プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,980¥1,980 税込
ポイント: 119pt
(6%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥980

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
賭けの考え方 (カジノブックシリーズ) (カジノブックシリーズ 6) 単行本 – 2011/8/12
購入オプションとあわせ買い
すべてのプレイヤーが負ける必要のないゲームで金を失っている。それをもたらすのは、知識の浅さや経験不足だけではない。感情・心理状態から来る内なる要因は知識以上に時に結果を大きく左右する。
本書では、そんな心理的側面から勝つための思考法を伝授する。そのカギとなる考え方は、次の7つ。
・さまざまな現実を理解し受け入れる
・長期的視野でプレイする
・金を儲けることよりも正しい決断を下すことを優先させる
・金への執着を捨てる
・自尊心を持ち込まない
・あらゆる感情を決断から排除する
・分析と改善のサイクルを継続的に繰り返す
ポーカーの世界は、実世界の過酷で残酷なバージョンだといえる。我々が社会で与えられているような安全地帯は、ポーカーには存在しない。全ての最適でない決断、ミス、筋の通らない考え、そして勘違いは、ポーカーテーブルでは命取りになる。
それらのミスや誤解は、常にあなた自身のせいだ。それをごまかすことはできない。そんなことをしても、単に自分をごまかしているにすぎないからだ。相手を非難することなど意味がない。
経験豊富なプレイヤーには世界を非常に明晰な視点で、幻想をすっかり排除したうえで、とらえている人が多い。ポーカーを上手くプレイするための問題処理能力は、他のどんなゲームでも、仕事でも、人生でも同様に求められる。実際、第2章にある「賭けの考え方」は、ちょっと書き換えれば、素晴らしい人生の思考習慣になる。
本書が教えることをしっかり学びさえすれば、ポーカーにとどまらず、あなたの人生にプラスの影響をもたらしてくれるだろう。
- 本の長さ413ページ
- 出版社パンローリング
- 発売日2011/8/12
- ISBN-104775949063
- ISBN-13978-4775949061
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より



![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ザ メンタル ゲーム | ポーカー数学の教科書 | ポーカーエリートの「公然の秘密」 | エド・ミラーのエクスプロイトポーカー | ポーカーで証明した正しい意思決定 | トレーダーのための感情理論 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.5
34
|
5つ星のうち4.1
13
|
5つ星のうち4.3
77
|
5つ星のうち4.5
36
|
5つ星のうち3.4
12
|
5つ星のうち3.5
10
|
価格 | ¥1,980¥1,980 | ¥2,420¥2,420 | ¥3,080¥3,080 | ¥2,200¥2,200 | ¥2,420¥2,420 | ¥4,180¥4,180 |
あわせて読みたい | 世界的メンタルコーチがポーカーで必要なアクション、思考、感情を認識するためのスキルを余すところなく伝授する! | 米国Amazonのポーカー本ランキングを一気に駆け上がったロングセラー本。数学的に正しいアクションを身につけよう。 | ポーカープレイヤーの99%は考え方に根本的な欠陥があるのです。トップ1%に入るためには、本書の内容を理解し実践する必要がある! | 人に勝つポーカーを学ぶために、対戦相手の隙を見つける方法、発見した相手のミスにつけ込むためのプレイ方法を解説。 | 「正しい意思決定を学び、自信を持って人生を切り開く」、ポーカーだけではなく人生にも役立つスキルが身につく一冊。 | 感情を抑制することなくゾーンに入るゲーム思考的トレード分析法。世界的メンタルコーチが教えるマインドシステム法。 |
商品の説明
著者について
プロフェッショナルポーカープレイヤー兼作家。主にポーカーの心理学、分散、感情コントロールに焦点を当てたテイラーの記事は、多数のウェブサイトや出版物に掲載されている。Internet Texas Holdem.comの掲示板で定期的に投稿している。 テイラーは1999年にワーウィック大学で経済学の学位を取得。卒業論文は、リスク管理とギャンブルについて。IT業界で数年働いたのち、プロのポーカープレイヤーとしての道を歩み始めた。 テイラーは現在、英国、イングランドのエセックスに長年の恋人レベッカとペットの猫とともに暮らしている。ポーカーと執筆活動以外の趣味は、アメフト、サッカー、読書。
■マシュー・ヒルガー(Matthew Hilger)
マシュー・ヒルガーはプロとして3つの方法でポーカーにかかわっている。プレイヤー、作家、そしてポーカー関連のウェブサイトの運営者でもある。ヒルガーの2冊の著書、"Internet Texas Hold'em”と"Texas Hold'em Odds and Probabilities”はそれぞれ世界中でベストセラーになった。 ヒルガーは1989年にジョージア大学の財政学の学士号を取得。1991年にはジョージア州大学の修士号を、1996年にはサンダーバード国際経営大学院で同じく修士号を取得している。経理、財務、コンサルティングの職を経たのちポーカーのキャリアを歩み始めた。 ヒルガーはワールドシリーズオブポーカーで2004年から2006年の間、1度のファイナルテーブルとメインイベントでの33位入賞を含む、8度の入賞を果たしている。2002年ニュージーランドポーカーチャンピオンシップでは優勝に輝いている。 ヒルガーは現在、妻のダイアナと2人の息子、ジョシュアとザチャリーとともに米国、ジョージア州アトランタで暮らしている。ポーカー以外の趣味はピアノの作曲と旅行。
登録情報
- 出版社 : パンローリング (2011/8/12)
- 発売日 : 2011/8/12
- 単行本 : 413ページ
- ISBN-10 : 4775949063
- ISBN-13 : 978-4775949061
- Amazon 売れ筋ランキング: - 121,375位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 19位カジノゲーム (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
本書はポーカーで使うメンタルについて解説したものです。
★賭けの考え方
基本かつ奥義に相当する導入部分です。
賭け事とは、短期的には運に、長期的には実力に左右される世界です。
そのため短期の勝ち負けに動揺せず、長期的視野に立って技術を磨き続ける必要があります。
資金管理も重要で、リスクに憶病にならず、勇敢に立ち向かえる適正な金額を見い出さなければなりません。
目先のカネに執着せず、自らが信じる「正しい方法」を淡々と検証していく作業、それが「賭け」だと定義していました。
★本能を乗り越える
賭けに勝つためには、理性で行動することが必要です。
賭けでの勝敗における「因果律」は分かりにくいですが、それでも意識的に行動して自身の仮説を検証していかなければなりません。
自身の行動の1つ1つを意識化し、筋の通った行動を繰り返します。
本能を乗り越え、理性で行動する必要があるのです。
★不甲斐なく負けるバッドビートと、大きく張り過ぎるビッグポット
勝てはずのゲームで大負けを喫したとき、これは学びのチャンスです。
沸き上がる怒りをコントロールし、自身の技術の欠点を分析します。
試行錯誤して技術を改善し、メンタルを鍛錬して次に繋げます。
★損を繰り返すダウンスイング
長い勝負人生を送る中では悪い流れに巻き込まれ、負けが混むことがあります。
このとき動揺してミスをしたり、大きく張り過ぎたり、自信を喪失するのは得策ではありません。
失敗を受け止め、改善点を探し、自身が考える最良の手で勝負に臨み続けます。
★感情的に流されるティルト
勝負事では感情に流されて実力を発揮できない「ティルト」という状態に陥ることがあります。
これを回避するには、1つ1つの決断を意識的に行い、感情的にならず、一貫した態度で勝負に臨まなければなりません。
それができないなら思い切って休憩をとり、勝負に参加しないという選択もアリでしょう。
★資金を適切に管理するバンクロール
いつ、どれくらい賭けるかを判断する「適正な資金管理」は重要です。
資金量は思っている以上の大きな影響を、メンタルに及ぼすためです。
調子が悪い時には賭け金を抑え、調子が良い時にも掛け金を積み上げ過ぎず、不用意にカネを引き出さないこと。
優れたバンクロールとは、一見すると保守的で面白味のないものです。
★対戦相手を思う
自身の技術を高めつつも、対戦相手の分析も重要です。
相手の評価軸は、「慎重さ」「感情の沸点」「奇抜さ」の3点です。
この3つから「相手のプレイスタイル」と「プレイの目的」を考察します。
その上で「相手が自分のことをどう分析しているか」まで考察できるとベターです。
相手方よりも「少し上」のレベルで考察できれば、勝機に繋がります。
★勝ちの先にあるもの
賭け事にも「降りるタイミング」というものがあります。
それは「勝ち負け」とは関係なく、自分にとって「ベストなゲームができなくなった時」です。
まだその時が来ていないなら、ツイているときに驕らず、ツキがなくても落ち込まず、淡々と自分の方法でプレイしましょう。
もし相手が感情的になって自滅していたなら、モラルの範囲内で遠慮なく叩きのめします。
それが勝負なのですから。
こうして技術を磨き、感情をコントロールし、相手を観察して自信を抱いたなら、プロの道に進むことも選択肢に上がってくるでしょう。
そのとき自分が人生に何を望んでいるかを突き詰めて考え、自分に正直であるべきです。
★ポーカーと人生
賭け事は重要ではあっても、人生にたくさんある娯楽の1つに過ぎません。
この気楽さを踏まえながらも、賭け事とは誠実に向き合っていくことが大切です。
カネや感情を切り分けて賭けに臨み、賭けで学んだことは実生活で活かす道を探ります。
リスク分析、感情を排除した合理性、物事に対する責任感などは、どこにいても役立つことでしょう。
本書はこのように賭け事に関するメンタル面でのコツについてまとめていました。
ユニークな内容で、ポーカーだけでなく投資に役立ち、究極的には人生にも応用できるものだと思いました。
トレーダーにとってメンタル面を学ぶのに、「ゾーン」という書籍が有名ですが、
途中で挫折した方が多いと思います。
(わたしもその一人です。笑)
これは実に理解しやすいです。
「ゾーン」に挫折した方、おすすめです。
ただし、ポーカーについての専門用語がネックになります。
非常に面倒なのですが、下記サイトにほぼ説明されていますので、参照しながら
読むと便利です。
私はPCの大きめのディスプレーで、kindleとこのサイトを表示させて読みました。
ポーカー自体になじみがないと実感しにくいので、オンラインの無料サイトでちょっとばかり
遊ぶのもいいですね。
ルールを調べ、概略がわかる程度でよければ、1~2時間程度で遊ぶことで
抵抗なく読めるようになります。
ポーカーの専門用語
[...]
両者における人間行動にはかなりの類似性があることが,
本書を読んで改めて認識させられた。
投資行動でどうも自分をコントロール出来ず,振り回されてしまう
と言う自覚のある方には是非一読をお勧めしたい。
そう聞くと、運が太いとか、神に愛されている、勝負師!だの、なんとなく天才的な才能があって格好いい!というイメージを抱きがちですが、そうじゃないよ、漫画とは違うよ、ということを説明してくれる本です。
ポーカーについてのみ書かれていますが、それだけの浅い本ではないです。
その他のギャンブル、株、ビジネス、人生。あらゆるものに通底する本質について深い洞察に満ちています。
あらゆる技術論もここに書かれている勝負に対する姿勢を知らなければ、いずれ失敗すること受けあいです。
たとえば、今はやっているFXなども、さまざまなテクニックが本やネット上に溢れています。おそらくどれも正しいと思います。ただ、それらのテクニックを使いこなす精神性がなければ、どの理論も間違っているということになると思います。
物事に対する心の姿勢。それが書かれています。
何かしらで勝負事に関わっている人は読んでおいて損の無い本です。