コトブキヤ M.S.G モデリングサポートグッズ ギガンティックアームズ01 パワードガーディアン 全高約260mm ノンスケール プラモデル
ブランド | 壽屋(KOTOBUKIYA) |
対象年齢 | キッズ |
色 | 01 パワードガーディアン |
商品寸法 (長さx幅x高さ) | 12.7 x 10.2 x 25.4 cm |
材質 | プラスチック |
この商品について
- フレームアームズガールをはじめとした150mm相当のプラモデルやフィギュアなどを搭乗させることが可能。
- プラモデル本体は含まれません。組み立てには別途工具等が必要。
- 上半身と下半身は、それぞれ別の形態へと変形、合体が可能。
- キットに設けられた3mm軸ジョイントや、新開発の六角型汎用ジョイントにより、別売の「FA」「FAガール」「M.S.G」などと組み合わせてお楽しみ頂けます。
- 接着剤無しで組み立て可能です。(市販のプラモデル用接着剤を使用する事で、よりしっかりとした仕上がりをお楽しみ頂けます。)
- 本体サイズ:全高:約260mm
注記: Amazon.co.jpが販売・発送する商品は 、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文と判断した場合には、利用規約に基づき、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
注記:Amazon.co.jpが発送する商品につきまして、商品の入荷数に限りがある場合がございます。入荷数を超える数量の注文が入った場合は、やむを得ず注文をキャンセルさせていただくことがございます。"
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.7 x 10.16 x 25.4 cm; 453.59 g
- 発売日 : 2016/9/15
- Amazon.co.jp での取り扱い開始日 : 2016/5/9
- メーカー : 壽屋(KOTOBUKIYA)
- ASIN : B01FDA6TU6
- 商品モデル番号 : AUG168014
- Amazon 売れ筋ランキング: - 131,337位ホビー (ホビーの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,430位人・動物のプラモデル・模型
- カスタマーレビュー:
商品の説明
合体変形をコンセプトにした【M.S.G史上最大級のサポートユニットシリーズ】がスタート!
全高約260mmの巨躯に「分離・合体・変形ギミック」を搭載した強化外骨格ユニットです。
別売のフレームアームズ・ガールをはじめとした150mm相当のフィギュアなどを搭乗させることが可能です。
そして、フレームアームズ・ガールを更に楽しめる「カスタマイズフェイスパーツ」と「水転写式デカール」が1枚ずつ付属。
本体成型色はサンドブラウン、ガンメタリック、クリアーグリーンの3色成形になります。
新開発の六角型汎用ジョイント凹凸によりコアブロックに接続する肩部、股関節の5mm径ジョイントを3mm径に変換可能、フレームアームズやM.S.Gなどのパーツと一緒にお楽しみ頂けます。(特許出願中)
ギミック
■上半身を形成する『ブリッツガンナー』は「エアライドモード」から背面装着型の「ガンナーモード」へと変形が可能です。
■コックピット背面には脊髄の様なパイロット接続システムを搭載し3mm軸での接続が可能。3mm軸はパイロットフィギュアのジョイント部に合わせて上下に自由に移動させることが出来るので、様々なフィギュアに対応することが可能です。3mm軸を使用しない場合は、可動式のアームによってパイロットフィギュアを固定致します。
■下半身を形成する『ムーバブルクローラー』は警備用ドロイドからフレームアームズと合体できる「タンク型脚部」や「4脚型ユニット」へと変形が可能です。
■付属のカスタマイズフェイスパーツは「フレームアームズ・ガール 轟雷」などに使用できます。目のくぼみなどが無いフラットな形状につき塗装やデカールを貼り付ける練習などにもご使用頂けます。
■水転写式デカールは6つの表情(泣き顔、寝ぼけ顔、眠り顔、怒り顔、ダメージ顔、驚き顔、)付属し選択式でご使用頂けます。その他マーキングは、パワードガーディアンのお好みの位置に貼り付けることが出来ます。
■新開発の六角型汎用ジョイント凹凸によりコアブロックに接続する肩部、股関節の5mm径ジョイントを3mm径に変換可能、フレームアームズやM.S.Gなどのパーツと一緒にお楽しみ頂けます。(特許出願中)
※この商品は組み立てが必要なプラモデルキットです。
[セット内容]■六角型ジョイント(肩用)左右分
■六角型ジョイント(股関節用)左右分
■カスタマイズフェイスパーツ×1
■汎用水転写式デカール×1
■サブマシンガン×2
■六角型汎用ジョイント凹×4
■六角型汎用ジョイント凸×4
■六角型汎用ジョイント(5mm)×4
(Amazon.co.jpより)
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
轟雷 | スティレット | マテリア ノーマル | マテリア ホワイト | アーキテクト | 迅雷 | |
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
|
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
186
|
5つ星のうち4.4
345
|
5つ星のうち4.4
199
|
5つ星のうち4.4
199
|
5つ星のうち4.4
308
|
5つ星のうち4.4
231
|
価格 | ¥4,980¥4,980 | ¥3,990¥3,990 | ¥4,190¥4,190 | ¥5,480¥5,480 | ¥5,400¥5,400 | ¥3,800¥3,800 |
発売日 | 2015/05/26 | 2015/06/22 | 2016/01/26 | 2016/02/18 | 2016/04/21 | 2016/06/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
バーゼラルド | 迅雷 インディゴ | 轟雷 10式 | フレズヴェルク | イノセンティア | フレズヴェルク=アーテル | |
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
|
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
174
|
5つ星のうち4.4
231
|
5つ星のうち4.4
186
|
5つ星のうち4.6
291
|
5つ星のうち4.6
166
|
5つ星のうち4.6
245
|
価格 | ¥5,938¥5,938 | ¥4,400¥4,400 | ¥4,849¥4,849 | ¥6,600¥6,600 | ¥4,900¥4,900 | ¥6,600¥6,600 |
発売日 | 2016/09/17 | 2016/10/14 | 2016/11/11 | 2017/01/31 | 2017/03/31 | 2017/06/30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
ダークネスガーディアン | パワードガーディアン | ウェポンセット 1 | ウェポンセット 2 | スティレットTシャツ フルグラフィック | スティレットTシャツ Lサイズ | |
カートに入れる
|
||||||
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
131
|
5つ星のうち4.4
131
|
5つ星のうち4.4
32
|
5つ星のうち4.3
31
|
5つ星のうち5.0
1
|
5つ星のうち2.3
2
|
価格 | — | — | — | ¥2,580¥2,580 | — | — |
発売日 | 2017/04/30 | 2016/09/15 | 2015/06/11 | 2015/11/17 | 2015/10/17 | 2015/10/17 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
「フレームアームズ・ガール」1 (Blu-ray) | 「フレームアームズ・ガール」2 (Blu-ray) | 「フレームアームズ・ガール」3 (Blu-ray) | 「フレームアームズ・ガール」4 (Blu-ray) | |
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
|
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
58
|
5つ星のうち4.3
37
|
5つ星のうち4.6
44
|
5つ星のうち4.5
76
|
価格 | ¥17,800¥17,800 | ¥17,800¥17,800 | ¥11,980¥11,980 | ¥11,800¥11,800 |
仕様 | 【早期購入特典あり】完全数量限定生産 | 【早期購入特典あり】完全数量限定生産 | 【早期購入特典あり】完全数量限定生産 | 【早期購入特典あり】完全数量限定生産 |
特典1 限定プラモデル | アニメ版 轟雷・素体 | アニメ版 スティレット・素体 | アニメ版 バーゼラルド | アニメ版 作中キャラクター |
特典2 クリアファイル | 轟雷 | スティレット | バーゼラルド | アニメ版 作中キャラクター |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
「フレームアームズ・ガール」1 (Blu-ray) | 「フレームアームズ・ガール」2 (Blu-ray) | 「フレームアームズ・ガール」3 (Blu-ray) | 「フレームアームズ・ガール」4 (Blu-ray) | |
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
カートに入れる
|
|
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
58
|
5つ星のうち4.3
37
|
5つ星のうち4.6
44
|
5つ星のうち4.5
76
|
価格 | ¥7,800¥7,800 | ¥11,480¥11,480 | ¥10,500¥10,500 | ¥4,980¥4,980 |
仕様 | 完全数量限定生産 | 完全数量限定生産 | 完全数量限定生産 | 完全数量限定生産 |
特典1 限定プラモデル | アニメ版 轟雷・素体 | アニメ版 スティレット・素体 | アニメ版 バーゼラルド | アニメ版 作中キャラクター |
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
まずこの商品は、コトブキヤのM.S.Gシリーズの1つ「ギガンティックアームズ」のamazon限定販売の商品で、
昨年発売された「M.S.G ギガンティックアームズ01 パワードガーディアン」1体と、
最近発売された「M.S.G ヘヴィウェポンユニット16 オーバードマニピュレーター」2個を、
メタリックブラックとメタリックレッド成型で統一したセット商品です。
大きな違いですが、
まず箱がガンプラのMGのような横に広い箱になっています。
次に中身ですが、
パワードガーディアンでは1個だった印刷なしのフェイスパーツ(ランナーL)が3個付属し、
瞳のデカールも、
縦瞳孔の正面向き・右下向き・正面下向き
縦瞳孔+スカーフェイスの正面向き・目を閉じたスカーフェイス
縦瞳孔で黒白目となった覚醒状態
の、既存のFAガールには無い完全新規の6種類となっています。
そしてオーバードマニピュレーターのデストロイモードで使用する、
長い爪のパーツ(A9とA10が2個ずつ、C5とC6が8個ずつ)がランナーから切り取られ、
個別にメタリックレッドで塗装、組立済みになっています。
あとは変形で大型タンクモードが設定されるなど、
個別販売の定価価格と値段は変わらないものの、限定品としてはお得な商品だと思います。
事実外装さえ整えれば普通にFA(轟雷型、グライフェンなどなら余裕)も乗れます。
そして四脚(?)なだけあって大分保持力が高く、別売りのリボルビングバスターキャノンをつけてもビクともしません。
真ん中のコックピット部分は着脱可能で、その気になれば無人機にもなります。
そしてしっかり分離できるのでロボットにしなくても大丈夫です(実際柔軟な発想がなければ早々に飽きてしまうと思います)。
気になった点としては、肩の盾を繋ぐパーツが中途半端に大きく、90度曲がっていて可動域がないため使いずらい、
見た目よりは指のガトリングが小さく、オーバードマニピュレーターか自作の巨砲(ガトリング部分は3mm穴で着脱する)が要ります。
組み立てに力がいると他のレビューにもある通り、このキットはパーツを繋ぐ穴と出っ張りがいちいちデカいので、
パーツ数はありませんがペンチなど使えなければ苦戦は必須でしょう。
つまり素組みしづらいのです。塗装する際は予めパーツの出っ張りをカットして取りやすくしときましょう
このキットの素晴らしさは大艦巨砲主義理解者なら絶対わかるはず。それだけに武器腕の内容ががが
自分もそうでした。「面白そうではあるけれど、どうなんだろうね、コレ?」って感じで。(^、^
なので、予約はしていなかったのですが買ってみました。
大抵の方は組み立て易さとか、プレイバリューに興味が行くと思うんですが、自分は膝周りの強度でした。
全体のボリュームに対してやや貧弱に感じていました。
で、早速組み立ててみましたが、製作時間はゆっくり作って素組みで八時間くらいでした。
のんびりやっていたので早い方ならもっと短時間で組み上げられると思います。
製作中に特に難しいと感じたところはありませんが、はめ込み部分が固い所があり、多少の力技が要求されます。
固いのは主に膝関節部分ですが、そのおかげか心配だった強度は問題ありませんでした。(^^
接着剤は無くても組み上げられますが、用意しておいた方がいいと思います。
脚部のキャタピラと胴体を構成するコアブロックと呼ばれる辺りは特に接着剤の使用をオススメします。
可動は腕周りはそこそこ動きますが、足周りはちょっと微妙です。
かなり独特の形状をしているので、動くのだけど自立性がやや悪いといった感じです。
単体でも合体分離、カスタマイズ等、色々遊べますが、やはり他のアクションフィギュアとの絡みが醍醐味だと思います。
で、手持ちのテク子さんに御搭乗してもらいました。
後ろの髪の毛が結構邪魔・・・・・・・。乗せるのはショートカットの方が良さそうです。(^^;
あと、ハンドルを握らせる時は、手首を一旦外して、ムリな力が掛からないように腕の角度を微調整してから付けるといいです。
付けたままやってたら手首の関節が壊れました。(泣)
フットレストに良い具合に足を掛けるのも地味に時間が掛かりました。
そんなこんなで上手く乗せるのにひと悶着ありましたが、やはり単体の時とは満足感が違います。
色々なメーカーのフィギュアとの互換性もあるそうなので、お気に入りのフィギュアを乗せるのも楽しそうです。
足廻りの可動や組み立て時に少々クセはありましたが、今までにあまり見る事のなかったアイテムですので、
興味のある方は購入を考えてもいいと思います。値段以上の価値はあると思いますよ。遊べます!!
コスパとプレイバリューが良いので総合評価は☆☆☆☆☆です。

自分もそうでした。「面白そうではあるけれど、どうなんだろうね、コレ?」って感じで。(^、^
なので、予約はしていなかったのですが買ってみました。
大抵の方は組み立て易さとか、プレイバリューに興味が行くと思うんですが、自分は膝周りの強度でした。
全体のボリュームに対してやや貧弱に感じていました。
で、早速組み立ててみましたが、製作時間はゆっくり作って素組みで八時間くらいでした。
のんびりやっていたので早い方ならもっと短時間で組み上げられると思います。
製作中に特に難しいと感じたところはありませんが、はめ込み部分が固い所があり、多少の力技が要求されます。
固いのは主に膝関節部分ですが、そのおかげか心配だった強度は問題ありませんでした。(^^
接着剤は無くても組み上げられますが、用意しておいた方がいいと思います。
脚部のキャタピラと胴体を構成するコアブロックと呼ばれる辺りは特に接着剤の使用をオススメします。
可動は腕周りはそこそこ動きますが、足周りはちょっと微妙です。
かなり独特の形状をしているので、動くのだけど自立性がやや悪いといった感じです。
単体でも合体分離、カスタマイズ等、色々遊べますが、やはり他のアクションフィギュアとの絡みが醍醐味だと思います。
で、手持ちのテク子さんに御搭乗してもらいました。
後ろの髪の毛が結構邪魔・・・・・・・。乗せるのはショートカットの方が良さそうです。(^^;
あと、ハンドルを握らせる時は、手首を一旦外して、ムリな力が掛からないように腕の角度を微調整してから付けるといいです。
付けたままやってたら手首の関節が壊れました。(泣)
フットレストに良い具合に足を掛けるのも地味に時間が掛かりました。
そんなこんなで上手く乗せるのにひと悶着ありましたが、やはり単体の時とは満足感が違います。
色々なメーカーのフィギュアとの互換性もあるそうなので、お気に入りのフィギュアを乗せるのも楽しそうです。
足廻りの可動や組み立て時に少々クセはありましたが、今までにあまり見る事のなかったアイテムですので、
興味のある方は購入を考えてもいいと思います。値段以上の価値はあると思いますよ。遊べます!!
コスパとプレイバリューが良いので総合評価は☆☆☆☆☆です。






これはそのアマゾン限定販売品であり、黒赤の成型色で更にオーバードマニピュレーターも同梱された品。
基本的に元のパワードガーディアンと変わらないのだが、
実は一部パーツの形状が元と変化している(公式ツイッター情報)。
具体的には、ブリッツガンナーのフレームとガトリングアームを繋ぐ部分。
ここの分割が変更されており、結果として強度が上がっている。
巨体を支える為にピンが全体的に太い。受け側のポリキャップも分厚い。
…なので、はめ込む際に固く感じるが、そういう時は若干ポリ側を削って調整してやろう。
つまり塗装が出来る!
もちろんABS も使ってますが、それは一部だけです。
組み替え遊ぶ為に全体塗装はしませんでしたが、普通に接着して、表面処理して、スミ入れして、ちょっと汚し塗装しただけでもカッコ良くなる!
後日に白い機体が発売されるもんだから、塗装不可!だと勝手に思ってたんですけど・・・(苦笑)
塗装して、キッチリと仕上げるも良し、なんちゃって塗装で遊ぶのも良し。
何を乗せるか?どう飾るか?とても楽しめるキットです。
塗装バリエーションで楽しんで、組み替えて機体バリエーションを楽しんでと、いろいろ楽しめるキットですよ。
二個目の機体は、キッチリと全体塗装して飾る予定です。
箱のゴツさから骨が折れそうだと思いましたが、左右対照の工程が多く意外とサクサク組めました。(FAGフレズヴェルクの方がよっぽど時間がかかった・・
素組みにスミイレ、つや消しスプレーのみですが整形色でも十分に雰囲気が出ておりカッコイイです。GA形態では肩、腕、脚などに3ミリ穴があり色々盛り甲斐があります。轟雷ちゃんも満足してくれたようです。
他の国からのトップレビュー


My only real complaints are how hard it is to get some some parts into place and how some pieces junk is use there all the time