THE 神
シェア:
さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。
Fields with an asterisk * are required
【ストーリー】 読みを制する者は神々の戦いを制す! まさに神ゲーな2人用対戦カードゲーム! ルールは簡単、ジャンケンがベース! イエスやブッダ、天照などお馴染みの神を選び 相手がどんな神業を使うか読み勝とう! 【セット内容】 ・神カード: 5枚 ・神力ゲージカード: 2枚 ・神業カード: 50枚 ・神バトルのテビキ: 1枚 ・神業表: 1枚
【ゲーム概要】 「イエス」「ブッダ」「関羽」「天照大神」「アヌビス」の中から、好きな神を1柱選びます。ジャンケンベースの簡単ルールで、奥が深い読み合いがたのしめる2人用対戦カードゲームです。 【ゲームの目的】 各神がもっている神業カードを使って、相手の神力をゼロにしたら勝利です。ブッダなら投げが得意、関羽なら打撃が得意など、神によって得意な神業が異なります。神力が半分以下になったら、強力な超必殺神業が使えるようになります。相手の手を読み、強力な神業をぶつけましょう。
【ゲームの準備】 1. 両プレイヤーは使いたい神を1柱選びます。2セットある場合は同神対戦が可能です。 2. 神力ゲージカードを両プレイヤーに1枚ずつ配ります。「ノコリ10」と記載してあるゲージが見えるように、自分の神カードを神力ゲージカードの上に置いてください。 3. 自分が使う神の神業カード計10枚をよくシャッフルし、5枚引き手札とします。残りの5枚は山札とし、自分の前に置いてください。 【ゲームの進め方】 1. 両プレイヤーは手札から1枚の神業カードを選び、自分の前に伏せて出します。お互いの神業カードが揃ったら、いっせいに前に出した神業カードを表にします。 2. 「DMGを受けた/神力が回復した」プレイヤーは、自分の神カードをスライドし、神力ゲージカードの神力表示を変更してください。 3. 使用した神業カードは捨て札とし、山札から神業カードを1枚引いて手札に加えてください。 4. 以上を繰り返し、「どちらかのプレイヤーが神力0となりノックアウト」「山札から神業カードを引けなくなりタイムアウト」になると、勝敗判定に進みます。
【神業カードの種類】 「通常神業」「必殺神業」「超必殺神業」の3種類です。「超必殺神業」は神力が5以下のときしか使えませんが、逆転性の高い強力な神業が多いです。 【各神の特徴】 ・イエス 相手の力を利用する、カウンタ主体の神。超必殺神業の「復活」は、登場神の中で唯一神力の回復ができる。 ・ブッダ 強力な必殺投げをもつ、パワフルな神。超必殺神業の「空」は、あいこになっても構わず相手を投げる。 ・関羽 強力な必殺打撃をもつ、火力重視な神。超必殺神業の「関聖帝君」をはじめ、打撃がダメージ源。 ・天照大神 オールマイティな神。超必殺神業の「岩戸隠れ」は、ダメージを与えるだけでなく必殺神業の回収もできる。 ・アヌビス 捨て札に応じてダメージが増える、終盤に強い神。超必殺神業の「死者の書」は、バトル終盤では一撃で相手を倒すほどの威力になる。