介護職員が足りない! これからさらに後期高齢者が増えていくにもかかわらず、
世間は「誰かがやってくれるだろう!?」と他人事である。
そんな中でも志をもって介護の世界に飛び込んでくる「愛ある人」がいる。
だが残念なことに「愛ある人」が介護現場で疲弊し、離れていく。
さらに残念なことに残るのは「愛が枯渇してしまった人」
「愛が枯渇してしまった人」が「愛ある人」の愛を枯らしてしまう悪循環。
この本が伝えるのは「愛ある人」がさらに「愛にあふれる人」となって介護の仕事に楽しさとプライドを持つ方法である。リーダーだけではなく「全ての介護職」に必要なノウハウである。
①まずは自分がHappy
コミュニケーションの相手は自分の表情を観ています、声の調子を聴いています、雰囲気を感じています。良いものも悪いものも伝わっています。
小さなHappyをいつも見つけてHappyのおすそ分けをしたいですね。
②「愛のといかけ」は相手の為のもの
指示・命令は時代遅れ、これはどの働き場所でも一緒です。これに気付いているかどうかがこの先生き残れるかどうかの重要なポイントです。
「質問」を上手く使うことが「上手な伝え方」。
自分が知りたいこと、相手を誘導すること、相手を責めることの為に使う質問は「凶器」にしかなりません。
「相手の気づき・成長」の為の質問が「愛のといかけ」、愛は相手の為を思う心ですね。
自分を愛し、仲間を愛しながら仕事をすることで、利用者さんたち、その家族さんたちまでもが幸せを感じ続けられる、そんな「活き方」ができるはずです。
「この本が全国183万人の介護職に広がったらどうなりますか?」
介護職がとても魅力的な業界となり、憧れの職業となり、充分に人が満たされることで、世の中全体が亡くなる直前まで自分らしく生きられるようになるでしょう。
この本が世に出たのはその第一歩です。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
愛される介護リーダーの教科書 ペーパーバック – 2017/12/11
谷本 あゆみ
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,617","priceAmount":1617.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,617","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"iVD2reRIvXx2uDpRvVnFWwd5RBLCL2mQw03bAXbUF76sqnqkp4b1Wvp0VKQMWlMbJOquhkO6dW9pLNVpK%2FUOEWdk0hR2e8fw9kEpS7pz8jBzQFx4mbM4gh0QoZcqCKgeslqucMFeXNg%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
好きで始めた介護の仕事なのに、経営方針や人間関係に疲弊し本当にこの道でよいのか不安になっていませんか? 今の世を築き上げてくれたお年寄りたちに、心から「生まれてきてよかった」「あなたに出会えてよかった」と感じて天に帰ってほしい。ケアする側もされる側も幸せになるための今までにない介護職向けの教科書です。
- 本の長さ158ページ
- 言語日本語
- 出版社ギャラクシーブックス
- 発売日2017/12/11
- 寸法15.01 x 0.91 x 22 cm
- ISBN-104866280271
- ISBN-13978-4866280271
よく一緒に購入されている商品

¥1,760¥1,760
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : ギャラクシーブックス (2017/12/11)
- 発売日 : 2017/12/11
- 言語 : 日本語
- ペーパーバック : 158ページ
- ISBN-10 : 4866280271
- ISBN-13 : 978-4866280271
- 寸法 : 15.01 x 0.91 x 22 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,024,680位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 258位介護福祉学
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年12月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年12月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
谷本あゆみさんの愛がたくさんつまったとってもステキな本と思います!
行間から愛があふれ出てます(笑)
介護を学ぶ教科書としても素晴らしい。リーダーだけでなく、介護にかかわるすべての方に読んでほしいですし、介護の枠をこえて、どの現場の方でもとってもためになる本と思います。
愛のといかけは、相手のためにしていく。
そして愛のあるチームに。
好きで始めたのはずの介護のお仕事…なのに、人間関係、疲弊、疲労などなど、バタバタ休職、退職...
それに歯止めをかけることのできる本ですね。
しかも、強制的な、もしくは不安や恐れのチカラではなくて、やさしい愛のチカラで。
あゆみさんの「愛のといかけ」を意識する人が増えれば増えるほど、現場は明るいものとなっていくでしょう。
行間から愛があふれ出てます(笑)
介護を学ぶ教科書としても素晴らしい。リーダーだけでなく、介護にかかわるすべての方に読んでほしいですし、介護の枠をこえて、どの現場の方でもとってもためになる本と思います。
愛のといかけは、相手のためにしていく。
そして愛のあるチームに。
好きで始めたのはずの介護のお仕事…なのに、人間関係、疲弊、疲労などなど、バタバタ休職、退職...
それに歯止めをかけることのできる本ですね。
しかも、強制的な、もしくは不安や恐れのチカラではなくて、やさしい愛のチカラで。
あゆみさんの「愛のといかけ」を意識する人が増えれば増えるほど、現場は明るいものとなっていくでしょう。
2018年1月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
素敵なマインドの本だと思います。
この本を実践すれば、この著者の講座をそのまま受けたのと同じような体験ができるように書かれているのでしょう。
最初から最後まで、いろんなワークが紹介されています。
信頼される介護リーダーになるためのコミュニケーションのワークだけでなく、自分とのコミュニケーションをするためのワークも多く、自分の生き方を整理し、人間力を高めるためのワークも多いのが特徴のような気がします。
多くの人が実践し、一人々々が人間力を高めることで、これからどんどん増えていく高齢者が幸せな老後を送れるようになるといいなぁと思います。
介護業界に関わるすべての人がこの本を読み実践することで、愛のある介護業界に変わっていくことを期待させてくれるような本です。
また、介護業界に限らず、職場で愛されるリーダーが増えてもらうために、すべての職場で読まれて欲しい本です。
この本を実践すれば、この著者の講座をそのまま受けたのと同じような体験ができるように書かれているのでしょう。
最初から最後まで、いろんなワークが紹介されています。
信頼される介護リーダーになるためのコミュニケーションのワークだけでなく、自分とのコミュニケーションをするためのワークも多く、自分の生き方を整理し、人間力を高めるためのワークも多いのが特徴のような気がします。
多くの人が実践し、一人々々が人間力を高めることで、これからどんどん増えていく高齢者が幸せな老後を送れるようになるといいなぁと思います。
介護業界に関わるすべての人がこの本を読み実践することで、愛のある介護業界に変わっていくことを期待させてくれるような本です。
また、介護業界に限らず、職場で愛されるリーダーが増えてもらうために、すべての職場で読まれて欲しい本です。
2018年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「私は、心のこもっていないたくさんの見せかけの優しさはいらない。たった一人でもいいから心から話を聴いてくれる人がいればそれでいいんだ」と、盲目の高齢者様が言った一言が著者の人生を変えたそうです。
そしてこの本(著者)との出会いが私を変えてくれました。ゆくゆくは介護業界にミラクルを起こし多くの高齢者を幸せにし、社会を変えていくと思います。
「質問家」である著者からの良質な問いかけに向き合ってみると、日常の行き詰まった状況から抜け出す可能性を信じられるようになると思います。
介護現場のリアルな状況を熟知している著者だからこそ書けた内容で、疲れ気味の介護者が読めばまるでカウンセリングを受けたような気持ちになれて、明日もまた頑張れる元気が湧くと思います。
また、題名に「愛される介護リーダー」とありますが介護業界の人だけでなく、コミュニケーションスキルを学びたい人や事業主の人など、あらゆる人に参考になる内容だと思います。
「自分自身を認め愛する」「お客様と共に幸せになる」「どんな障害や病があっても、人生の最後の瞬間まで自分らしく生きられる世の中を作ること」そんな著者のビジョンと具体的なノウハウが詰まった良書です。
そしてこの本(著者)との出会いが私を変えてくれました。ゆくゆくは介護業界にミラクルを起こし多くの高齢者を幸せにし、社会を変えていくと思います。
「質問家」である著者からの良質な問いかけに向き合ってみると、日常の行き詰まった状況から抜け出す可能性を信じられるようになると思います。
介護現場のリアルな状況を熟知している著者だからこそ書けた内容で、疲れ気味の介護者が読めばまるでカウンセリングを受けたような気持ちになれて、明日もまた頑張れる元気が湧くと思います。
また、題名に「愛される介護リーダー」とありますが介護業界の人だけでなく、コミュニケーションスキルを学びたい人や事業主の人など、あらゆる人に参考になる内容だと思います。
「自分自身を認め愛する」「お客様と共に幸せになる」「どんな障害や病があっても、人生の最後の瞬間まで自分らしく生きられる世の中を作ること」そんな著者のビジョンと具体的なノウハウが詰まった良書です。