45年5月10日英国マンチェスター生まれ。 64年5月THE WHIRWINDSとしてHMVからバディー・ホリーのカヴァーLook At Meでデビュー。(B面はロル・クレーム作のBaby Not Like Me) 65年2月ケヴィン・ゴドレー等とTHE MOCKINGBIRDSを結成したが、シングル予定のオリジナル⑨は COLUMBIAに却下され、THE YARDBIRDSに回されて3位の大ヒット。 COLUMBIAで2枚、IMMEDIATEで1枚、66年2月DECCAに移籍する際のソロ作Stop!Stop!Stop!(c/w Better To Have Loved And Lost)に続き2枚のシングル全てが不発で解散へ…。 一方で非肉にもYARDBIRDSへのHeart Full Of Soul(65年6月発売 2位)、Evil Hearted You(65年10月3位)、HOLLIES へのLook Through Any Window(65年8月4位)、②(66年6月5位)、 HERMAN’S HERMITSへの⑦(66年10月7位)と大ヒットを連発。
そして分裂したWayne Fontanaとエリック・スチュアート率いるTHE MINDBENDERSの双方に関わり、前者には⑩(66年11月11位)と①(67年9月)を、後者には67年2月HOLLIESが録音したがお蔵入りしたSchoolgirlを4月の2nd LP用に提供(12月リメイクしてシングル・カット)、The Letterを初プロデュース(9月42位)。 その後バンドに正式加入してラスト・シングルUncle Joe The Ice Cream Manを提供して録音にも参加(68年8月)。 これと前後してソロLP THINGSに着手した。
このラスト・シングルと米盤LP(英国では⑧/⑪がシングル発売されたのみ)はオリンピック・スタジオで録音され、共にジョン・ポール・ジョーンズ(後にLED ZEPPELIN)が製作に携わっており、弦を多用して70年代のAORのブームを先取りしたようなアレンジは、グールドマンのメランコリックな曲調とあいまっていい味を出している。 音質良好、解説・歌詞・対訳つき。 オススメの1枚。