中学生の頃に読んで感動を覚え記憶にずっと残っていましたが、詳細は忘却の彼方60余年!
よみがえりました!!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,276¥1,276 税込
ポイント: 77pt
(6%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,276¥1,276 税込
ポイント: 77pt
(6%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥313
中古品:
¥313

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
たんぽぽ娘 (河出文庫) 文庫 – 2015/1/7
ロバート・F・ヤング
(著),
伊藤典夫
(編集, 翻訳)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,276","priceAmount":1276.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,276","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"GoX7ZSe2uMxmppK5oxGF7mOPXtzzscRapta%2FDevG442FUME8MQ%2BKPAcUTe%2FWc3Df%2FEOaTQQdAsRmVlFoYZh2yJrfyZGWC5xPABIq2jvivtbL1w6wDfpORCWN%2BLNKWQZP1UqqZJ0aeAY%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥313","priceAmount":313.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"313","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"GoX7ZSe2uMxmppK5oxGF7mOPXtzzscRaWs%2FnUZDV2REkS2%2B05lkEsod165%2B2uiR5HzQGczzS9m8ZPwuV%2FurcH8TMvatjLVVgzlt1Xxvey5bBd%2FbHA9h3Ti8xOecVGZFC4%2FjNrFUmvMZmcexxj4siOChImosNy%2Ftm2mw%2BYiWX4OejESSpCLRdNw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
未来から来たという女のたんぽぽ色の髪が風に舞う。「おとといは兎を見たわ、きのうは鹿、今日はあなた」……甘く美しい永遠の名作「たんぽぽ娘」を伊藤典夫の名訳で収録するヤング傑作選。全13編収録。
- 本の長さ400ページ
- 言語日本語
- 出版社河出書房新社
- 発売日2015/1/7
- 寸法10.7 x 1.6 x 15 cm
- ISBN-10430946405X
- ISBN-13978-4309464053
よく一緒に購入されている商品

対象商品: たんぽぽ娘 (河出文庫)
¥1,276¥1,276
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り12点(入荷予定あり)
¥924¥924
最短で4月1日 月曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1915年、ニューヨーク州生まれ。53年、デビュー。F&SF誌やサタデー・イブニング・ポスト誌などに200編近くの短編を発表。1986年没。短編集に『ジョナサンと宇宙クジラ』『ピーナツバター作戦』。
登録情報
- 出版社 : 河出書房新社 (2015/1/7)
- 発売日 : 2015/1/7
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 400ページ
- ISBN-10 : 430946405X
- ISBN-13 : 978-4309464053
- 寸法 : 10.7 x 1.6 x 15 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 112,433位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 448位河出文庫
- - 605位SF・ホラー・ファンタジー (本)
- - 10,299位文芸作品
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年3月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
北鎌倉の古本屋の店主のお話で出てきたので読んでみました。
SFとしては古めかしい感じですが、幻想的だったり、ロマンスものが話が多いので、ファンタジー系の話が好きな人は楽しめると思います。当時のアメリカの世相も感じられるところもあります。
河を下る旅、主従問題、たんぽぽ娘、ジャンヌの弓は好きな作品です。
SFとしては古めかしい感じですが、幻想的だったり、ロマンスものが話が多いので、ファンタジー系の話が好きな人は楽しめると思います。当時のアメリカの世相も感じられるところもあります。
河を下る旅、主従問題、たんぽぽ娘、ジャンヌの弓は好きな作品です。
2017年9月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
はるか昔の学生時代に、SFマガジンで読んだ記憶がある。
訳者がどなただったのか、忘れてしまった。
昨年、井上一夫訳を読んだ。
原文で読むのが一番ということで、ネットにあった英語版を読んでみた。
文章自体は平易だが、特有の言い回しや、英米文学からの隠喩など、日本人には分からないものがあるのだと思う。
アマチュアの人の訳文も見つけた。
意外としっくりくる訳文だった。
自分で訳してもいいなと思った。(まだ訳してないが)
そういえば、ずっと前に、作画グループの方がマンガにしていたのを読んだことがあった。
みなさんが、それぞれの「たんぽぽ娘」を心の中に大切にしているのだろう。
石森章太郎先生も、「たんぽぽ娘」をヒントにSFを描かれていたことを思い出した。
その中では、少女は毎日大きくなった。
最後に現れた次の日、少女は「現在」に戻ることはなかった。
タイムマシンが壊れたのか、最終戦争に巻き込まれたのか・・・。
訳者がどなただったのか、忘れてしまった。
昨年、井上一夫訳を読んだ。
原文で読むのが一番ということで、ネットにあった英語版を読んでみた。
文章自体は平易だが、特有の言い回しや、英米文学からの隠喩など、日本人には分からないものがあるのだと思う。
アマチュアの人の訳文も見つけた。
意外としっくりくる訳文だった。
自分で訳してもいいなと思った。(まだ訳してないが)
そういえば、ずっと前に、作画グループの方がマンガにしていたのを読んだことがあった。
みなさんが、それぞれの「たんぽぽ娘」を心の中に大切にしているのだろう。
石森章太郎先生も、「たんぽぽ娘」をヒントにSFを描かれていたことを思い出した。
その中では、少女は毎日大きくなった。
最後に現れた次の日、少女は「現在」に戻ることはなかった。
タイムマシンが壊れたのか、最終戦争に巻き込まれたのか・・・。
2015年2月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ビブリアでこの本を知りました。
よかったです!
本屋にもありましたが、昔の本はネットで買うほうが楽なのかな。
よかったです!
本屋にもありましたが、昔の本はネットで買うほうが楽なのかな。
2018年11月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
40年前に「たんぽぽ娘」の粗筋をSF特集の記事で見かけて気になっていたのですが、作品名も作者名も覚えていなかったのです。
30年前くらいに「ゲイルズバーグの春を愛す」を読んだことがあって、収録されている「愛の手紙」に感動しました。
少年ドラマシリーズで培われた心がロマンティックな「時間旅行」SFにはゆすぶられてしまいます。
もう一度「愛の手紙」を読もうかと思い探していたら、偶然「たんぽぽ娘」を見つけたのです。
これが40年間心に引っかかっていた「あの話なのでは」と思い立ち、読んでみました。
正解でした。初恋の少女にそっくりな少女に再び出会った気分です。
美しい話でした。40年なんて、あっという間なんですよ。
年を取るのも悪いことじゃぁ…ないですよね。
エンディング曲は「また君に恋してる」でお願いします。
30年前くらいに「ゲイルズバーグの春を愛す」を読んだことがあって、収録されている「愛の手紙」に感動しました。
少年ドラマシリーズで培われた心がロマンティックな「時間旅行」SFにはゆすぶられてしまいます。
もう一度「愛の手紙」を読もうかと思い探していたら、偶然「たんぽぽ娘」を見つけたのです。
これが40年間心に引っかかっていた「あの話なのでは」と思い立ち、読んでみました。
正解でした。初恋の少女にそっくりな少女に再び出会った気分です。
美しい話でした。40年なんて、あっという間なんですよ。
年を取るのも悪いことじゃぁ…ないですよね。
エンディング曲は「また君に恋してる」でお願いします。
2013年7月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
月9ドラマのビブリア古書堂でちらっと紹介され、興味が沸き、思わず?購入しましたが、
届いてから、2cmはあるかという厚みに活字嫌いな私は当初「え?こんな厚いの?
やっちゃったなあ~・・・」と、しばらく机の隅に放ったらかしていました。
が、先日せっかく買ったしなあ~・・・と、しぶしぶ手に取り読み始めたところ・・・
何これ?おもしろい!!と、すっかりはまってしまい、一気に読むのがもったいなく、
毎日1話ずつ読んでました。
海外作品ということもありますが、文章を読んで頭に情景をイメージしやすい
=わかりやすい表現で、日本人に馴染みのない用語については、欄外に丁寧に
解説がされているのも良かったと思います。
Romantick SF小説というのが、ピッタリの内容です。
「たんぽぽ娘」はもちろんですが、「河を下る旅」が個人的には、とても印象的でした。
届いてから、2cmはあるかという厚みに活字嫌いな私は当初「え?こんな厚いの?
やっちゃったなあ~・・・」と、しばらく机の隅に放ったらかしていました。
が、先日せっかく買ったしなあ~・・・と、しぶしぶ手に取り読み始めたところ・・・
何これ?おもしろい!!と、すっかりはまってしまい、一気に読むのがもったいなく、
毎日1話ずつ読んでました。
海外作品ということもありますが、文章を読んで頭に情景をイメージしやすい
=わかりやすい表現で、日本人に馴染みのない用語については、欄外に丁寧に
解説がされているのも良かったと思います。
Romantick SF小説というのが、ピッタリの内容です。
「たんぽぽ娘」はもちろんですが、「河を下る旅」が個人的には、とても印象的でした。
2022年8月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
正直に言ってこの作者は「たんぽぽ娘」以外に見るべきものはない。こういうのもあるんだ程度の話。マニア同士で話の接ぎ穂にするにはいいんじゃないでしょうか。
2019年8月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
真に待ってました!という本です。剛力さんのDVDで絶対欲しくなった本です。