月別に指導案が載っている。
そのまま使えば、その月の中心教材の指導が叶う。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
小学2年生 新・授業づくり&学級経営: 365日サポートBOOK 単行本 – 2018/4/12
谷 和樹
(監修)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,080","priceAmount":3080.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,080","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vZOFoKQNltx68HO5vEKoU6kZsg%2FJfRpCgSecj4ashKI14Jv2s4qymi49c%2B3Z51Bgyzh9CBcNJSRuuJCb7tjWYZa0fUv2wuCRQT99tOTXQBuKpEbA01GQNvcH4UqDggJltV8ADGlKQ9E%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
「新学習指導要領」の改訂の趣旨をふまえ、365日の授業を完全ナビ。
巻頭カラーでは、まんがで読む学年担任の過ごし方や、各学年のバイタルデータなどをわかりやすく紹介。
新指導要領の発想でつくる学期別年間計画から学級経営、月別・科目別に1年間を通した授業づくりのポイントまでを詳しく解説。
保護者会や授業参観で使える現物資料付き。
小学1年生から小学6年生までの全6巻。
巻頭カラーでは、まんがで読む学年担任の過ごし方や、各学年のバイタルデータなどをわかりやすく紹介。
新指導要領の発想でつくる学期別年間計画から学級経営、月別・科目別に1年間を通した授業づくりのポイントまでを詳しく解説。
保護者会や授業参観で使える現物資料付き。
小学1年生から小学6年生までの全6巻。
- 本の長さ210ページ
- 言語日本語
- 出版社学芸みらい社
- 発売日2018/4/12
- 寸法25.6 x 18.2 x 1.6 cm
- ISBN-104908637628
- ISBN-13978-4908637629
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 小学2年生 新・授業づくり&学級経営: 365日サポートBOOK
¥3,080¥3,080
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
¥1,760¥1,760
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
玉川大学教職大学院教授。
北海道札幌市生まれ。神戸大学教育学部初等教育学科卒業。
兵庫県の加東市立東条西小、滝野東小、滝野南小、米田小にて22年間勤務。
その間、兵庫教育大学修士課程学校教育研究科にて教科領域教育を専攻。
教育技術法則化運動に参加。TOSSの関西中央事務局を経て、現職。 国語、社会科をはじめ各科目全般における生徒指導の手本として、教師の授業力育成に力を注いでいる。
『子どもを社会科好きにする授業』『みるみる子どもが変化する「プロ教師が使いこなす指導技術」』(ともに学芸みらい社)など、著書多数。
北海道札幌市生まれ。神戸大学教育学部初等教育学科卒業。
兵庫県の加東市立東条西小、滝野東小、滝野南小、米田小にて22年間勤務。
その間、兵庫教育大学修士課程学校教育研究科にて教科領域教育を専攻。
教育技術法則化運動に参加。TOSSの関西中央事務局を経て、現職。 国語、社会科をはじめ各科目全般における生徒指導の手本として、教師の授業力育成に力を注いでいる。
『子どもを社会科好きにする授業』『みるみる子どもが変化する「プロ教師が使いこなす指導技術」』(ともに学芸みらい社)など、著書多数。
登録情報
- 出版社 : 学芸みらい社 (2018/4/12)
- 発売日 : 2018/4/12
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 210ページ
- ISBN-10 : 4908637628
- ISBN-13 : 978-4908637629
- 寸法 : 25.6 x 18.2 x 1.6 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 119,208位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー: