絵心がない自分でも、なんとか見栄えのする絵を描きたい、と思い購入しました。
コツを掴むまで何度がトライしましたが、今までより格段に納得のいく絵を描けるようになり感謝です。
ただ、普通のカーボン紙を使うと線の黒さが目立ってしまうので、私は「消しゴムで消せるカーボン紙、
チャコ グラフトペーパー 」を使用しています。こちらを使った方が、自然な水彩画に仕上がる気がします。ご参考までに。
Kindle 価格: | ¥1,300 (税込) |
獲得ポイント: | 13ポイント (1%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
誰でもたちまち絵がうまくなる「トレース水彩画」入門 Kindle版
絵がニガテな人も、初心者も、思わず誰かに見せたくなる絵が描ける! 初心者にとって、もっとも難しいのがデッサン。そのデッサンを誰でも完璧に描けるようにしたのが「トレース水彩画」です。そして、次に失敗しがちな彩色も、まずモノクロで明暗を塗ってしまえば、失敗は少なくなります。つまり、順番さえ守れば彩色も意外と簡単なのです。プランニングの仕方、生きた線の描き方、正確な色の作り方、塗る順番、マスキングやグラデーションのやり方など、「トレース水彩画」の描き方を理解し、「なるほど!」と納得することで、特に初心者は一気に上達します。上手くかければ、絵を描くのはどんどん楽しくなります。風景、花、ペット、孫など、心が動かされたもの、好きなものを描いてみてください。
- 言語日本語
- 出版社PHP研究所
- 発売日2015/3/31
- ファイルサイズ111726 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
画家
登録情報
- ASIN : B00VT25EWC
- 出版社 : PHP研究所 (2015/3/31)
- 発売日 : 2015/3/31
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 111726 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : 有効になっていません
- 本の長さ : 83ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 191,361位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 283位趣味・実用の絵画 (Kindleストア)
- - 1,002位趣味・実用の絵画 (本)
- - 6,420位アート・建築・デザイン (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2024年3月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
水彩画の最初は、デッサンだが、初心者にとって、形を目で捉え紙に写すことは、全くできない。物のバランスも取れない。好きな写真から、トレースで紙に書きとることは、初心者にとって、水彩画への取り組みへの、最初のハードルが低くなる。また、写真からスタートなので、スケッチ等での気恥ずかしさがない。
形が悪いと、その後が嫌になる。その点では、良い方法と思う。
形が悪いと、その後が嫌になる。その点では、良い方法と思う。
2015年9月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
デッサン力のない人はこの方法がいい。デッサンができなくても色を塗れる楽しさを教えてくれる。
2015年8月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
感動した場面をカメラで撮影し、その中から選んだ写真画像を
トレースして下絵を描けば、うまく描ける。
うまく描けるからこそ、絵を描くことが楽しくなる、という
「楽しみとして絵を描く」ポリシーに徹した本です。
デジカメ画像をトレースする方法は、デジタルアートでは普通に
やっていることですし、本書でやり方をマスターすれば、
輪郭線を取り出すフリーソフトを使って印刷し、
パソコンのディスプレイを見ながら彩色するなど、
各自で工夫することはできると思います。
彩色法はグリザイユ画法に近い方法ですが、明暗をつける際に、
耐水性の画材を使っているところが画期的です。
作品を発表する場としても、初心者にハードルが低い
インターネットによる方法が推奨されています。
著者のウェブサイトでは製作の動画も見ることができます。
絵を描きたいと思う光景や草花に出会っても、
外でスケッチすることに抵抗があったり、
デッサンが壁となってこれまで取り組めなかった人には、
ハードルを低くしてくれる本として、一読をお勧めします。
トレースして下絵を描けば、うまく描ける。
うまく描けるからこそ、絵を描くことが楽しくなる、という
「楽しみとして絵を描く」ポリシーに徹した本です。
デジカメ画像をトレースする方法は、デジタルアートでは普通に
やっていることですし、本書でやり方をマスターすれば、
輪郭線を取り出すフリーソフトを使って印刷し、
パソコンのディスプレイを見ながら彩色するなど、
各自で工夫することはできると思います。
彩色法はグリザイユ画法に近い方法ですが、明暗をつける際に、
耐水性の画材を使っているところが画期的です。
作品を発表する場としても、初心者にハードルが低い
インターネットによる方法が推奨されています。
著者のウェブサイトでは製作の動画も見ることができます。
絵を描きたいと思う光景や草花に出会っても、
外でスケッチすることに抵抗があったり、
デッサンが壁となってこれまで取り組めなかった人には、
ハードルを低くしてくれる本として、一読をお勧めします。
2019年9月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こうした技法書の著者は、
腰の低い謙虚な人ばかり
であると思います。
腰の低い謙虚な人ばかり
であると思います。
2015年4月6日に日本でレビュー済み
作者の描いた絵だけでなく、一般の方がほんとにどれだけ描けるのかを
紹介していただきたいと思います。
紹介していただきたいと思います。
2018年11月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まだ詳しく読んでないが絵を描くのは素人なのでこの本でトレース
画がうまくなれる可能性があるのなら実行してみたい
画がうまくなれる可能性があるのなら実行してみたい