内容に不満はないんですが、
到着したとき、ケースが割れていました。
〝割れ物注意〟のシールを貼っておかれた方がいいと思います。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
Too many people
14パーセントの割引で¥3,329 -14% ¥3,329 税込
参考価格: ¥3,850 参考価格: ¥3,850¥3,850
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

対象商品: Too many people
¥3,329¥3,329
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り3点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
Breath of Bless | Made in ASKA | We are the Fellows | Too many people | 君の知らない君の歌 | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.7
358
|
5つ星のうち4.8
159
|
5つ星のうち4.4
65
|
5つ星のうち4.9
1,208
|
5つ星のうち4.6
66
|
価格 | ¥3,832¥3,832 | ¥3,255¥3,255 | ¥3,255¥3,255 | ¥3,329¥3,329 | ¥2,742¥2,742 |
製品仕様 | CD | CD | CD | CD | CD |
発売日 | 2020/3/20 | 2018/10/17 | 2018/10/17 | 2017/2/22 | 2010/11/3 |
曲目リスト
1 | FUKUOKA |
2 | Be free |
3 | リハーサル |
4 | 東京 |
5 | X1 |
6 | それでいいんだ今は |
7 | Too many people |
8 | と、いう話さ |
9 | 元気か自分 |
10 | 通り雨 |
11 | 信じることが楽さ |
12 | 未来の勲章 |
13 | しゃぼん |
商品の説明
内容紹介
ASKA待望のニューアルバム遂にリリース! !
昨年12/24にYouTubeで公開され、130万回以上再生された、故郷へ想いを馳せた「FUKUOKA」も収録。
様々な思惑や困難を乗り越え制作された渾身の全13曲。
【ASKAコメント】
お待たせいたしました。ASKAです。
書きためた50作品の中から、選りすぐりの13曲を発表しました。
ぜひ、楽しんで頂きたく思います。
■「ASKA / Too many people」
【発売日】 2017.2.22(wed)
【価格】 \3,500+税
【品番】 DDLB-0001
【レーベル】 DADA label
【JAN】 4571350361463
【収録曲】 全13曲収録
01. FUKUOKA
02. Be free
03. リハーサル
04. 東京
05. X1
06. それでいいんだ今は
07. Too many people
08. と、いう話さ
09. 元気か自分
10. 通り雨
11. 信じることが楽さ
12. 未来の勲章
13. しゃぼん
※収録曲・ 曲名・曲順、仕様は変更の可能性がございます。予めご了承ください。
メディア掲載レビューほか
【ASKAコメント】お待たせいたしました。ASKAです。書きためた50作品の中から、選りすぐりの13曲を発表しました。ぜひ、楽しんで頂きたく思います。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 14.3 x 12.4 x 1.1 cm; 100 g
- メーカー : DADA LABEL
- EAN : 4571350361463
- 時間 : 1 時間 2 分
- レーベル : DADA LABEL
- ASIN : B01N23ZTBC
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 56,918位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 19,761位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

5 星
amazon初レビュー、20歳です
僕はASKAさんの過去の音楽活動はあまり知りませんでした覚醒剤所持疑惑で気になって色々動画を観ましたそして、YouTubeにアップされたFUKUOKAを観て衝撃的でした、ASKAさんに対する見方が変わりました、その次のX1もそれまでは玉置浩二さんが1番歌がうまいと思っていましたが、それがASKAさんにかわりました圧倒的な実力で聴く者を魅了させるそれで僕は実力というものの素晴らしいさがわかって好きなことに対して絶対的な実力を付けるために努力をしようと思いましたこのアルバムでは僕は東京とTo many peopleと通り雨が特に好きです!ASKAさんの全曲の中では、はじまりはいつも雨と通り雨が特に好きです!雨が嫌いな僕がまず通り雨を聴いて、どうして雨の歌をこんな良い感じに感じさせれるんだと衝撃でした次に、はじまりはいつも雨を聴いて雨に対する憂鬱さが無くなりましたASKAさんはブログで5つ星は全部自分の自作自演で自分のことをASKAではなくSAKURAと呼んでくださいと言っていますが、全部自分って言ってる時点で冗談だとわかりますねASKAさんは人格も素晴らしいし何よりこんなにも素晴らしいし歌をくださった僕にとっての救世主です
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年5月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年7月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
音や歌声が、上手いので、何回聞いても飽きません。ただ、最初に出だしの再生が、上手くかからないのが、面倒くさいですが、飛鳥涼さん顔スタイル歌声大好きなので喜んで聞いていますよ。
2021年5月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
待ちに待ったASKAのCD。
2021年3月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やっぱり声が大好きです。30年以上聴き続けてきた彼の作品は、私の心の寄りどころです。歌詞に注目していくと、今までのような恋愛関係を表すような作品は少ないですが、自分を奮い立たせるような曲や、周りの人々へのメッセージが込められた方が多いような気がします。
2017年2月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とにかく ファンでない人にも聴いてみて欲しいな…
言葉は心を超えない ?
いやいや その言葉 を これだけの 気 に
のせたら 心に響き動くのが 感じましたよ
befree の歌詞が変わっていたのに後悔の念が感じとれて
やりたい事をやる やりたいようにと
声に気を込める
素直に頑張ってる人を応援したいと思う!
ASKAってさぁ〜 なんて先入観もってる人に本当是非聴いて欲しいかな!
言葉は心を超えない ?
いやいや その言葉 を これだけの 気 に
のせたら 心に響き動くのが 感じましたよ
befree の歌詞が変わっていたのに後悔の念が感じとれて
やりたい事をやる やりたいようにと
声に気を込める
素直に頑張ってる人を応援したいと思う!
ASKAってさぁ〜 なんて先入観もってる人に本当是非聴いて欲しいかな!
2017年2月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「BE FREE」を聴いたら本当の音楽は、こうなんだって実感した。
聴いてるだけで心が優しく包まれるようなメロディーがこの世に本当に存在してるのかと。
「Too many people」を聴いてたら自然と涙がこみ上げてきた。
逮捕事件を通じて世間の人々からバッシングを受けたASKAの心のすさまじい苦悩,葛藤が,曲を通じて自分の心にダイレクトに伝わってくるのだ。
音楽で心を揺さぶられて、涙を流すなんて生まれて初めてだ。このアルバムを聴いて涙を流したのは私だけではないはず。
圧倒的な歌唱力で表現するラストの「しゃぼん」をはじめ、アルバムどの曲にも、力強いエネルギーが渦巻いているのだ。
特に自分が青春時代に夢中になって聴き続けた「NEVER END」、「SCENE2」と同じ香りがするのである。
ASKAの表現を借りると,
聴いた風な流行にまぎれて、安っぽい玩具のような
音楽が今の邦楽はあふれてるのが現状だ。
今のCDチャートの曲が何十年先まで残るとは到底思えない。
CDは握手券のおまけ,ダウンロード全盛時代、CDを買う意義が、いまいちわからない今の時代でも、本当にいい音楽なら皆、原盤を買い求めるのだ。ここに書かれた沢山のレビューがそれを証明している。
このアルバムこそ本当の音楽,何十年先まで語り続けられる歴史的名盤といえるだろう。
今思えば、チャゲアスが「SAYYES」で大ブレイクしたのは世の中のバブルが崩壊して混乱した時期だったと思う。あの当時、チャゲアスを聴く事を通じて自分を含めて世の中の多くの人の心が癒されたのだ。
東日本大震災を経て、あの頃と負けず劣らない混乱とした先行き不透明な今の時代に,
聴き手に生きる活力を与える素晴らしい作品を作ってくれたASKAに「ありがとう。」と最大限の拍手を心から送りたい。
聴いてるだけで心が優しく包まれるようなメロディーがこの世に本当に存在してるのかと。
「Too many people」を聴いてたら自然と涙がこみ上げてきた。
逮捕事件を通じて世間の人々からバッシングを受けたASKAの心のすさまじい苦悩,葛藤が,曲を通じて自分の心にダイレクトに伝わってくるのだ。
音楽で心を揺さぶられて、涙を流すなんて生まれて初めてだ。このアルバムを聴いて涙を流したのは私だけではないはず。
圧倒的な歌唱力で表現するラストの「しゃぼん」をはじめ、アルバムどの曲にも、力強いエネルギーが渦巻いているのだ。
特に自分が青春時代に夢中になって聴き続けた「NEVER END」、「SCENE2」と同じ香りがするのである。
ASKAの表現を借りると,
聴いた風な流行にまぎれて、安っぽい玩具のような
音楽が今の邦楽はあふれてるのが現状だ。
今のCDチャートの曲が何十年先まで残るとは到底思えない。
CDは握手券のおまけ,ダウンロード全盛時代、CDを買う意義が、いまいちわからない今の時代でも、本当にいい音楽なら皆、原盤を買い求めるのだ。ここに書かれた沢山のレビューがそれを証明している。
このアルバムこそ本当の音楽,何十年先まで語り続けられる歴史的名盤といえるだろう。
今思えば、チャゲアスが「SAYYES」で大ブレイクしたのは世の中のバブルが崩壊して混乱した時期だったと思う。あの当時、チャゲアスを聴く事を通じて自分を含めて世の中の多くの人の心が癒されたのだ。
東日本大震災を経て、あの頃と負けず劣らない混乱とした先行き不透明な今の時代に,
聴き手に生きる活力を与える素晴らしい作品を作ってくれたASKAに「ありがとう。」と最大限の拍手を心から送りたい。
2017年3月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ずっと大好きだったASKA。
事件で幻滅して
何度も聴いたCDを全部捨てようとまで思った。
でも、二度目の逮捕には違和感があって、
もう少し信じてみようかなと思っていた時の
「FUKUOKA」公開。
心が震え、
アルバム発売をひたすら楽しみに待った。
買えない不安を無くすためにamazonで予約。
届いた時は手が震えた。
開けてみると虹色のキレイなディスク。
キレイな円の中には
とんでもない曲が詰め込まれていた。
ステキなプレゼントをありがとう。
「リハーサル」のロングトーンは必聴。
「しゃぼん」の世界観には触れるべき。
ASKAの声には
果てしないパワーが秘められている。
彼の熱を感じた。
1日も早くステージに立つ姿を見せて欲しい。
ネットで公開された2曲はもちろんだが、
13曲通して聴くことが
ASKAの思いを受け止める最善の方法。
モヤモヤ迷っている人は、
必ず買って聴いて欲しい。
この人を好きになってよかったと
必ず思える、
最高のアルバムだ。
ASKAさん、音楽を続けてくれてありがとう。
事件で幻滅して
何度も聴いたCDを全部捨てようとまで思った。
でも、二度目の逮捕には違和感があって、
もう少し信じてみようかなと思っていた時の
「FUKUOKA」公開。
心が震え、
アルバム発売をひたすら楽しみに待った。
買えない不安を無くすためにamazonで予約。
届いた時は手が震えた。
開けてみると虹色のキレイなディスク。
キレイな円の中には
とんでもない曲が詰め込まれていた。
ステキなプレゼントをありがとう。
「リハーサル」のロングトーンは必聴。
「しゃぼん」の世界観には触れるべき。
ASKAの声には
果てしないパワーが秘められている。
彼の熱を感じた。
1日も早くステージに立つ姿を見せて欲しい。
ネットで公開された2曲はもちろんだが、
13曲通して聴くことが
ASKAの思いを受け止める最善の方法。
モヤモヤ迷っている人は、
必ず買って聴いて欲しい。
この人を好きになってよかったと
必ず思える、
最高のアルバムだ。
ASKAさん、音楽を続けてくれてありがとう。
2017年2月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
どうやって ASKA 一人で、複数件のレビューすんねん。
1アカウント、1レヴューしか出来ひんやろ。
洒落で云ったことを間に受けてんのか、ただ茶化したいだけなのか、
よく解らん盆暗がホント多いなと思いますね。
まぁ、どうせそういう輩は曲すらも聴いてないんやろうなとは思いますがね。
アルバムの出来は凄くいいですよ。もともと ASKA が卓越したメロディーメーカーかつ
シンガーであることは知ってましたから、今回のアルバムの出来上がりに対して
そんなに驚きはなかったんですけど、久しぶりの新譜なので前作の SCLAMBLE より
何度も、何度も聴いてます。
特に『信じることが楽さ』が今の僕にフィットしてて、最もリピートして聴いてます。
今後 CHAGE and ASKA として復活して欲しいとかは、僕は思ってないです。
ただ、ただ ASKA には心身ともに元気でいて欲しいと願ってます。
そして時々また、こうして新譜を出してくれたら嬉しいです。
1アカウント、1レヴューしか出来ひんやろ。
洒落で云ったことを間に受けてんのか、ただ茶化したいだけなのか、
よく解らん盆暗がホント多いなと思いますね。
まぁ、どうせそういう輩は曲すらも聴いてないんやろうなとは思いますがね。
アルバムの出来は凄くいいですよ。もともと ASKA が卓越したメロディーメーカーかつ
シンガーであることは知ってましたから、今回のアルバムの出来上がりに対して
そんなに驚きはなかったんですけど、久しぶりの新譜なので前作の SCLAMBLE より
何度も、何度も聴いてます。
特に『信じることが楽さ』が今の僕にフィットしてて、最もリピートして聴いてます。
今後 CHAGE and ASKA として復活して欲しいとかは、僕は思ってないです。
ただ、ただ ASKA には心身ともに元気でいて欲しいと願ってます。
そして時々また、こうして新譜を出してくれたら嬉しいです。