70年代後半〜90年代前半の欧米の映画(特に米国)が好きで映画館でよく見ました。その後、良い映画になかなか巡り合えなくなり(理由はわからない)、日本映画の古いもの、小津監督、成瀬監督、市川崑監督の作品、をビデオで探して見ていました。
そんな折、「歩いても歩いても」をビデオで見たのですが、ビデオにもかかわらず「映画」を見た という嬉しさがこみ上げてきたのをよく覚えています。近年では映画館で見た「海よりもまだ深く」が心に残っています。優しい良い映画です。
不器用で素朴で優しい。言葉にはできないけど(したくない.もある)、何だかよくわかるような感じがある。是枝映画にはそのようなファンの方が多いのではないでしょうか。
そのような映画を撮る監督はこういうことを感じる人だったのだ と思える本。この一冊でも十分に伝わります。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 99pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 99pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥540
中古品:
¥540

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
歩くような速さで (一般書) 単行本 – 2013/9/24
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"NcBxmDas2D5CvNzL59p9I9bpWoO7EiJY1gUUGPhl9ENUWx9ZQxwMWaDzZK0%2BTlVwZA5s4o0dRc5Cm%2BmN%2FdF71AL%2FqHbOkr603EueeoKWMp5CrL2lotqkEtsyRv462KO1Hn%2B7rb6gLnM%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥540","priceAmount":540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"NcBxmDas2D5CvNzL59p9I9bpWoO7EiJYKe%2BfpZJo8t1bbFxbC2Iq%2FCq%2BMuid21EkidQCYllnE6SDQqVL%2FZXO85bzEYYV3fECS3JreGfBUWmUOBOWfJk50Cc1rleNGIeOySBljgq7j9s1W6NM8BfEwODCDotLw5%2F6PvsdTDPeB20Ux8yzYhkx4g%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
福山雅治主演『そして父になる』がカンヌ映画祭審査員賞受賞。
気鋭の映画監督による初エッセイ集。
「立ち止まって足元を掘り下げる前の、もっとたわいない、もっと柔らかいもの。
作品と呼ばれるものが、水の底に静かに沈澱されたものだとするならば、
まだそれ以前の、水中をゆっくりと漂っている土つぶのようなもの。
このエッセイ集はそんな土つぶの集まりである」――本文『まえがきにかえて』より
監督という仕事、少年時代の原体験、
3.11以降のこと、カンヌ受賞の瞬間……日々の思考の軌跡を綴った珠玉の一冊。
気鋭の映画監督による初エッセイ集。
「立ち止まって足元を掘り下げる前の、もっとたわいない、もっと柔らかいもの。
作品と呼ばれるものが、水の底に静かに沈澱されたものだとするならば、
まだそれ以前の、水中をゆっくりと漂っている土つぶのようなもの。
このエッセイ集はそんな土つぶの集まりである」――本文『まえがきにかえて』より
監督という仕事、少年時代の原体験、
3.11以降のこと、カンヌ受賞の瞬間……日々の思考の軌跡を綴った珠玉の一冊。
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社ポプラ社
- 発売日2013/9/24
- ISBN-104591136728
- ISBN-13978-4591136720
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 歩くような速さで (一般書)
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
是枝裕和(これえだ ひろかず)
映画監督、テレビディレクター。1962年、東京生まれ。87年に早稲田大学第一文学部文芸学科卒業後、テレビマンユニオンに参加。主にドキュメンタリー番組の演出を手掛ける。
95年、初監督映画『幻の光』がヴェネツィア国際映画祭で金のオゼッラ賞受賞。
04年『誰も知らない』がカンヌ国際映画祭史上最年少の最優秀男優賞(柳楽優弥)受賞。 その他の監督作品に『ワンダフルライフ』(99)、『花よりもなほ』(06)、『歩いても歩いても』(08)、『空気人形』(09)、『奇跡』(11)などがある。
12年、初の連続ドラマ『ゴーイング マイ ホーム』(関西テレビ・フジテレビ系)で全話脚本・演出・編集を手掛ける。13年秋公開の福山雅治主演『そして父になる』は、第66回カンヌ国際映画祭審査員賞受賞。本書は初のエッセイ集となる。
映画監督、テレビディレクター。1962年、東京生まれ。87年に早稲田大学第一文学部文芸学科卒業後、テレビマンユニオンに参加。主にドキュメンタリー番組の演出を手掛ける。
95年、初監督映画『幻の光』がヴェネツィア国際映画祭で金のオゼッラ賞受賞。
04年『誰も知らない』がカンヌ国際映画祭史上最年少の最優秀男優賞(柳楽優弥)受賞。 その他の監督作品に『ワンダフルライフ』(99)、『花よりもなほ』(06)、『歩いても歩いても』(08)、『空気人形』(09)、『奇跡』(11)などがある。
12年、初の連続ドラマ『ゴーイング マイ ホーム』(関西テレビ・フジテレビ系)で全話脚本・演出・編集を手掛ける。13年秋公開の福山雅治主演『そして父になる』は、第66回カンヌ国際映画祭審査員賞受賞。本書は初のエッセイ集となる。
登録情報
- 出版社 : ポプラ社 (2013/9/24)
- 発売日 : 2013/9/24
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 224ページ
- ISBN-10 : 4591136728
- ISBN-13 : 978-4591136720
- Amazon 売れ筋ランキング: - 390,486位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう