著者の方が実際に関わった不動産取引を例に、田舎の不動産を売買する際の様々なヒントが得られます。
道路に面していない土地とか、農地、山林、斜面、隣家に無断利用されている土地、などなど。
私の実家も、市街化調整区域で(でも家が建っている)、細い道路と耕作放棄地に隣接しており、道を歩いている人もめったにおらず車も通らないという田舎にあります。
実家に戻る気は全くありません。
この実家が負動産になるのではないか、ということを漠然と心配しているときにこの本に出会いました。
でも「こんな家(土地)、誰も買わないだろう」というのは、自分勝手な価値観であって、世の中には実に様々な価値観を持った人がおり、実際に買ってくれる人もいるんだな、というがわかったのが収穫でした。
もちろん、価格が折り合えば、ですが。
色んなエピソードがあるので、どれか一つは自分の状況に近いものがあるかも知れません。
著者は、「大変でした」みたいにさらっと書いていますが、恐らくとんでもない苦労をされたんだなと想像しました。
実家が成田だったら、ここに売却を頼んだのにな。
読み物としても面白かったです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,760¥1,760 税込
ポイント: 53pt
(3%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,760¥1,760 税込
ポイント: 53pt
(3%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥234
中古品:
¥234

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
相続した田舎の困った不動産の問題解決します 単行本(ソフトカバー) – 2017/3/18
渋谷幸英
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,760","priceAmount":1760.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,760","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"FHdFtpnJO1yItVyoPL1ewMqE0AWIbjJDhECcUySG9nqi0WKhggzs8SfKF4MY3WvVz5yty73LnJcGUAzsvQaFrdZqFTH9H%2FcKWFe2Yt6SmVc%2FuL0NsR08cmZgxFAOdSXImosqAdMriTM%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥234","priceAmount":234.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"234","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"FHdFtpnJO1yItVyoPL1ewMqE0AWIbjJDAGdkE49cTRJJN9Rx2mcJTKH7t5qjCk6Dqbkzb4v4KSDtw%2BVo9mQ8orjX1Dr0yOY2S8yhgzWv%2B%2FvpvsXuvCVNcxRKGpAD8uhkyWJQT8T6ZVESH6553AEPaJcburOhviM7JrPrTS4ahvKCJlL8VYSMLssv%2Bxy4u7lu","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
不動産を相続して、誰もがハッピーになれるわけではありません。
田舎の不動産は困った問題を抱えていることが多いからです。
田舎の不動産、売りたい人も買いたい人も必読の1冊。
「買ったときには家が建つ土地だったのに、今はもう家を建てられない」「宅地だと思って購入し、宅地として固定資産税を払い続けてきたのに、実は地目は畑だった」 「買ったときにはきれいな分譲地だったのに、今は草と木が生え放題。道路もどこにあるのかわからない」「自分の土地のはずなのに、知らない誰かが畑や駐車場として使っている。それどころか、洗濯機や冷蔵庫、クルマまで捨てられている」
これらは、すべて本当にあった話。このように買った時よりもずっと不利な条件でしか売れなくなってしまった土地が日本中にいっぱいあります。そして、その事実は長い間ほったらかしになった後、子供たちが相続してからはじめて露見することが多いのです。相続対策はまず、田舎の困った不動産の処分から始めなければなりません。本書の著者は、これらの困った不動産を一つ一つ、汗水流して(なにしろ仲介手数料が驚くほど安いので)売買を続けてきた、小さな不動産会社の女性社長さんです。田舎の小さな不動産屋だからこそ知っている、きわめて具体的かつ実用的な解決策を提案してくれています。できれば、相続前に読んでおきたい一冊です。
田舎の不動産は困った問題を抱えていることが多いからです。
田舎の不動産、売りたい人も買いたい人も必読の1冊。
「買ったときには家が建つ土地だったのに、今はもう家を建てられない」「宅地だと思って購入し、宅地として固定資産税を払い続けてきたのに、実は地目は畑だった」 「買ったときにはきれいな分譲地だったのに、今は草と木が生え放題。道路もどこにあるのかわからない」「自分の土地のはずなのに、知らない誰かが畑や駐車場として使っている。それどころか、洗濯機や冷蔵庫、クルマまで捨てられている」
これらは、すべて本当にあった話。このように買った時よりもずっと不利な条件でしか売れなくなってしまった土地が日本中にいっぱいあります。そして、その事実は長い間ほったらかしになった後、子供たちが相続してからはじめて露見することが多いのです。相続対策はまず、田舎の困った不動産の処分から始めなければなりません。本書の著者は、これらの困った不動産を一つ一つ、汗水流して(なにしろ仲介手数料が驚くほど安いので)売買を続けてきた、小さな不動産会社の女性社長さんです。田舎の小さな不動産屋だからこそ知っている、きわめて具体的かつ実用的な解決策を提案してくれています。できれば、相続前に読んでおきたい一冊です。
- 本の長さ352ページ
- 言語日本語
- 出版社雷鳥社
- 発売日2017/3/18
- 寸法18.8 x 12.8 x 2.5 cm
- ISBN-104844137174
- ISBN-13978-4844137177
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 相続した田舎の困った不動産の問題解決します
¥1,760¥1,760
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥2,090¥2,090
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り17点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
渋谷幸英(Sachie Shibuya)
株式会社おひさま不動産代表取締役社長。
宅地健物取引士、元中小企業診断士。10 年以上前から主婦の傍アパート経営を行う。その経験から不動産会社を 起業。事業用の不動産売買や空き家買い取再生の事業展開をメインとしているが、畑の真ん中という立地上、どの不動 産屋も売りたがらない、田舎の困った不動産売却も多く引き受けることになる。特にシニア世代が「子どもに相続させたくない不動産」、子ども世代が親から相続してしまった「行ったこともない土地」の売却を数多く仲介。
ホームページ http://www.ohisamafudosan.com
株式会社おひさま不動産代表取締役社長。
宅地健物取引士、元中小企業診断士。10 年以上前から主婦の傍アパート経営を行う。その経験から不動産会社を 起業。事業用の不動産売買や空き家買い取再生の事業展開をメインとしているが、畑の真ん中という立地上、どの不動 産屋も売りたがらない、田舎の困った不動産売却も多く引き受けることになる。特にシニア世代が「子どもに相続させたくない不動産」、子ども世代が親から相続してしまった「行ったこともない土地」の売却を数多く仲介。
ホームページ http://www.ohisamafudosan.com
登録情報
- 出版社 : 雷鳥社 (2017/3/18)
- 発売日 : 2017/3/18
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 352ページ
- ISBN-10 : 4844137174
- ISBN-13 : 978-4844137177
- 寸法 : 18.8 x 12.8 x 2.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 411,303位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 618位投資・金融・会社経営の不動産投資
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年7月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
我が家の顧問税理士の先生に紹介してもらいました。分かりやすく読みやすく書いてあるので、文章量が多いです。自分にとって必要な部分から読み始めるのもよいかと思います。
2022年2月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
投資目的で購入したがそのまま時が止まってしまった荒れ地や荒れ家をどうすればいいのか悩んでいる人におすすめの本です。
私は、代々農業を営んでいる実家の田畑や、村社会が強くて新規は馴染みづらい実家の処分方法を知りたかったので、欲しい情報は得られませんでした。
私は、代々農業を営んでいる実家の田畑や、村社会が強くて新規は馴染みづらい実家の処分方法を知りたかったので、欲しい情報は得られませんでした。
2020年8月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
どうしていいか分からず途方に暮れていたのが
ある意味あきらめ、しかし希望はある、という覚悟を持てました。
なんとかして田舎の空き家を片付けていきたいと思います。
ある意味あきらめ、しかし希望はある、という覚悟を持てました。
なんとかして田舎の空き家を片付けていきたいと思います。
2022年7月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
タイトルと内容にズレがあり、わたしが欲しい内容ではありませんでした。
2017年4月2日に日本でレビュー済み
内容がしっかりしていて図やイラスト、お客との会話形式で進められていて読みやすく、整理され頭に入りやすい本でした。父から相続した田舎のあの土地でも売れるかも、と希望が持てました。ボリュームがあるのもお得感でした。
2020年12月9日に日本でレビュー済み
不動産に関して全くの素人じゃないと購入する価値のない本です。初歩的な内容が最後まで続くので、「相続した田舎の不動産の問題を解決します」という書名に期待をしてはいけません。