プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 47pt
(3%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 47pt
(3%)
無料お届け日:
4月1日 月曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥1,000
中古品:
¥1,000

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
いちばんやさしい60代からのFacebook 単行本 – 2018/3/15
柴田 和枝
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,540","priceAmount":1540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"5Ea2H4zkoS91tcVCBWIXMxmLbNTV4Xa6j%2F%2Bn1n79vNTfv8oxCb%2F9qiEi8M4o03pOcSAVz2n2%2BT5DkwNvwmz903VnE7S1zLWkvGG6paLgz0MEnOWJ7Ii5A%2BKu%2F6ekWMgAh5e1FxJFjZg%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1,000","priceAmount":1000.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,000","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"5Ea2H4zkoS91tcVCBWIXMxmLbNTV4Xa6vb6T2PMa5VTFZcNvSCs3PGvmU7VlnRHEL1X%2FOYRBII1e5lFNJFdXbtFVUXqpmZ%2BALHfU7ZqSj4P2KFyIEPLlwGB%2B046o0hfwGc1tbRs7C8wNiZ9JmDa6TKz4cwrgCUsv4Rgz6QFovzR9zmzsolklmg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
本書は、Facebookの基本的な使い方と機能を大きな文字と豊富な画面を使ってわかりやすく、丁寧に説明しています。
また、シニア世代が安心してFacebookを利用するためのポイントや、アクティブライフを想定した機能や楽しみ方も紹介しています。
Facebookへの登録、友達リクエスト、ニュースフィードへの投稿や「いいね! 」の使い方などの基本から、メッセージやグループ機能の活用法、
ひとりでも楽しめるゲームや日記としての使い方、プライバシーやセキュリティの設定方法など、
日常的に楽しみながらFacebookを利用するために必要な機能、設定などについて説明しています。
facebookのインストールや操作方法がわからない方はもちろん、これからFacebookを利用したいと思っている方にも最適な書籍です。
パソコン、スマートフォンでの操作に対応しています。
また、シニア世代が安心してFacebookを利用するためのポイントや、アクティブライフを想定した機能や楽しみ方も紹介しています。
Facebookへの登録、友達リクエスト、ニュースフィードへの投稿や「いいね! 」の使い方などの基本から、メッセージやグループ機能の活用法、
ひとりでも楽しめるゲームや日記としての使い方、プライバシーやセキュリティの設定方法など、
日常的に楽しみながらFacebookを利用するために必要な機能、設定などについて説明しています。
facebookのインストールや操作方法がわからない方はもちろん、これからFacebookを利用したいと思っている方にも最適な書籍です。
パソコン、スマートフォンでの操作に対応しています。
- 本の長さ164ページ
- 言語日本語
- 出版社日経BP
- 発売日2018/3/15
- ISBN-104822253392
- ISBN-13978-4822253394
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1996年横浜市戸塚区と泉区でシニア・ミセスのためのITカルチャースクール「パソルーム」を開校。
現役講師として、パソコンやタブレット、スマートフォン、デジタルカメラなどの講座を行い、アクティブシニアのためのコミュニケーションを重視した教室づくりに励む。
2007年に地域密着型のパソコン教室6法人と一般社団法人パソコープを設立。デジタルライフコンシェルジュとして、講師育成や教材、テキストの開発、
ICT(情報通信技術)講座の開催など、身近なテーマで暮らしに役立つICT活用法の普及に尽力している。2015年に写真整理アドバイザー資格制度を立ち上げた。
主な著書に「50歳からはじめる人生整理術 終活のススメ」(日経BP)がある。
パソコープ認定トレーナー、写真整理上級アドバイザー、自分史アドバイザー、終活カウンセラーなどの資格を取得。
現役講師として、パソコンやタブレット、スマートフォン、デジタルカメラなどの講座を行い、アクティブシニアのためのコミュニケーションを重視した教室づくりに励む。
2007年に地域密着型のパソコン教室6法人と一般社団法人パソコープを設立。デジタルライフコンシェルジュとして、講師育成や教材、テキストの開発、
ICT(情報通信技術)講座の開催など、身近なテーマで暮らしに役立つICT活用法の普及に尽力している。2015年に写真整理アドバイザー資格制度を立ち上げた。
主な著書に「50歳からはじめる人生整理術 終活のススメ」(日経BP)がある。
パソコープ認定トレーナー、写真整理上級アドバイザー、自分史アドバイザー、終活カウンセラーなどの資格を取得。
登録情報
- 出版社 : 日経BP (2018/3/15)
- 発売日 : 2018/3/15
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 164ページ
- ISBN-10 : 4822253392
- ISBN-13 : 978-4822253394
- Amazon 売れ筋ランキング: - 640,970位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

一般社団法人パソコープ代表理事。株式会社パソルーム代表取締役。
1996年横浜市でシニア・ミセスを中心とした地域密着型のパソコン教室「パソルーム」を開校。現役講師として、パソコンやタブレット、スマートフォン、デジタルカメラなどの講座を行い、生涯教育型のコミュニケーションを重視した教室づくりに励む。
2007年に地域密着型のパソコン教室6法人と一般社団法人パソコープを設立。現在は代表理事として、講師育成や教材、テキストの開発、ICT(情報通信技術)講座の開催など、身近なテーマで暮らしに役立つICT活用法の普及に尽力している。
近年は、写真整理、デジタル終活、フォト自分史などの普及に力を入れている。
一般社団法人パソコープ:http://www.pasocoop.org
株式会社パソルーム:http://www.pasoroom.jp
写真整理上級アドバイザー
パソコープ・トレーナー
終活カウンセラー
自分史アドバイザー