大学の学部生が読む用に作られているのだと思いますが,高校で習うようなところから説き起こしている上に数学科の水準からみると内容が足りないため,大学生がこれを読んで勉強すると,授業においていかれると思います.だから,大学生が授業の参考書として使うのにはあんまりお勧めしません.
しかし,高校範囲から数学を学びなおしたいというひとには強くお勧めできます.見やすくて例が豊富な良い本です.
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
スチュワート微分積分学I(原著第8版): 微積分の基礎 単行本 – 2017/9/4
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥4,290","priceAmount":4290.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"4,290","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"fnxWOxUzqL8mCFRSjegitMaKwRSTHnPYoE%2BIQ2KZUQwg5h80OpqJuMasFbnUi%2Bs1KVbil0xluyo8mOWW7Z1IHYZQXuDC657S8JAjLXYbD5mh8vGOISZvjs4zHOa9ZxICG9grpFzkSSo%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ504ページ
- 言語日本語
- 出版社東京化学同人
- 発売日2017/9/4
- 寸法18.4 x 1.8 x 25.7 cm
- ISBN-104807908731
- ISBN-13978-4807908738
よく一緒に購入されている商品

対象商品: スチュワート微分積分学I(原著第8版): 微積分の基礎
¥4,290¥4,290
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥4,290¥4,290
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
¥4,290¥4,290
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 東京化学同人 (2017/9/4)
- 発売日 : 2017/9/4
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 504ページ
- ISBN-10 : 4807908731
- ISBN-13 : 978-4807908738
- 寸法 : 18.4 x 1.8 x 25.7 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 374,707位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
20グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年4月17日に日本でレビュー済み
微積の教科書は何冊ももっているが、これ一冊あれば何もいらないような気がする。
1,2巻までしか見ていないが、大学の数学科で学ぶような内容は扱っていない。しかし科学で使う実用的な数学はこれ一つでほとんど学べるだろう。
微積分の解説という点でも優れてはいるが、やはりそれを使ってどんなふうに世界を表現するかという数理モデルの解説が素晴らしい。
それも一つのトピックにつき一つや二つなどではない。こんなに例が豊富なものが今まであっただろうか。アントンの『微積分学講義』よりもさらに密度が濃い。
簡単な数式にさえ、唖然とするような応用が多数あることを教えてくれる。我々は恐らく数学を何も知らなかったのだと思い知らされる。
惜しむらくは解答が簡素なことだが、例題には詳しい解説がついているので、それを読むだけで楽しめる。
持ち運びにも難があるが、そういったどうしようもないことを除けば満点の本である。2019年4月現在第3巻はまだ発売されていないが第3巻では多変数の微積分を取り扱うようだ。とても楽しみである。
1,2巻までしか見ていないが、大学の数学科で学ぶような内容は扱っていない。しかし科学で使う実用的な数学はこれ一つでほとんど学べるだろう。
微積分の解説という点でも優れてはいるが、やはりそれを使ってどんなふうに世界を表現するかという数理モデルの解説が素晴らしい。
それも一つのトピックにつき一つや二つなどではない。こんなに例が豊富なものが今まであっただろうか。アントンの『微積分学講義』よりもさらに密度が濃い。
簡単な数式にさえ、唖然とするような応用が多数あることを教えてくれる。我々は恐らく数学を何も知らなかったのだと思い知らされる。
惜しむらくは解答が簡素なことだが、例題には詳しい解説がついているので、それを読むだけで楽しめる。
持ち運びにも難があるが、そういったどうしようもないことを除けば満点の本である。2019年4月現在第3巻はまだ発売されていないが第3巻では多変数の微積分を取り扱うようだ。とても楽しみである。