ラトビアという国の事は名前しか知らなかったのですが、この本のおかげで文化や風習を少し知る事が出来ました。
日本文化と通じるものがあるのも面白かったです。
紹介されている雑貨はどれも素敵な物ばかりで著者が惚れ込むのも納得。
いつかラトビアに行ってみたくなりました。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,760¥1,760 税込
ポイント: 387pt
(22%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,760¥1,760 税込
ポイント: 387pt
(22%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥513
中古品:
¥513

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
持ち帰りたいラトビア: SUBARUとめぐる雑貨と暮らしの旅 単行本 – 2016/3/15
溝口 明子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,760","priceAmount":1760.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,760","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"9mz%2BfSLx53cl1LUncOuNNdOPMEv4XWn32713eGV36kFgBF3G5yBkaqO%2BlrPlyKsJGlJLm%2FH4iUUXIv5qe1%2Fkf%2FQpBJh5%2FF%2B0meZIdQSuM5bmrasL1Fmi%2BvPRZLSlKhsuBNLShcUTicE%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥513","priceAmount":513.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"513","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"9mz%2BfSLx53cl1LUncOuNNdOPMEv4XWn3LXZABxe%2FcBZwwL2fNTtmd4FwjfZIBBQJ%2B7Bt7fXKlUdZMeAW8hB9eQM5y0RccvMw4qIzuQ%2B7IygExp5zJDSG%2FNJSm8ZZ6JijhAaeWyzKqRwbouM9Siq6g7%2BfGsCyViCJGaxpsv330HV9SC323qSL%2Bg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
バルト海に面した緑溢れる国・ラトビア。
この国の暮らしには今も素朴でぬくもり溢れる手仕事があちこちに息づいています。
本書ではラトビアに魅せられた著者が時間をかけて集めたとっておきの雑貨をその魅力とともに紹介。
作り手たちの温かな人柄と真摯なこだわりに触れる工房取材、民芸市の掘り出しもの、愛らしいヴィンテージ雑貨、ラトビアの風土と雑貨との関わりなど、どのページを開いても胸がドキドキする話ばかりです。
ラトビアめぐりのプランや旅支度情報も充実。
全240ページ、まるごと一冊、ピュアで奥深いラトビアをお楽しみください。
■目次
はじめに
ラトビアのこと
1 森の民芸市へ
民芸市の雑貨/フォークダンス/音楽/民芸市の基本情報
2 手仕事のはなし
織物/陶器/オーナメント/木工/編み物/バスケット
3 一期一会の雑貨
ヴィンテージ雑貨/リガ磁器/リーヴァー二ガラス/古書
4 ラトビアの楽しみ方
リガ旧市街/新市街/散策コース/博物館/四季のお祭り
5 旅の基礎知識
ラトビアへの行き方/旅の準備/現地情報
コラム
TLMSについて/森と木々/伝統的な結婚式/文様/ラトビアの大イベント
あとがき
*********************************
この国の暮らしには今も素朴でぬくもり溢れる手仕事があちこちに息づいています。
本書ではラトビアに魅せられた著者が時間をかけて集めたとっておきの雑貨をその魅力とともに紹介。
作り手たちの温かな人柄と真摯なこだわりに触れる工房取材、民芸市の掘り出しもの、愛らしいヴィンテージ雑貨、ラトビアの風土と雑貨との関わりなど、どのページを開いても胸がドキドキする話ばかりです。
ラトビアめぐりのプランや旅支度情報も充実。
全240ページ、まるごと一冊、ピュアで奥深いラトビアをお楽しみください。
■目次
はじめに
ラトビアのこと
1 森の民芸市へ
民芸市の雑貨/フォークダンス/音楽/民芸市の基本情報
2 手仕事のはなし
織物/陶器/オーナメント/木工/編み物/バスケット
3 一期一会の雑貨
ヴィンテージ雑貨/リガ磁器/リーヴァー二ガラス/古書
4 ラトビアの楽しみ方
リガ旧市街/新市街/散策コース/博物館/四季のお祭り
5 旅の基礎知識
ラトビアへの行き方/旅の準備/現地情報
コラム
TLMSについて/森と木々/伝統的な結婚式/文様/ラトビアの大イベント
あとがき
*********************************
- 本の長さ239ページ
- 言語日本語
- 出版社誠文堂新光社
- 発売日2016/3/15
- 寸法13.3 x 1.8 x 17 cm
- ISBN-104416516258
- ISBN-13978-4416516256
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 持ち帰りたいラトビア: SUBARUとめぐる雑貨と暮らしの旅
¥1,760¥1,760
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥1,980¥1,980
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥1,760¥1,760
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
溝口 明子:「SUBARU」店主。公務員を経て、2009年に神戸にて雑貨屋を始める。主な仕入れ先だったラトビアに魅せられ、2013年には現地に渡り、首都リガにて1年半、伝統文化や音楽を学ぶ。帰国後はラトビア雑貨専門店を営む一方、ラトビア伝統音楽の演奏やラトビアに関する講演、出版物のコーディネートなど活動は多岐に渡る。ラトビア音楽ユニットuzmanibu(ウズマニーブ)では民族楽器クアクレを演奏。関西日本ラトビア協会理事。
登録情報
- 出版社 : 誠文堂新光社 (2016/3/15)
- 発売日 : 2016/3/15
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 239ページ
- ISBN-10 : 4416516258
- ISBN-13 : 978-4416516256
- 寸法 : 13.3 x 1.8 x 17 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 277,794位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 3,782位海外旅行ガイド (本)
- カスタマーレビュー: