
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
うみねこのなく頃に散 Episode5:End of the golden witch(1) (ガンガンコミックスJOKER) コミック – 2011/4/22
「犯人はあなたです」
"探偵"古戸ヱリカが、魔女の謎を暴く!!
第4のゲームで敗北したことにより、心を失ったベアトリーチェ。そんな彼女の代りにゲームマスターに名乗り出たのは、絶対の魔女ラムダデルタだった。魔女にゲームを乗っ取られるのを防ぐため、戦人は再びゲームに参加する。そして現れる新たな人物"探偵"古戸ヱリカ……。うみねこ解答編、遂に開幕!!
"探偵"古戸ヱリカが、魔女の謎を暴く!!
第4のゲームで敗北したことにより、心を失ったベアトリーチェ。そんな彼女の代りにゲームマスターに名乗り出たのは、絶対の魔女ラムダデルタだった。魔女にゲームを乗っ取られるのを防ぐため、戦人は再びゲームに参加する。そして現れる新たな人物"探偵"古戸ヱリカ……。うみねこ解答編、遂に開幕!!
- 本の長さ213ページ
- 言語日本語
- 出版社スクウェア・エニックス
- 発売日2011/4/22
- ISBN-104757532075
- ISBN-13978-4757532076
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : スクウェア・エニックス (2011/4/22)
- 発売日 : 2011/4/22
- 言語 : 日本語
- コミック : 213ページ
- ISBN-10 : 4757532075
- ISBN-13 : 978-4757532076
- Amazon 売れ筋ランキング: - 300,312位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年5月3日に日本でレビュー済み
あまり評価がよくないようですね
でも私は秋タカさんの描くうみねこが1番本作品ならではのクラシックな雰囲気を醸し出していると思いました
絵柄もいい意味で癖があって
表現力も光るものを感じます
あの「カアサン」のシーンは原作をプレイした頃のあのなんとも言えない気持ち悪さがよみがえってきて…
うまく描いたなぁと思いました
これからが楽しみです
でも私は秋タカさんの描くうみねこが1番本作品ならではのクラシックな雰囲気を醸し出していると思いました
絵柄もいい意味で癖があって
表現力も光るものを感じます
あの「カアサン」のシーンは原作をプレイした頃のあのなんとも言えない気持ち悪さがよみがえってきて…
うまく描いたなぁと思いました
これからが楽しみです
2011年4月26日に日本でレビュー済み
他の方も言われている通り、内容はいいのですが、絵柄が若干残念です。
宗一郎先生や夏海ケイ先生と比べると、どうしても画力が足りないように見えてしまいます。
2巻以降はもっと画が上達されているのを期待します。
宗一郎先生や夏海ケイ先生と比べると、どうしても画力が足りないように見えてしまいます。
2巻以降はもっと画が上達されているのを期待します。
2011年8月2日に日本でレビュー済み
19男の脅迫電話のあたりが、BGMなしで良くできていた。
全体的な絵も良い。
悪い点なのかもしれないが、原作では暗く書かれていた蔵臼の
借金のところが、笑える感じになっていて個人的には読みやすかった。
全体的な絵も良い。
悪い点なのかもしれないが、原作では暗く書かれていた蔵臼の
借金のところが、笑える感じになっていて個人的には読みやすかった。
2020年4月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
話はあまり進まず。
ひぐらしの期待が大きい分、解答編がつまらなかったら目も当てられない。
ひぐらしの期待が大きい分、解答編がつまらなかったら目も当てられない。
2011年5月29日に日本でレビュー済み
今回はあまりお話が進んでいませんが、EP5は大好きなEPの一つです。
絵柄についてですが、確かに最初の数話はところどころ違和感がありましたが、話を進めるごとに上手くなっていると思います。この調子なら(特に後半の)名シーンを十分再現できると思いました。
絵柄についてですが、確かに最初の数話はところどころ違和感がありましたが、話を進めるごとに上手くなっていると思います。この調子なら(特に後半の)名シーンを十分再現できると思いました。
2011年5月5日に日本でレビュー済み
蔵臼の絵柄が夏妃と比べて老けてるように思いましたw(特に事業のことでの言い合いのシーン)
ヱリカはまだちょこっとしか出てきませんが、とても面白かったです。私はこの作家さんの絵も好きです。コミックスがなかなか出ないのがつらいところ。
ヱリカはまだちょこっとしか出てきませんが、とても面白かったです。私はこの作家さんの絵も好きです。コミックスがなかなか出ないのがつらいところ。
2018年11月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ストーリー、設定が難しいので、何度か読み返します。
逆に言うと何回か読み返す楽しみがありました。
スラーっと読みたい人には向いていないと思います。
あと、死にまつわる・至る描写を丁寧に多く描いているので、
名探偵や事件簿のような感覚では読めません。
逆に言うと何回か読み返す楽しみがありました。
スラーっと読みたい人には向いていないと思います。
あと、死にまつわる・至る描写を丁寧に多く描いているので、
名探偵や事件簿のような感覚では読めません。