ブランド | ネットギア |
---|---|
メーカー | ネットギア |
梱包サイズ | 21.3 x 18.1 x 17.5 cm; 1.48 kg |
商品モデル番号 | RBK20-100JPS |
ワイヤレスタイプ | 802.11ac |
LANポート数 | 2 |
OS | not_machine_specific |
商品の重量 | 1.48 Kilograms |
[メーカー生産終了品]NETGEAR メッシュWiFi無線LANルーター 2台セット 11ac 速度AC2200 Orbi Micro トライバンド RBK20カバー範囲200㎡
- この商品は、出品者によって配送されます。
商品の配送状況は注文履歴ページからも追跡できます。
配送状況についての詳細はヘルプページをご覧ください。 - 詳細はLALASHOP 物流センターの配送ポリシーについてをご覧ください。
- Amazonマーケットプレイス保証は、出品者が販売および発送する商品をご購入の場合に適用されます。Amazonマーケットプレイス保証は、購入された商品のコンディションや配送を保証するものです。
詳しくはこちら
ブランド | ネットギア |
周波数帯クラス | トライバンド |
ワイヤレス通信規格 | 802.11ac |
接続技術 | Wi-Fi |
商品の重量 | 1476 グラム |
この商品について
- 【メッシュWiFiルーター+サテライト】家全体をまるごと、ルーターとサテライトのセットで200㎡(約60.5坪)をカバーする高速なメッシュWiFiシステム「Orbi Micro」 。サテライトの追加でさらに広範囲もカバー。
- 【トライバンドメッシュWiFiはOrbi】今話題のメッシュWiFi、Orbiはトライバンドで動作し、専用のバックホール通信を使用するのでたくさん接続してもデバイスの快適な通信を維持します。
- 【移動しても通信が途切れない】Orbi Microは1つのネットワーク名(SSID)を使うのでシームレスな通信を提供、移動しても途切れません。
- 【簡単設置&簡単セットアップ】PCやスマートフォンで簡単にセットアップが出来ます(Orbiアプリ)。サイズも手のひらサイズでコンパクト。余計な場所を取りません。
- 【お子様にも安心】Orbi Micro標準のペアレンタルコントロールに加え、「Circle」アプリに対応。有害なサイトやアプリからお子様を守ります(※Circleは一部機能の利用に料金が発生します)
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。 FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。 今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元 Amazonで販売を開始する
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B07DJ547JF |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.0 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 142,581位パソコン・周辺機器 (パソコン・周辺機器の売れ筋ランキングを見る) - 499位無線・有線LANルーター |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2018/6/11 |
ご意見ご要望
商品の説明
●省スペースでもトライバンド。メッシュWiFiシステムにOrbi Micro (マイクロ) 登場。1つの2.4GHz帯と2つの5GHz帯、合計3つの無線周波数帯を同時使用できます。中継用に1つの周波数帯を占有的に用いるため、複数のWiFiデバイスはもちろん、PCやゲーム機など既存の有線デバイスの通信まで遅延なくエクステンドします。
●「802.11k」と「802.11v」スマートローミング
802.11k/802.11vに対応するWiFiデバイスであれば、4K動画ストリーミングもインターネットサーフィンも、移動中に通信が途切れません。
●同じWiFiネットワーク名(SSID)が使える
OrbiメッシュWiFiシステムでは、WiFiデバイスは常に最適なアクセスポイントまたは周波数帯に接続します。つまり、WiFiデバイスの種類や場所によって無線LANの設定を変更する必要がありません。
●LANポート×2搭載でもっと繋げる
2つのギガビットポートを装備(インターネットポート×1、LANポート×1)。PCやスイッチングハブなどの有線デバイスにも接続できます。
●製品保証
3年保証(購入から30日以内にユーザー登録を済ませておくことが必須)
製品保証 (ハードウェア保証とサポートサービス) を受けるために、ご購入後30日以内にサポートサイト「MyNETGEAR」からの製品登録が必要となります。登録のない製品の保証期間は、該当製品の製造日から1年間とさせていただきます。中古品 (新古品や譲渡品を含む) など過去に製品登録済みの製品や並行輸入品は保証対象外となりますのでご了承ください。
NETGEAR 年中無休の日本語サポート & 製品に関するお問い合わせ
平日 9:00~18:00 / 土日祝日 10:00~18:00
電話番号: 0120-921-080(携帯電話から: 03-6670-3465)
*記載のWiFi速度はIEEE 802.11標準で規定される速度です。実際の通信速度は、ご使用環境により異なる場合があります。またMU-MIMOをご使用いただくには、WiFiデバイスでもMU-MIMOがサポートされている必要があります。
メーカーによる説明

|
|
|
|
---|---|---|---|
家中どこでもWiFiOrbi WiFiシステムではルーターとサテライト、および2.4GHzと5GHzで全て同じSSIDを使用するため、ご自宅全体に1つの無線ネットワークを構築できます。お部屋や子機によってネットワークを変更する必要はありません。
|
高品質なWiFiを、家中くまなくNETGEAR Orbi(オービ) は、インターネットに接続するOrbiルーターと、子機の通信を中継するOrbiサテライトから構成されるメッシュWiFiシステムです。複数台のOrbiデバイスが連携し、自己修復可能なメッシュWiFiシステムで、家中をくまなく満たします。
|
小さくても強力WiFiOrbi Microはルーター、サテライトともに1台あたり最大100㎡までカバー可能。 |
866Mbpsの中継専用周波数Orbi Microは子機用と中継用の周波数を完全に分けたトライバンド(3つの周波数帯)に対応。中継用に866Mbpsの高速周波数帯を使用するため、子機が増えても速度が低下しません。
|
|
|
|
|
---|---|---|---|
コンパクトでシンプルOrbi Microはたった16.7cm。縦置きで場所もとらないのでちょっとした場所にも設置可能。 |
専用アプリでかんたん管理Orbi専用モバイルアプリ対応。PCがなくても、スマートフォンからセットアップや状況の確認などを行う事が出来ます。 |
箱から取り出してすぐに使えるOrbi Microスターターキットは、最初からOrbi Microルーターとサテライトがペアリング済みです。細かい設定は不要で簡単にセットアップができます。
|
ペアレンタルコントロールCircleペアレンタルコントロールはOrbiに接続するすべてのデバイスで、インターネット閲覧コンテンツやアプリの使用時間を制限します。 |
|
|
|
|
---|---|---|---|
スマートスピーカーに最適スマートスピーカーなど、1つのSSIDのみを設定可能なデバイスにとって、Orbi Microは最適なWiFiシステムとなります。2.4GHz/5GaHzの自動接続はもちろん、お部屋を移動しても設定そのままでご使用できます。
|
Orbiサテライトが追加可能無線LANの利用範囲をさらに拡張したい場合は、Orbi Microサテライトを追加することが可能です。目安として、Orbi Micro サテライト1台(RBS20)で100㎡をカバーします。1台のOrbi Microルーターに対し、最大3台のサテライトを追加できます。
|
イーサネットバックホール対応Orbi Microルーターとサテライトの設置場所が離れている場合でも、LANケーブル経由で通信を中継することができます。つまり、お部屋の情報コンセントにOrbi Microデバイスを接続するだけで、簡単にWiFiシステムを構築することができます。
|
NETGEARは年中無休の日本語サポートOrbi Microの保証期間は、ご購入日から3年間です。製品の保証とサポートサービスを有効にするには、ご購入から30日以内にネットギアのウェブサイト「MyNETGEAR」から製品登録が必要です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
Orbi Micro(RBK20) | Orbi(RBK50) | Orbi Pro(SRK60) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.0
161
|
5つ星のうち3.9
178
|
5つ星のうち3.8
9
|
価格 | ¥7,400¥7,400 | ¥9,950¥9,950 | ¥16,500¥16,500 |
無線LAN仕様 | トライバンド メッシュ WiFi AC2200 (866 + 866 + 400Mbps) | トライバンド メッシュ WiFi AC3000 (1733 + 866 + 400Mbps) | トライバンド メッシュ WiFi AC3000 (1733 + 866 + 400Mbps) |
有線LAN仕様 | ギガビットイーサネットポート (10/100/1000Mbps) ルーター:インターネットポート x 1 / LAN x 2 サテライト:LAN x 2 | ギガビットイーサネットポート (10/100/1000Mbps) ルーター:インターネットポート x 1 / LAN x 3 サテライト:LAN x 4 | ギガビットイーサネットポート (10/100/1000Mbps) ルーター: インターネットポート x 1 / LAN x 3 サテライト: LAN x 4 |
内臓アンテナ | 4本 | 6本 | 6本 |
セキュリティ | WPA/WPA2-PSK | WPA/WPA2-PSK | WPA/WPA2-PSK / ゲストネットワーク |
カバー範囲(1ユニットあたり) | 100㎡ | 175㎡ | 175㎡ |
特定の情報をお探しですか?
類似商品と比較する
この商品 ![]() [メーカー生産終了品]NETGEAR メッシュWiFi無線LANルーター 2台セット 11ac 速度AC2200 Orbi Micro トライバンド RBK20カバー範囲200㎡ | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥7,400¥7,400 | -15% ¥43,800¥43,800 過去: ¥51,600 | ¥34,800¥34,800 | ¥16,700¥16,700 | ¥32,553¥32,553 | -26% ¥18,979¥18,979 過去: ¥25,480 |
配達 | — | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | — | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
Wi-Fi接続 | 4.5 | 4.5 | 4.8 | 4.3 | 4.5 | 4.3 |
安定性 | 4.3 | 3.7 | 4.8 | 4.0 | 4.5 | 4.0 |
初心者用 | 3.7 | — | 3.7 | — | 2.9 | — |
販売元: | LALASHOP 物流センター | FKP SHOP | フリーショップ 本店 | フリーショップ 本店 | オフィス・モア (in 神戸) | Amazon.co.jp |
接続技術 | Wi-Fi | Wi-Fi, イーサネット | Wi-Fi, イーサネット | Wi-Fi, イーサネット | Wi-Fi, イーサネット | Wi-Fi, イーサネット |
ポート数 | — | 5 | 5 | 5 | — | 3 |
無線定格 | 802 11 AC | 802 11 AX | 802 11 AX, 802 11 AC | 802 11 AX, 802 11 AC | 802 11 AX | 802 11 AX, 802 11 AC, 802 11 N, 802 11 A, 802 11 G |
周波数帯クラス | tri band | tri band | tri band | dual band | dual band | dual band |
LANポート帯域幅 | — | 10/100/1000Mbps | — | 10/100/1000Mbps | 1000Mbps | 1Gbps |
アンテナの種類 | — | internal | — | internal | — | internal |
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
中継器の設定などいろいろ苦労してきましたがそれもみんなやっていることと思ってました。。。
メッシュには興味があったものの高額故に導入には二の足を踏んでいたのと、NECが全く出す気配もないため、
うちには要らないと誤魔化してきました。。。
ところが、アマゾンで半額以下でサテライト込みで15000円で買えるじゃないですか!
今のルーターももう5年選手、買い替えてもと考えカタログスペックを調べると。
え、トライバンドなのこれ!性能が全然違うじゃん!と次の瞬間にはポチってました。
早速来て開けると海外メーカーだけにマニュアル関係はさっぱりしたもの。
まぁ自分で調べてやるから良いけど。調べるとスマホアプリで設定やるのか。
NECはスマホアプリ経由だとやたらエラー吐いて、結局PCから設定したんだよな。。。
初回で時間かかると嫌だなぁ。。。アプリを落として、始めると。。。
なにこれ、クソ簡単やん。すぐ繋がる!しかも早い!メッシュだから中継器とかのWifiネットワーク切り替えもいらない!楽すぎる!しかも安い!最高やん!
一瞬でNETGEARファンになりました。20年以上の付き合いの(パソコン自体はPC98時代からなので30年以上か)NECよ、さようなら。。。知らないうちに日本メーカーってこんなに技術格差が生まれてたんですね。。。
構成はルーター1台+サテライト2台です。
最初中継を無線のバックホールで構成していました。
これだとスマホやPCの方は問題ないけど、目的のプライベートビエラの方が若干不安定です。
有線を這わしていたので中継を有線のバックホールに変更したら安定しました。
やはり安定を求めるなら有線か……
軽くアプリでサーベイしたところ、WiFiのバックホールはW53、端末用はW52が自動で割り当てられていました。
固定?自動? 設定項目が無いので気になりますが、家庭用なので気にしない事にしました。
【良い点】
・WiFi接続性○
・移動時の接続性○
・SSIDが1つでOK
・無線を10台以上繋げても安定している
・サテライトの追加が簡単
・細かい設定はブラウザで出来る
・no-ipでddnsが簡単設定できる
【気になる点】
・起動(メッシュ確立まで)にちょっと時間がかかる
・SSIDの複数設定ができない
・PPPoEの複数設定ができない
・WiFiの設定がほとんど自動のみで手動設定があまりできない
・V6プラスに対応していない
【悪い点】
・特にこれと言った悪い所はなさそう
家庭用なので自動が主で設定項目が少なく物足りなく感じますが実用範囲内です。
V6プラスに対応していませんが、実測でDL200Mbps/UL90Mbpsぐらい出ています。
そんなヘビーに使わないので体感問題なく十分に速いです。
個人的に色々細かい設定が欲しい所なので★4ですが、WiFiの接続性としては★5です。
衝動買いでしたが、いい買い物でした。
日本メーカーは色々使ってきましたが安定感が全くなく、こんなのでよく販売してるなあ詐欺レベルじゃない?と言う印象でレビューを見てもその印象は払拭出来なかった。
使用環境は以下の通り。
◯木造2階建
◯延べ床面積約150平米
◯1階と2階間は有線LAN敷設済
◯最大同時接続数端末10
◯モデム-homegateway-orbi-l2sw-satellite
ネットワークSEと言う職業柄orbiとsatelliteは有線で接続。いくら評判がよかろうが途中経路は絶対有線には敵わないため。
そのためここを無線で繋ぐ人は参考にならないかも。
セットアップ簡単過ぎでしょ。homegatewayあるからrouting入れようとしたらアプリのセットアップ次へ次へで繋がっちゃいました。
まだ使い始めたばかりなので安定するのか?はまだ不明ですが、1階も2階も5Gで爆速。リンクアップspeedは早いのにアクセスすると糞詰まりになる以前のAPとは雲泥の差。これが長持ちすれば言うことなしです。
Google Wifiは5Ghzと2.4Ghz切り替え時に瞬断し、その頻度が結構多くかなりストレスを感じていました。
我が家はNuro光でGoogle WifiではDMZで2重ルーターしか選択肢がありませんでしたが、本製品はAPモードで動かせるので楽に使えます。
セットアップはアプリでやりましたが、1回目はうまくいかず(設定時にSSIDのパスワードを変えたらWifiはつながるけど機器にアクセスできない状態になった)工場出荷状態に戻して再度行いました。アプリセットアップはGoogleの方が完成されている(簡単)と感じました。
とは言うもののセットアップなんて1回きりの作業なのでつながってしまえばどうでもよく、無線LANの接続状況の方が大事。
機器を入れ替えてからは悩まされていた瞬断も無くなり快適です。
ベンチ見る限り速度的には両者ほとんど違いは感じられません。最高速度もping応答も。
万が一、気がついたなら一旦Wi-Fiを切断してから再接続すると元のように接続できますのでご安心を。
有り余るお金をお持ちで時間に余裕のある方ですと我慢できると思います。
返品と返金をネットギア社に申し入れてありますが梨の礫です。
さすれば、Amazon様に返品・返金をお願いしたいところです。
たぶん、パソコンに詳しくないと厳しいかも??
サテライトと対になっていますので、ルーター側の設定が完了したら、2つのOrbiを直接LANケーブルで接続するか、
Syncボタンで連携できます。超簡単。
我が家のNEC Aterm WG260HPが熱暴走でたびたび繋がらない不具合があったので、
今後夏の気温にどの程度対応できるか、期待したいと思います。
昨日からネット接続して中継していますが、筐体は至って低温で触っても熱さを感じません。
ヒートシンクも上手にできているのかもしれません。
戸建2階建て、100m2程度の我が家では、十分電波は届いています。
4台あった中継器は撤去できてすっきりしました。
無線が弱い部分をカバーするのに、とても気軽に使える機器です。
ファームウェアのアップデートも継続して行われていますので、信頼感があります。
IPoE接続には対応していないので、その場合は無線APの機能として利用するケースになると思います。
ボディの色もホワイトなので、部屋においても、そこまで圧迫感は無いです。