プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
CUBEキューブ Blu-ray
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, Blu-ray, 吹き替え |
コントリビュータ | ニコール・デボアー, ヴィンチェンゾ・ナタリ, デヴィット・ヒューレット, モーリス・ディーン・ウィント |
言語 | 英語 |
稼働時間 | 1 時間 31 分 |
よく一緒に購入されている商品

この商品を買った人はこんな商品も買っています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
CUBEキューブ Blu-ray | CUBEキューブ DVD | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.0
61
|
5つ星のうち4.0
61
|
価格 | ¥5,945¥5,945 | — |
製品仕様 | Blu-ray | DVD |
発売日 | 2016/2/17 | 2016/2/17 |
商品の説明
低価格版「おトク値!」シリーズで登場!
シネ・ヴィヴァン・六本木で劇場歴代興収第1位獲得! その他全国で驚異的な大ヒット!
なぜこの作品がヒットしたかこの眼で確かめろ! カナダの異才が放つ、今まで体験したことのない新感覚ゲーム・サスペンス遂にリリース。
[内容解説]
ある日突然理由もなく、男女6人が鋼鉄の立方体の部屋に閉じ込められる。
そこは他にもたくさんの同じ部屋があり、その集合体で作られた、巨大な立方体(CUBE)になっている。
各部屋に6つあるハッチの中からひとつを選び隣室へ移動しながら出口を探す以外、脱出方法はない。
しかも部屋には様々な殺人トラップが仕掛けられている! そんな極限状態の下、絶望的なサバイバルを繰り広げる6人。
やがて一つ一つ謎と罠をクリアしてゆくうちに、彼らの精神状態が徐々に狂い始めてゆく・・・
果たして無事にこのCUBEから脱出できるのか?あるいは本当に出口はあるのか?
今ギリギリの緊張の中、死のゲームがセットされた・・・
この映画は、ゲーム感覚溢れる斬新なアイデアとスタイリッシュな映像センスで、全く新しいドラマのスタイルを確立し、
トロント映画祭やサンダンス映画祭などで圧倒的な歓迎を受けた、カナダの新鋭ヴィンチェンゾ・ナタリ監督の長編デビュー作。
無駄なエピソードを一切排し、ただひたすら脱出サスペンスと心理ドラマに集中した91分は緊張の連続で、全く気が抜けない。
ナタリ監督は残酷描写やショック演出よりも得体の知れない緊張感を持続させることにより、真の恐怖を演出している。
[特殊内容/特典]
オーディオ・コメンタリー/未公開シーン/ニコール・デボアーインタビュ/美術デザイン集/ストーリーボード
[スタッフキャスト]
監督&脚本:ヴィンチェンゾ・ナタリ
脚本:アンドレ・ビジェリック
グレアム・マンソン
デジタル効果&アニメーション:C.O.R.E. Digtal
スペシャル・メイクアップ:カルガリー・スタジオ
出演:モーリス・ディーン・ウィント
ニコール・デボアー
デヴィット・ヒューレット
[発売元]ポニーキャニオン
(C)MCMXCCII CUBE/LIBRE/THE FEATURE FILM PROJECT. ALL RIGHTS RESERVED.
登録情報
- 言語 : 英語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 100 g
- EAN : 4988013474482
- 監督 : ヴィンチェンゾ・ナタリ
- メディア形式 : 色, Blu-ray, 吹き替え
- 時間 : 1 時間 31 分
- 発売日 : 2016/2/17
- 出演 : モーリス・ディーン・ウィント, ニコール・デボアー, デヴィット・ヒューレット
- 字幕: : 日本語
- 販売元 : ポニーキャニオン
- ASIN : B019GQN1DG
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 62,167位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 2,120位外国のミステリー・サスペンス映画
- - 5,713位ブルーレイ 外国映画
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
誰が何の為に作り上げたものなのだろうか
謎の密室に息が詰まる圧迫感…
静寂な空間が拡がり繋がる未知なる恐怖に身を包まれ、あなたは不条理な出来事に耐えられ生きてこの場から脱出できるでしょうか
桁違いの部屋番号を見ても絶望感は変わらない
設定としては良いと思うが内容が薄い。
全てが消化不良。
1回観たら良いレベル。
レンタルで十分である。
日本版リメイクは残難ながらオリジナル未満だった。残酷度が控えめなのは邦画として致し方ないとしても、登場人物間の相克テーマがジェネレーションだけなので、広がりもスリルもオリジナルに大きく見劣りした。もう一度、口直しに本作を観返すことに成りそうだ。
(以下、原レビュー)
2021年10月に菅田将暉主演、杏や吉田鋼太郎、斎藤工らが出演、松竹にて世界初の公認リメイクされる事を知り、懐かしくなって観直したら、やっぱり面白い。
1997年のオリジナルは珍しいカナダ作品で、そのヴィンチェンド・ナタリ監督に監修を依頼した念の入れようで、日本流にアレンジされたキューブがとうなるか、公開が今から楽しみだ。
本作は純粋な脱出ゲームであり、それ以上でも、それ以下でもない。登場人物は7人のみで、彼らが何故その環境に置かれたのかすら不明で、主催者の目的も示されない事への不満の向きも多いものの、その単純化された舞台における謎解きのスリルと人間の思惑や行動の変化にのみ着目させる、極めてソリッドな映画だ。
作風が近いのは2004年の傑作サイコ・スリラー「ソウ:SAW」で、どちらも謎解きと人間心理を組み合わせた新境地を切り開いたカルト映画だろう。
心理面では、生存への欲望、贖罪の清算、自己欺瞞、発達障がい者への偏見など、人生の価値観を生々しく揺さぶられる。
また、ゲーム性では、探求心と観察力、知識を定理発見に至らせる為には仮説検証の飽くなき反復が重要なこと、リーダーシップや決断力の必要性が学べるだろう。
わずか90分ながら多彩な示唆を貰える傑作で、それをキューブ内部セットと最小限のCGだけの画面だけの低予算映画が成し遂げた。
予算がないからこそ、無駄を削ぎ落としてシンプルに作られたB級映画は時に面白い。
「ターミネーター」「エイリアン」「ジョーズ」「遊星からの物体X」「ゾンビ」ですら、元々は制作費10億円以下の低予算映画だったが、斬新なストーリーやアイディア、独特の視覚効果で世界的に大ヒットして興収数百億円を叩き出し、今もって伝説的なのだからB級作品と言って侮れない。
日本の「カイジ」「LIAR GAME:ライアーゲーム」にも影響を与えた本作の挑戦は偉業だと思う。
海外でリメイクされる様な、オリジナリティーに溢れ、単純化によって研ぎ澄まされたソリッドな実写作品を邦画にも是非とも期待したい。今回のリメイクが成功してきっかけになることを望みたい。
Blu-ray画質は期待した程ではないのは残念だが、カルト映画の宿命からなのか致し方なし。それでも手元に置いておきたい稀少で愛すべき傑作です。
なぜこのメンバーなのか
何の目的があるのか
などなどは一切無視
とにかく緊張感のある脱出ゲームを見ている感じですが
徐々に仕掛けの謎を解いていく状況はハラハラドキドキです。
とにかく楽しい映画です