて途中から見られなくなっていました
残念です
反っていて途中から見られなくなっていました
残念です
2019年2月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
関西の者ですが、なかなか国鉄の歴史が読みやすく丁重に説明されていて面白い、関東の者でないので新型車両についてはちんぷんかんぷんで各車両とも「そんなのがあるのね?」程度だが昭和時代~JR発足のころの車両の話にはぐいぐいと読み耽ることができてよいです、特に好きなのは急行型の165系「急行アルプス」・通勤電車の死のロクサン型で悪名がとどろく63型や73型(幼い頃乗車して今でも思い出せる強烈な思い出の旧車)101系・103系・201系ヒストリーもいいね!