大学入試に失敗して勉強中の図書館でタイムスリップした三木少年は、かつて住んでいた大連を訪れ、特急列車「あじあ号」で満洲国の旅をします。その時代は、昭和18年と20年8月です。
「五族協和」の呼び声のもとで当時の満洲で起こったことをいろいろ追体験するのですが、高校を卒業した三木青年の目を通してそれらを客観的に見直すことにより被害より加害を多く考えさせる筋の運びに特徴があります。満洲で日本人が豊かに幸せに暮らしていたとするとそれは日本人以外の四族の人びとの苦しみの上に成り立っていたという事実に読者が気づいて行く仕組みになっています。
小学生高学年以上の子どもであればそれらを考えることが勿論可能なのですが、大人にとっても大切な視点と考えられます。なぜなら、当時を知る高齢者が年々少なくなり、そんな中で、ともすればそうした事実を忘れたり、時にそれらにあえて目をつぶろうとする傾向があるとすれば、もう一度、今、それらを再考することは意味あることでしょう。満洲とは何だったのか、それを大人と子どもが一緒に考えるのに適した本といえます。三木卓と講談社はそれに気がついて本書を再刊したのではないでしょうか。ちなみに、本書の初刊は40年前のことでした。
「あの戦争から遠く離れて」の著者城戸久枝さんが解説を書かれています。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ほろびた国の旅 単行本 – 2009/7/10
三木 卓
(著)
“太平洋戦争中の旧満州にタイムスリップ!” 三木青年がタイムスリップしたのは、少年期を過ごした戦時中の大連の街。憲兵に追われ、満鉄の特急・あじあ号で、北に向かった主人公が出会ったのは……。
- 本の長さ232ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2009/7/10
- ISBN-104062155877
- ISBN-13978-4062155878
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
三木 卓
三木卓(みき・たく)
1935年東京生まれ。幼少年期を新聞記者の父に連れられて中国東北部(旧満州)の大連、奉天、新京で過ごし、小学校4年で終戦を迎える。戦後引き揚げ、静岡高校を経て、早大文学部露文学科卒。
67年に詩集『東京午前三時』でH氏賞、70年に詩集『わがキディ・ランド』で高見順賞受賞。のち、73年に「鶸」(連作『砲撃のあとで』のうちの一編)で芥川賞を受賞し、作家として歩み始める。
主な作品と受賞歴は──。
84年『ぽたぽた』(野間児童文芸賞)、86年『馭者の秋』(平林たい子文学賞)、89年『小噺集』(芸術選奨文部大臣賞)、97年『イヌのヒロシ』(路傍の石文学賞)、『路地』(谷崎潤一郎賞)、2000年『裸足と貝殻』(読売文学賞)、06年『北原白秋』(毎日芸術賞、藤村記念歴程賞、蓮如賞)
ほかにも、英米、ロシアの児童文学の翻訳も数多く、特にアーノルド・ローベルのシリーズはロングセラーとなっている。
三木卓(みき・たく)
1935年東京生まれ。幼少年期を新聞記者の父に連れられて中国東北部(旧満州)の大連、奉天、新京で過ごし、小学校4年で終戦を迎える。戦後引き揚げ、静岡高校を経て、早大文学部露文学科卒。
67年に詩集『東京午前三時』でH氏賞、70年に詩集『わがキディ・ランド』で高見順賞受賞。のち、73年に「鶸」(連作『砲撃のあとで』のうちの一編)で芥川賞を受賞し、作家として歩み始める。
主な作品と受賞歴は──。
84年『ぽたぽた』(野間児童文芸賞)、86年『馭者の秋』(平林たい子文学賞)、89年『小噺集』(芸術選奨文部大臣賞)、97年『イヌのヒロシ』(路傍の石文学賞)、『路地』(谷崎潤一郎賞)、2000年『裸足と貝殻』(読売文学賞)、06年『北原白秋』(毎日芸術賞、藤村記念歴程賞、蓮如賞)
ほかにも、英米、ロシアの児童文学の翻訳も数多く、特にアーノルド・ローベルのシリーズはロングセラーとなっている。
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2009/7/10)
- 発売日 : 2009/7/10
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 232ページ
- ISBN-10 : 4062155877
- ISBN-13 : 978-4062155878
- Amazon 売れ筋ランキング: - 884,790位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中2.8つ
5つのうち2.8つ
2グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。