中古品:
¥450 税込
無料配送 4月19日-20日にお届け(18 時間 38 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 ダイイチ書房
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ※Amazon専用在庫です。表紙や天地小口などの外装部分に目立つヤケや痛み、汚れ等の使用感がありますが、ページの状態は通読には問題ありません。◆簡易なエコ防水封筒にて迅速丁寧に発送しております。※特に記載の無い場合は特典は付属しておりません。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

昭和から平成へ 特別縮刷版: その日の朝日新聞 大型本 – 1989/1/1

5つ星のうち5.0 1個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 朝日新聞出版 (1989/1/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1989/1/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4022584556
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4022584557
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち5.0 1個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中5つ
1グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2010年9月11日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    人生多感な16歳の時の昭和天皇崩御をどう受け止めるのか?苦慮した成人の方も多かったと思います。
    昭和64年1月7日、昭和の最後の日に私は高校のサッカー部の試合が組まれていた為に「ホントにこんな国家非常事態の時にサッカーなんて
    してて良いのだろうか?」と自問自答しながらガールフレンドとの待ち合わせ場所の小田急線湘南台駅に向かいました。
    「号外で〜す」と朝日新聞の方の配布する「号外」。
    号外自体を貰うのが初めてなのでガールフレンドと目を合わせながら「一部お幾らでしょうか?」と聴いた位です。
    「号外だから無料ですよ」と親切なスタッフの方。
    その瞬間、事の重大さを初めて実感したのを今でも鮮明に覚えてます。
    「号外が出る位だから、やっぱり国家にとって非常事態なんだね」とか、「皇族の儀式ってどうするんだろうか?」と浅知恵ながら
    意味不明で大幅に遅れた小田急線の大混雑した車内で、ガールフレンドと号外を手に取りながら「国」の事を真剣に考えた事でした。
    時は流れ、当時のガールフレンドは今、私の妻ですが、本書を妻に見せたら「当時の世襲・色んな自粛やこんな事もあったね」と感慨深く読んでいるのが印象的でした。
    過去を記憶するのが忘れられている現代社会において、私達夫婦にとっては「忘れられない・忘れてはいけない」昭和64年1月7日を克明に
    記した本書を歴史的古書として、非常に高く評価し、後世に伝えるべき和書とします
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート