プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 199pt
(12%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 199pt
(12%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,300
中古品:
¥1,300

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
太陽のきほん: 太陽は何色? どうやって生まれたの? その活動から読み解く太陽のふしぎ (ゆかいなイラストですっきりわかる) 単行本 – 2018/1/11
上出 洋介
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"47AXY1LiwlGSwNiGI5rCR6eHX%2BNwaoOp8uemiWl%2B5C3KfmKOFpJ5AxmNuNFNjAUhbNI%2FjCMZoUuVDh9BIJAtZ3qz%2FM%2FiUEV3r%2BoCaEcjiOFOAFycYa0lI53T0tSCjrMtV1lrUkyrTII%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,300","priceAmount":1300.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,300","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"47AXY1LiwlGSwNiGI5rCR6eHX%2BNwaoOpyXO3rA3J1OBATEv%2FP4qkTezrY335IlIZac9ql5Bnd63tbVnIXke8td%2F0jifH5eEPG5MCrKF7CC7gugl3XFNA8ua4CTRGCnH5%2FwltOQdfG6NNX8qXPyZGBjxwU2JSqXWZdhQH%2BjJ7Q8%2B50W38Cp7RBZT9V%2Fodjt7R","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
恒星とは、自ら光を放つ星のこと。
夜、空を見上げると満天の星が見えます。
実は、この星ひとつひとつが恒星と呼ばれる星ぼしです。
宇宙には数えきれないほどの恒星が輝いています。
私たちの住む太陽系の中心にある太陽も、そんな恒星のひとつなのです。
では、なぜ太陽はあんなに明るく熱いのでしょうか?
燃え尽きてしまうことはないのでしょうか?
身近ではあるのに、ふしぎな存在の太陽を、
本書はわかりやすい文章とかわいいイラストで紹介していきます。
知れば知るほど太陽が好きになり、
地球に生命が誕生した奇跡を感じることができます。
夜、空を見上げると満天の星が見えます。
実は、この星ひとつひとつが恒星と呼ばれる星ぼしです。
宇宙には数えきれないほどの恒星が輝いています。
私たちの住む太陽系の中心にある太陽も、そんな恒星のひとつなのです。
では、なぜ太陽はあんなに明るく熱いのでしょうか?
燃え尽きてしまうことはないのでしょうか?
身近ではあるのに、ふしぎな存在の太陽を、
本書はわかりやすい文章とかわいいイラストで紹介していきます。
知れば知るほど太陽が好きになり、
地球に生命が誕生した奇跡を感じることができます。
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社誠文堂新光社
- 発売日2018/1/11
- 寸法14.8 x 1.3 x 21 cm
- ISBN-104416617615
- ISBN-13978-4416617618
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 太陽のきほん: 太陽は何色? どうやって生まれたの? その活動から読み解く太陽のふしぎ (ゆかいなイラストですっきりわかる)
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
上出 洋介:1943年北海道生まれ。北海道大学理学部卒業、東京大学大学院修了。理学博士。大学院修了後渡米。アラスカ大学、コロラド大学、米国立地球物理データセンター、米国立宇宙環境研究所、米国立大気科学研究所などを経て、名古屋大学太陽地球環境研究所教授/所長。定年退官後、京都大学生存圏研究所特任教授。現在は、名古屋大学名誉教授、りくべつ宇宙地球科学館館長。専門は、宇宙空間物理学、とくにオーロラ、磁気嵐など、太陽地球系現象のモデリング。日本学術会議地球電磁気研連委員長、地球電磁気・地球惑星圏学会評議員、国際地球電磁気学会副会長など、多くの国内/国際学会委員を歴任。多くの学術専門書の執筆に携わる。
登録情報
- 出版社 : 誠文堂新光社 (2018/1/11)
- 発売日 : 2018/1/11
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 160ページ
- ISBN-10 : 4416617615
- ISBN-13 : 978-4416617618
- 寸法 : 14.8 x 1.3 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 456,110位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 206位各種の天体
- - 777位宇宙学・天文学(一般)関連書籍
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
2グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。