永久保存版になるファッションスタイルブック
①アイテムが生まれた豆知識
②デザイナーをはじめ、Fシナトラまでの各著名人によるファッションの名言
③友人のアドバイスのようなアイデアのヒント
④専門的なファッション用語と歴史
⑤プライス÷着る回数=プライスレス
良い物を丁寧に楽しみながら買いたい、そう思える1冊です

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ポケット版 ワンハンドレッド ~きれいな女性が持っているおしゃれアイテム100 単行本 – 2015/3/5
大好評を博した女性向けファッション書籍『ワンハンドレッド』が、持ち運びに便利なポケットサイズ&購入しやすい価格帯で再登場です!
『ELLE』や『Marie Claire』のファッションディレクターを務め、CS番組『プロジェクト・ランウェイ』でも活躍し、
世界のトレンドを作るファッションジャーナリスト、ニーナ・ガルシア。
香水は《シャネル》の“No.5"、スニーカーは《コンバース》の“オールスター"など、ハイファッションからカジュアルアイテムまで、
彼女が選んだ本当にきれいでおしゃれな女性が持つべき、100個の永遠のベーシックアイテムを紹介しています。
トレンドに左右されない、本当のおしゃれがこの一冊につまっています。
『ELLE』や『Marie Claire』のファッションディレクターを務め、CS番組『プロジェクト・ランウェイ』でも活躍し、
世界のトレンドを作るファッションジャーナリスト、ニーナ・ガルシア。
香水は《シャネル》の“No.5"、スニーカーは《コンバース》の“オールスター"など、ハイファッションからカジュアルアイテムまで、
彼女が選んだ本当にきれいでおしゃれな女性が持つべき、100個の永遠のベーシックアイテムを紹介しています。
トレンドに左右されない、本当のおしゃれがこの一冊につまっています。
- 本の長さ287ページ
- 言語日本語
- 出版社宝島社
- 発売日2015/3/5
- 寸法12.8 x 1.6 x 16.8 cm
- ISBN-104800238552
- ISBN-13978-4800238559
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
Nina Garcia (ニーナ ・ガルシア) プロフィール
「ELLE」誌のファッション・ディレクターを務めた後、2008年9月より「marie claire」誌のファッション・ディレクターに就任。ファッション・デザイナーの卵たちがデビューを目指して競い合うTVショー「プロジェクト・ランウェイ」の審査員としても有名で、アメリカのファッション界を代表する人物。
「ELLE」誌のファッション・ディレクターを務めた後、2008年9月より「marie claire」誌のファッション・ディレクターに就任。ファッション・デザイナーの卵たちがデビューを目指して競い合うTVショー「プロジェクト・ランウェイ」の審査員としても有名で、アメリカのファッション界を代表する人物。
登録情報
- 出版社 : 宝島社; ポケット版 (2015/3/5)
- 発売日 : 2015/3/5
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 287ページ
- ISBN-10 : 4800238552
- ISBN-13 : 978-4800238559
- 寸法 : 12.8 x 1.6 x 16.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 734,214位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年11月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
イラストでも解らないことはないけど、
例えば服の質感や微妙な色合いなんかは写真で見たいと思いました。
語り掛ける感じの読み物ですが、まさに海外ぽい(笑)
イラストでも大丈夫と評価にあり、購入しましたが、私には物足りない感じです。
読み物的には面白いかも?
買うときやコーデの参考にもなり悪くはないけど、というのが正直なとこです。
例えば服の質感や微妙な色合いなんかは写真で見たいと思いました。
語り掛ける感じの読み物ですが、まさに海外ぽい(笑)
イラストでも大丈夫と評価にあり、購入しましたが、私には物足りない感じです。
読み物的には面白いかも?
買うときやコーデの参考にもなり悪くはないけど、というのが正直なとこです。
2016年2月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ペラペラとページをめくってみると
個性的なイラストが付いていて
楽しい本って言うのが感想です。
これから楽しく読めそうです。
個性的なイラストが付いていて
楽しい本って言うのが感想です。
これから楽しく読めそうです。
2013年10月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
日本で購入できる物もあれば、できない物も。
日本で暮らす日本人がよくわかる感覚もあれば、
まったくわからないアイテムも紹介されています。
でも、どれもとってもいい!ほんとに憧れます。
30歳を過ぎて、どんな物を持てば恥ずかしくないのか?
安いものでも持っていいものとは何か? 本当の定番は?
そんな疑問に答え、確かな方向性を示してくれる1冊です。
買物をする際に大きな参考になるので、リビングに常備し
ちょっとした時に読み返しています。
日本で暮らす日本人がよくわかる感覚もあれば、
まったくわからないアイテムも紹介されています。
でも、どれもとってもいい!ほんとに憧れます。
30歳を過ぎて、どんな物を持てば恥ずかしくないのか?
安いものでも持っていいものとは何か? 本当の定番は?
そんな疑問に答え、確かな方向性を示してくれる1冊です。
買物をする際に大きな参考になるので、リビングに常備し
ちょっとした時に読み返しています。
2017年2月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
個人的に役に立った情報は、スニーカーはコンバースがいいという所のみでした。しかも既に好きなスタイリストさんが熱烈に薦めており、商品の価値の再確認の意味しかなく・・・。なんとなく、こうした良いものを集めてオススメするといった分野は日本人が一番得意なように思いました。一度読んで、特に何も実践することが見つからないままの本のうち1冊になりました。
2015年9月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ほとんど知ってるアイテムということで、あまり参考になりませんでした。
勝手に目からウロコ的な情報を期待していて、こんなのあったんだ!とか、そんな。
なので少し期待はずれでした。
エディターなだけあって、構成はとてもすてきでした。
勝手に目からウロコ的な情報を期待していて、こんなのあったんだ!とか、そんな。
なので少し期待はずれでした。
エディターなだけあって、構成はとてもすてきでした。
2014年4月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
女性は持っていて損がないんじゃないかなぁ
と思います。
ファッションが心底好きな人は
「そんな当たり前のことをハイテンションでゴリ押しされても…」と思ってしまうかもしれませんが
その当たり前のことを気付かせてくれる素敵な本です。
私自身ファッションが大好きなので
自分の持っているアイテムがたくさん載っていて
なんだか自信を持てました。
と思います。
ファッションが心底好きな人は
「そんな当たり前のことをハイテンションでゴリ押しされても…」と思ってしまうかもしれませんが
その当たり前のことを気付かせてくれる素敵な本です。
私自身ファッションが大好きなので
自分の持っているアイテムがたくさん載っていて
なんだか自信を持てました。
2013年9月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
写真はなく、絵ですがとても素敵❤
私は今年39歳を迎えますが、子供もいるためカジュアルなスタイルが多くて•••。
でも、この頃このままでいいのかな?って疑問を感じるようになり、手に取りました。
やはり、その場しのぎの買い物は、やめようと思いました。
この本は、本当に素敵な物が乗っているのでこれからの私のバイブルです。
私は今年39歳を迎えますが、子供もいるためカジュアルなスタイルが多くて•••。
でも、この頃このままでいいのかな?って疑問を感じるようになり、手に取りました。
やはり、その場しのぎの買い物は、やめようと思いました。
この本は、本当に素敵な物が乗っているのでこれからの私のバイブルです。