おそらくこの6人の司会者さんが一番印象に残ってるエピソードだと思います。
読んでいて感じた事は「司会者さんで披露宴が決まる」んだと。
実際に列席していないのに目の前で紹介されている結婚式が見えてきます。
過大表現かもしれませんが、本当に見えてくるんです。
それだけ司会者さんも「心に残る結婚式」をいつも心がけてやってるんだと。
読み手にも伝わる一冊です。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,200¥1,200 税込
ポイント: 12pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: HANDA BOOKS
新品:
¥1,200¥1,200 税込
ポイント: 12pt
(1%)
無料お届け日:
3月21日 木曜日
発送元: Amazon
販売者: HANDA BOOKS
中古品: ¥100
中古品:
¥100

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
笑いと涙を届ける「結婚式の司会」という仕事 新郎新婦にとって最高の一日を創るプロフェッショナルたち 単行本 – 2016/12/15
河合 達明
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,200","priceAmount":1200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"UbEVPizQcXFJRfnNGzaey6N5O4C7rshe%2FoH7%2BfG6c2YpjfccFfGRS2Bq4DTc5SuA9qOdFFHkGJVqr2ojG%2BVHj9jtss1Ggl2aPpjxk7FHnxQ6RUF%2BjYsIpNzaNZdTHXaJJtqL5qBG5bATfUKU7KuzW%2FLHBPULmOmErlK1e5ySK9VvhSbzshjDpQSQgFbIbzSR","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥100","priceAmount":100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"UbEVPizQcXFJRfnNGzaey6N5O4C7rshebbTFQUVkJGi8T6ZbcLPTHBYlLIqmnQ%2FR6kf%2F5gry6H5p8omKLiwNwx%2FHlSVphSj08P7QlqJNrtMenrwijQ0MpvPxq25Sep1Ro79OPoTD8k4vSLdSeSyYsR1I5s7mwu43XypA1B3XW1TNW2RAdBkj4w%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
一緒に泣き、笑い、感動する。唯一無二のウェディングがここにある。
それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創るために――
真剣に仕事に向き合う現役司会者にインタビュー。
プロの司会者として認められる人の条件は3つ。
●人との出会いが楽しめる人。
●自分が話すこと以上に、人の話を聞くことが好きな人。
●チームワークを大切にできる人。
これに当てはまっていれば、きっと素晴らしい司会者になれるはずです。
「結婚式の司会者になりたい」「幸せに溢れた最高の結婚式にしたい」
そう思うすべての人に必読の一冊。
もくじ
Chapter1
打ち合わせは、新郎新婦の「今」と「今まで」を知る時間 必要なのは、「話して」「引き出す」……加藤実由紀
Chapter2
「ふたりの結婚を実感する時間に」伝えたい想いを届けるための、言葉たち……松岡しほ
Chapter3
当日120%の力を発揮するために、100%の準備と20%の心の余裕を持つ……若杉由紀子
Chapter4
“演出の調理"をすることで、今ここで起きることをいちばんよい状態で……浅井みゆき
Chapter5
「人生はドラマだと言う人がいます」贈る言葉は、私からのメッセージ……寺岡麻里
Chapter6
「もっともっといい結婚式にしたい」これほどかけがえのない日はないと実感したから……松本留美子
それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創るために――
真剣に仕事に向き合う現役司会者にインタビュー。
プロの司会者として認められる人の条件は3つ。
●人との出会いが楽しめる人。
●自分が話すこと以上に、人の話を聞くことが好きな人。
●チームワークを大切にできる人。
これに当てはまっていれば、きっと素晴らしい司会者になれるはずです。
「結婚式の司会者になりたい」「幸せに溢れた最高の結婚式にしたい」
そう思うすべての人に必読の一冊。
もくじ
Chapter1
打ち合わせは、新郎新婦の「今」と「今まで」を知る時間 必要なのは、「話して」「引き出す」……加藤実由紀
Chapter2
「ふたりの結婚を実感する時間に」伝えたい想いを届けるための、言葉たち……松岡しほ
Chapter3
当日120%の力を発揮するために、100%の準備と20%の心の余裕を持つ……若杉由紀子
Chapter4
“演出の調理"をすることで、今ここで起きることをいちばんよい状態で……浅井みゆき
Chapter5
「人生はドラマだと言う人がいます」贈る言葉は、私からのメッセージ……寺岡麻里
Chapter6
「もっともっといい結婚式にしたい」これほどかけがえのない日はないと実感したから……松本留美子
- 本の長さ190ページ
- 言語日本語
- 出版社幻冬舎
- 発売日2016/12/15
- ISBN-104344030486
- ISBN-13978-4344030480
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 笑いと涙を届ける「結婚式の司会」という仕事 新郎新婦にとって最高の一日を創るプロフェッショナルたち
¥1,200¥1,200
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,320¥1,320
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥1,980¥1,980
最短で3月21日 木曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1966年、愛知県稲沢市生まれ。21歳のとき、友人から結婚式の司会の依頼を受け、人生ではじめて司会者となる。以後、会社員として働きながら、友人知人からの依頼を受け司会を続ける。1998年に独立、司会事務所「ブラス」を立ち上げる。他会場への派遣の司会者としての限界を感じ、2003年、一宮市の住宅展示場を「ゲストハウス」としてリニューアルし、1号店「ルージュ:ブラン」をオープンさせる。その後13年間で、愛知・岐阜・三重・静岡に16店舗を展開。2017年、大阪初出店となる「ブランリール大阪」が17店舗目、静岡に「ラピスコライユ」が18店舗目としてオープン予定。
登録情報
- 出版社 : 幻冬舎 (2016/12/15)
- 発売日 : 2016/12/15
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 190ページ
- ISBN-10 : 4344030486
- ISBN-13 : 978-4344030480
- Amazon 売れ筋ランキング: - 400,888位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 77位ウェディング・ブライダルガイド
- - 14,333位自己啓発 (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年12月18日に日本でレビュー済み
結婚式での司会の見方が変わる‼︎こんな司会者にはやく出会いたかった…し、ブライダル業界にいる人には読んでほしい一冊です
2018年4月17日に日本でレビュー済み
結婚式の司会の方がどんなふうに仕事に臨んでいるかがよくわかりました。大変なぶん、やりがいも感じるお仕事なのだろうと想像できました。また、どの司会者さんも写真の笑顔や身だしなみが素敵で、この人にならお願いしてみたい、安心して任せられそうとの印象を与えるのはさすが!
ページによって読みにくかったり、読みやすかったりとムラがあるのがちょっと気になりました。
ページによって読みにくかったり、読みやすかったりとムラがあるのがちょっと気になりました。