受験生において、Dai○oさんや伊沢○司さんの勉強法の本がハウツー本・攻略本なら、この本は体験記に近いです。京大生芸人・宇治原を著者の目を通じて客観視し、著者の体験を軸に話が進む。そんな本です。
この本が著者にしか書けないのは、著者がロザンで相方が宇治原さんだからではなく、著者が超越的な視点で物事を見て考えているからでしょう。また、めちゃくちゃディスっているように見えて、途中からは宇治原愛に溢れているように感じてなりませんでした。読んでいる最中は、何度も不意を突かれて笑い声を上げてしまいました。
個人的には、源も足利も徳川もさることながら、藤原もなかなか厄介な氏族であると思いました。
それ以外は、もう文句なしです。心中先読まれる箇所も多々あり、芸人さんのキレの良さのようなものを感じました。
この本にハウツーを求める人にはお門違いに思われるかもしれませんが、途中で脱線するからこそ本題が頭に残りやすかったです。なので、雑談のない授業を好む方には合わないかもしれません。ちなみに私にはピッタリでした。
「身の丈に」というのはどうも耳あたりの悪い響きが(昨今の某大臣の発言により)ありますが、受験という厳しい闘いの上で「自己を把握する」ことは必要不可欠です。終盤になるにつれて「自分の実力、ちゃんと把握できてるか?」、著者からのそんなメッセージがあるように感じました。
お笑いが好きで、勉強する気にどうもならない、そんな人には特にぴったりの本だと思います。ただし、小・中学生が読むには早いと思います。小・中学生が読むにはあまりに世の中を知りすぎてしまう気がします。高校生・大学生・社会人の方が、ちょっと素直に現状を見つめ直してみようと思わせられる、構成の軽やかさもあってか、そんな風に感じる作品でした。良い息抜きになる作品だと思います。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,111¥1,111 税込
ポイント: 11pt
(1%)
無料お届け日:
4月4日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: DAIJINGU BOOKS
新品:
¥1,111¥1,111 税込
ポイント: 11pt
(1%)
無料お届け日:
4月4日 木曜日
発送元: Amazon
販売者: DAIJINGU BOOKS
中古品: ¥101
中古品:
¥101

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
身の丈にあった勉強法 単行本 – 2017/11/2
菅 広文
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,111","priceAmount":1111.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,111","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"nbTWnmrxgfkwo00%2FwrslUf8WKWC4e79MSFWXf0fl3JdvVf978odP9pl2B1MoG2YozuArpTOHBNkxQtQhoewv%2F5bEkhP8hygPoKum%2BTgvtRNCL5SWbkhqC9AlXRxcg75cNp%2F46NMqDyb9olN1siJIMPo7u7xj3DYPXjdBAc7VjbR6uAyrmgNRQD0oEt8PaF5h","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥101","priceAmount":101.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"101","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"nbTWnmrxgfkwo00%2FwrslUf8WKWC4e79MMgunrUi1LZTOAwDOhAh2c9Iaz9r%2B%2F6OxZEtNr5jkQlenYPPRcAnjdlgT7SvU%2FHnKEHcTBAce423omcGc9hULSZ6DUcjZkGk%2BniiDQ%2FxSd3hKlM1vNSoo1lZL8Vl6mc0bA7Y%2Bmowb6%2BkKqf9zxM3eKw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
「正しい勉強方」を知らないと、人生で損をする! ロザン菅が、高性能勉強ロボ・宇治原を観察し続けて確信した、究極の学習術とは!? ベストセラー『京大芸人』シリーズのエッセンスが、たっぷり詰まってます!
今までに、ここまで言い切った「勉強本」があったか!?
高学歴コンビ・ロザンの菅が描く、無駄のない、でも、確実に成果の上がる勉強法!
・「偏差値30アップの勉強法」は、ほとんどの人にとって意味がない。
・「宿題やった?」と親に聞かれた瞬間、子供にとって宿題が「罰」になる。
・「予習」と「復習」。どちらかを捨てるべき。
・「教えてもらう方」より、「教える方」が成績が伸びる。
・苦手科目は「いつから苦手か」を思い出す。
・受験直前は、神頼みよりやるべきことがある。
・面接では、喋ることよりも聞くことに重点を。
・身の丈にあった生き方が、いちばん得な生き方です。
――など、斬新だが納得感抜群の、勉強のヒントが満載。学生はもちろん、社会人にも役立つ発想法とは!?
今までに、ここまで言い切った「勉強本」があったか!?
高学歴コンビ・ロザンの菅が描く、無駄のない、でも、確実に成果の上がる勉強法!
・「偏差値30アップの勉強法」は、ほとんどの人にとって意味がない。
・「宿題やった?」と親に聞かれた瞬間、子供にとって宿題が「罰」になる。
・「予習」と「復習」。どちらかを捨てるべき。
・「教えてもらう方」より、「教える方」が成績が伸びる。
・苦手科目は「いつから苦手か」を思い出す。
・受験直前は、神頼みよりやるべきことがある。
・面接では、喋ることよりも聞くことに重点を。
・身の丈にあった生き方が、いちばん得な生き方です。
――など、斬新だが納得感抜群の、勉強のヒントが満載。学生はもちろん、社会人にも役立つ発想法とは!?
- 本の長さ195ページ
- 言語日本語
- 出版社幻冬舎
- 発売日2017/11/2
- ISBN-104344031849
- ISBN-13978-4344031845
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 身の丈にあった勉強法
¥1,111¥1,111
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,147¥1,147
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1976年10月29日、大阪府高石市生まれ。大阪府立大学経済学部中退。96年8月、高校時代の友人である宇治原史規(京都大学法学部卒業)と「ロザン」(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属)を結成。高性能勉強ロボ・宇治原の勉強法や、二人が芸人になるまでを描いた爆笑小説『京大芸人』『京大少年』のほか、縄文時代から現代までの日本史が、爆笑しながら一気に頭に入ると評判の『京大芸人式日本史』が大ベストセラーに。また9月発売の『菅ちゃん英語で道案内しよッ! 』も、発売直後から好調!
登録情報
- 出版社 : 幻冬舎 (2017/11/2)
- 発売日 : 2017/11/2
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 195ページ
- ISBN-10 : 4344031849
- ISBN-13 : 978-4344031845
- Amazon 売れ筋ランキング: - 304,546位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 365位学生の勉強法
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年6月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
菅氏の著作を読んだのは、この本が初めてでした。
さすが、芸人さんが書いた本だけあって面白おかしく書かれていますので、読んでいても抵抗感なく受け入れる事が出来ました。
率直な感想は、自分が学生時代にこの本に出会っていれば、もっと違った勉強法があったかもしれないなと思った事です。
学生時代の勉強とは、机に座ってひたすら写経の様に書き写しをするような勉強をしていたので、自分の子供にはこの本に書いてあるような勉強法も勧めたいと思っています。
また、社会人となった今でも菅氏の提唱する勉強法は役立つものが沢山あるので学生さんだけではなく、社会人の方にもお薦めできる本だと思います。
自分は、ロザンの宇治原よりも菅よりの平凡な人間だと思いますし、苦行の様な勉強法はあっていないと思っています。
明日からはエアー授業ならぬ、エアー作業で効率アップを目指したいと思います。
さすが、芸人さんが書いた本だけあって面白おかしく書かれていますので、読んでいても抵抗感なく受け入れる事が出来ました。
率直な感想は、自分が学生時代にこの本に出会っていれば、もっと違った勉強法があったかもしれないなと思った事です。
学生時代の勉強とは、机に座ってひたすら写経の様に書き写しをするような勉強をしていたので、自分の子供にはこの本に書いてあるような勉強法も勧めたいと思っています。
また、社会人となった今でも菅氏の提唱する勉強法は役立つものが沢山あるので学生さんだけではなく、社会人の方にもお薦めできる本だと思います。
自分は、ロザンの宇治原よりも菅よりの平凡な人間だと思いますし、苦行の様な勉強法はあっていないと思っています。
明日からはエアー授業ならぬ、エアー作業で効率アップを目指したいと思います。
2020年7月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
テレビで見てた菅ちゃんが本を書いてたとは知らなくて、興味が出て読んでみました。
一部、笑えて涙がでてきました。
一部、笑えて涙がでてきました。
2020年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
・親子で読むとんで読むと親子関係が良くなるであろう本
・すべらない話みたいな文体なので読みやすさ抜群
・すべらない話みたいな文体なので読みやすさ抜群
2017年11月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まずはじめに感じたことはたいへん"読みやすい"というところです。既に読まれた方々の多くが一気に読めたと言っていたのが理解出来ます。著者から読者へ語りかける形式で終始書かれていますが、これにより読者が思考しこの本に入っていきやすくなっていました。そして何より"笑い"の部分を忘れず、読者を楽しませることを大切にして書かれているのがとても好きです。書物を苦手とする子でもこれなら楽しく最後まで読めると感じられました。
そして内容についてですが、自分自身をまずよく理解することはとても重要であるのだと確信しました。その上で具体的な勉強方法を、自分の"身の丈"にあったものを模索すべきだな、と。人は千差万別であるため感じ方も人それぞれです。勉強法も一人一人に合ったものが存在します。一つのやり方を指定し押し付けることをしないこの本は考える力を伸ばしてくれると感じました。
つまりは、こういう方にはこのような理由でこういったような方法がありますよ。といったようにこちら側に提示または提案をしているため、「それならば自分はどうすべきか」を自ら考えるきっかけに繋がります。そしてどの事象にもとても分かりやすく噛み砕いた例えが付いているのが更に話が入ってきやすくなっているポイントだと思いました。一つの具体的な勉強方法を指定することは、それこそこの本の題である"身の丈にあった"勉強法の意図に沿わないのです。
そしてファン目線になりますが、著者の方とその相方の方の良い関係性が文から滲み出てくるのが実によく分かる構成でした。著者は"相方"という存在を大切にし、"コンビ"であることに意義を置いているのだと。自分もこれほどまでに信頼の置ける人を見つけたいものです。細かくは素晴らしいレビューがありますのでそれを参考にして頂けたらと思います。
普段は堅い文章を多く読んでいるためこの本の文章はとても柔らかく感じましたが、幅広い読者の年齢層と傾向に合わせられた良い文章だと思います。文章が軽い分そこからの考察の幅が広げられるのが私的には良かったです。
普段本を読まない人はもちろんですが、多くの本を読んでいる方でもこの本は後からの自分なりの考察を楽しめると思います。
そして内容についてですが、自分自身をまずよく理解することはとても重要であるのだと確信しました。その上で具体的な勉強方法を、自分の"身の丈"にあったものを模索すべきだな、と。人は千差万別であるため感じ方も人それぞれです。勉強法も一人一人に合ったものが存在します。一つのやり方を指定し押し付けることをしないこの本は考える力を伸ばしてくれると感じました。
つまりは、こういう方にはこのような理由でこういったような方法がありますよ。といったようにこちら側に提示または提案をしているため、「それならば自分はどうすべきか」を自ら考えるきっかけに繋がります。そしてどの事象にもとても分かりやすく噛み砕いた例えが付いているのが更に話が入ってきやすくなっているポイントだと思いました。一つの具体的な勉強方法を指定することは、それこそこの本の題である"身の丈にあった"勉強法の意図に沿わないのです。
そしてファン目線になりますが、著者の方とその相方の方の良い関係性が文から滲み出てくるのが実によく分かる構成でした。著者は"相方"という存在を大切にし、"コンビ"であることに意義を置いているのだと。自分もこれほどまでに信頼の置ける人を見つけたいものです。細かくは素晴らしいレビューがありますのでそれを参考にして頂けたらと思います。
普段は堅い文章を多く読んでいるためこの本の文章はとても柔らかく感じましたが、幅広い読者の年齢層と傾向に合わせられた良い文章だと思います。文章が軽い分そこからの考察の幅が広げられるのが私的には良かったです。
普段本を読まない人はもちろんですが、多くの本を読んでいる方でもこの本は後からの自分なりの考察を楽しめると思います。
2020年5月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
エピソードのチョイス、言葉選び、作者の人柄が素晴らしいのか、本当に引き込まれたし面白かった。子供にも読ませたい!!
2018年1月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
初めてKindleでお金を出して購入した本です。
新年、温泉に行く電車の中で読むのに丁度良い、啓蒙的な内容を含む軽く楽しい防波堤でした。
また新刊が出たら読みたいです。
新年、温泉に行く電車の中で読むのに丁度良い、啓蒙的な内容を含む軽く楽しい防波堤でした。
また新刊が出たら読みたいです。
2017年11月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ロザンの菅さんが書いたと聞いて、具体的な理論とかデータを芸人さんらしく面白く教えてくれるのかと思っていました。
しかし、宇治原をイジるくだりだとか、必要以上に冗長な例え話とか個人的な身の上話が多すぎるし肝心の勉強法も
「自分が上手く行くやり方でやろう」
というのをただひたすら引き延ばして書いてるだけで、具体的な方法はほぼありませんでした。
☆5もよく見たらサクラばっかですし、お金を出して買う意義は無いと思います。
しかし、宇治原をイジるくだりだとか、必要以上に冗長な例え話とか個人的な身の上話が多すぎるし肝心の勉強法も
「自分が上手く行くやり方でやろう」
というのをただひたすら引き延ばして書いてるだけで、具体的な方法はほぼありませんでした。
☆5もよく見たらサクラばっかですし、お金を出して買う意義は無いと思います。