中古品: ¥1,027
配送料 ¥257 3月23日-24日にお届け
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 中古品の為、キズ、ヨレ、書籍に使用感(ヤケ・シミ・折れ)等がございますが、本文内は概ね良好です。◆付録やディスクなどの付属は原則記載がない場合はございません◇版違い等により商品画像と装丁が異なる場合がございます。◆ご不明な点は注文前にお問い合わせ下さいませ。万が一品切れの場合はキャンセル手続きをさせていただきます。◆通常2営業日以内の発送となります。到着は発送日より2日から5日程度となります。◆
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

鉄道黄金時代1970's ディスカバー・ジャパン・メモリーズ 単行本 – 2014/12/19

3.2 5つ星のうち3.2 7個の評価

商品の説明

著者について

二村高史(ふたむら・たかし)
1956年東京生まれ。東京大学文学部卒。小学生時代から都電、国鉄、私鉄の乗り歩きに目覚める。東京教育大学付属中学・高校では鉄道研究会に所属。会長として、友人たちとともに蒸気機関車などの撮影旅行へ繰り出すようになる。浪人時代も鉄道巡りを続け、1年間の予備校通いを経て、東大文科III類に合格。大学でも鉄道研究会に所属して日本各地の鉄道を乗り歩く。卒業後はシベリア鉄道経由でヨーロッパに行きイタリア語習得に励む。その後、塾講師、パソコン解説書執筆、日本語教師などの職業を経てフリーランスの物書きに。
『ローカル私鉄なるほど雑学』『がんぱれ! 路面電車』『全国フシギ乗り物ツアー』(いずれも山海堂、共著)、『写真でくらべる昭和と今 国鉄風景の30年』(技報堂出版)などの鉄道本のほか、パソコン、IT関係の著書がある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 日経BP (2014/12/19)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/12/19
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 288ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4822250598
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4822250591
  • カスタマーレビュー:
    3.2 5つ星のうち3.2 7個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
二村 高史
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1956年東京生まれ。東京大学文学部卒。塾講師、パソコン解説書執筆、日本語教師などの職業を経てフリーランスの物書きとなる。小学生時代から都電、国鉄、私鉄の乗り歩きに目覚める。国内のみならず、シベリア鉄道にも3度乗車。日本各地をめぐりながら、鉄道や町並みを撮影してきた。

カスタマーレビュー

星5つ中3.2つ
5つのうち3.2つ
7グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2015年2月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年12月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年1月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2015年3月11日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年12月24日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート