APlay ワイヤレス イヤホン 音声アシスタント ハンズフリー通話 Android対応 ブラック NA1
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
Fields with an asterisk * are required
毎日の通勤や通学の際、どうしてもメッセージやSNS、ニュース通知が気になってしまい、確認や返信に疲れてしまう。 元カーオーディオ/カーナビメーカーの技術者が、移動をより快適でムダがないものにするために「APlay」は生まれました。 2016年7月にMakukaeにてクラウドファンディング実施後、テレビ東京「WBS ワールドビジネスサテライト」「日経トレンディー」「週刊アスキー」など、様々なメディア・媒体にて注目を集めました。
「スクリーンから解放する」をコンセプトに、大事な情報のやりとりを音声で行うAPlay/エープレイ APlayは、どんな状況でもインターネットに、快適かつ安全に繋がることを実現するために開発しました。 歩きスマホをせず、ハンズフリーで、リアルタイム情報のチェックや、メッセージのやりとりを行えます。メッセージのやりとりや、ニュースのチェックに追われている人の時間を有効活用します。
大事な情報を声でやりとり、あなたの移動を快適にするヒアラブル
APlay/エープレイは、あなたの移動を快適にするヒアラブルです。ワイヤレスで音楽を楽しむだけではなく、音声アシストによってスマートフォンに来た通知を音声で聞くことができます。スマートフォンのスクリーンから解放され、快適に移動できるようになります。
足を止めない、待たせない LINEやFacebookメッセンジャーからメッセージが来たとき、移動しながら音声認識でダイレクトに返信できます。また、あとで返信したい時はボタン操作でメッセージ履歴から相手を選んで返信できます。ちょっとした操作のために足を止めず、ムダなく快適に移動することができるようになります。 声を出しづらい状況のときは、イヤフォンに付属のコントローラーから「いいね」を返信することができます。 あなた好みにできる、音声アシスタント
APlay専用アプリ(Android対応)を使うと、読み上げたいアプリや通知のタイトルを選び、聞くことができます。
LINEやFacebookメッセンジャーに届いたメッセージを聞けるのはもちろん、Twitterと組み合わせれば、リアルタイムに友だちの近況やニュースを流し聞きできます。Googleと組み合わせれば、駅に着くと電車、天気を教えてくれたり、カレンダーと組み合わせると、出発時刻や到着までの時間を聞いたりと、今まで煩わしかった通知が、便利に生まれ変わります。
APlayの活用例
音質にもこだわり aptXコーデックに対応することにより低遅延かつ高音質に音楽、映像、ゲームを楽しむことができます。 2時間充電で、音楽再生時間は最大8時間 寝る前に充電しておけば、バッテリーを気にせずに1日を過ごすことができます。Bluetoothワイヤレス接続でケーブルに煩わされることなく、通勤、通学に快適に利用できます。また、イヤフォン同士をネックレス状にマグネット装着することで、イヤフォンを外したときでも落下の心配がありません。 付属品