電池付属 | いいえ |
---|---|
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | Ohuhu |
メーカー | Ohuhu |
製品サイズ | 8.1 x 6.3 x 3.8 cm; 270 g |
Ohuhu 150W カーインバーター シガーソケット 車載充電器 同時充電 USB ACコンセント DC12VからAC100Vに 周波数変換スイッチ
ブランド | Ohuhu |
入力電圧 | 12 ボルト |
出力電力 | 150 Watts |
この商品について
- ☑️【3口で同時充電可能】:車内で使用できる150Wカーインバーターです。2つのUSBポートと1つのACコンセントが搭載され、車内でノートパソコン、psp、ipad、カメラ、スマホ、ダブレットなどの電子製品を急速充電可能!日本語取扱説明書付き。ご購入日から一年間保証付き。
- ☑️【接続簡単】:車に搭載されているシガーソケットに繋ぐだけで、家庭用電源に変換できます。クレジットカードとほぼ同じサイズなコンパクト設計で、車内のスペースをとりません。サイズ:約6.3x8.7x3.8cm
- ☑️【冷却ファン付き】:静音冷却ファンを搭載して、カーインバーター内部の熱を発散します。(カーインバーターが熱くなり過ぎた場合はご使用を一時中断するようにして下さい)
- ☑️【6つの安心機能】:出力オーバー保護、出力ショート保護、異常温度保護、入力電圧低下保護、入力過電圧保護、入力ショート保護の6つの保護機能で、車載充電器と接続される機器を守り、安心してお使いいただけます
- ☑️【優れたデザイン】:高級感のあるアルミシェルが、プラスチィック製品に比べ、放熱性に優れて、充電中の発熱を最小限に抑えます
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。 FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。 今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元 Amazonで販売を開始する
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
保証とサポート
ご意見ご要望
商品の説明

☘️ドライブ旅行に最適:ドライブ中にスマホ、タブレット、カーナビ、カメラ、ノートパソコン、pspなどの電子製品に充電できます。
☘️コンパクトな設計、軽くて小さい!持ち運び便利です。緊急発電機、防災グッズ、計画停電時の照明としても適用です!
☘️六つの保護機能で製品とお使いのデバイスを保護します。出力オーバー保護 /出力ショート保護 /異常温度保護 /入力電圧低下保護 /入力過電圧保護 /入力ショート保護
☘️冷却ファンがついており使用中は常に放熱。(カーインバーターが熱くなり過ぎた場合は使用を一時中断するようにして下さい)
※仕様
入力電圧:DC12V
出力電圧:AC100V(±10)
出力周波数:50Hz/60Hz(変換可)
USB出力/DC 5V/2.1A+1A (150W 2xUSB)
最大出力パワー:150W
❗️ご注意
車両のシガーライターソケットのヒューズ容量により、150Wまでご使用できない場合があります。

☘️女性でも片手で持てるコンパクトなサイズなので、
☘️車内のスペースをとりません!
☘️常備しておけば、外出の時にバッテリー残量不足になっても安心です。

✅三口を装備!
USBポート2つとACコンセント1つが搭載され、
3台の設備を同時に給電可能!
(最大合計出力パワー150W)

✅静音を実現!
後部に静音ファンを搭載しており、カーインバーター内部の熱を放出します。

✅車で移動中にノートパソコンを充電!
搭載されACコンセントで、室内でしか充電できなかったノートパソコンが、車で移動中にも簡単に充電できます。効率性が高まり、ビジネスの場でも大活躍!
特定の情報をお探しですか?
類似商品と比較する
この商品 ![]() Ohuhu 150W カーインバーター シガーソケット 車載充電器 同時充電 USB ACコンセント DC12VからAC100Vに 周波数変換スイッチ | おすすめ | dummy | dummy | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | ||
価格 | 現在お取り扱いできません。 | -10% ¥2,412¥2,412 過去: ¥2,680 | -20% ¥2,384¥2,384 過去: ¥2,980 | -17% ¥3,311¥3,311 参考: ¥3,980 | ¥2,680¥2,680 | -17% ¥2,499¥2,499 参考: ¥2,999 |
配達 | — | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です | 最短で3月30日 土曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||||
コードの長さ | — | 4.1 | 4.1 | 3.6 | 3.9 | 3.5 |
安定性 | — | 4.0 | 4.0 | 3.8 | 3.8 | 3.9 |
静音性 | — | 4.0 | 4.0 | 4.1 | 4.0 | 4.1 |
耐久性 | — | 3.6 | 3.6 | — | — | 3.6 |
販売元: | — | 株式会社ベステックグループ | 株式会社ベステックグループ | 株式会社ベステックグループ | FIDAC-JP | Pisifu |
電源コンセント | — | 1 | 1 | 6 | 1 | 2 |
入力電圧 | 12 volts | 12 volts | 12 volts | 12 volts | 12 volts | 12 volts |
出力電力 | 150 watts | 150 watts | 150 watts | 300 watts | 150 watts | 150 watts |
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
商品説明とは異なります。
合計40w程度の物だったので普通に使えました。
更にUSBポートが2つ付いてるので携帯の充電やカメラの充電にも使えて良きです!
ポータブル電源(PowerArQ)を車内で充電したく購入しました。正規品も有りますが、充電が遅いとかレビューを見て、
値段も倍額しますし、試しにこちらを購入してみました。
とりあえず、いきなり分解して内部を確認しました。すると、周波数切り替えスイッチの配線が…ない。
ま、問題ないのでヨシとします。
あと、内部基盤にに30Aのヒューズが有りました。コンセントにいく配線は細く心もとないです。
作動中はアルミの本体は、けっこう暖かくなります。ヒートシンクとしては機能しているみたいです。
ファンは回ってるのかな?って思うほど消音です。個人的にはもっと回って冷却してほしいですが…。
で、本題のポータブル電源に充電ですが、
安定化電源にて、シガーソケットを利用して
残量30%から通常コンセントと同じレベルで充電可能でした。ピーク時は100wで充電してました。安定化電源側は13.8v/9Aでした。
本体の温度もかなり上がり、非接触温度計で60℃近くまで上昇。ただ後半になり電流も下がるにつれ、温度も下がりました。
今回は家内(27℃)でテストしたので、実際車内で運用するともっと高温になりそうです。
2019/08/13
本日車内てポータブル電源を充電したら(おそらく98wくらい、接続して5分間)
、本体から焼ける臭いがしました。原因は内部のセラミックコンデンサー?が焼け割れてました。ヒューズ類はなど切れてません。無論機能しなくなりました。
コンデンサー部分を直結したら一応通電したので、コンデンサーを交換すればなおりそうですが、面倒なのでとりあえず直結したまま。
クーリングファンも12vのものだったので、電源側に直結し回転数を増やしました。
テスト時は13.6v/9A位の時に45℃位になりました。
この商品、シチュエーションによっては十分使えそうですが、負荷が大きいとやはり製品的に、キャパオーバーなのか故障の原因になりそうな、そんな商品です。
ま、安いんでこんなもんでしょう。

ポータブル電源(PowerArQ)を車内で充電したく購入しました。正規品も有りますが、充電が遅いとかレビューを見て、
値段も倍額しますし、試しにこちらを購入してみました。
とりあえず、いきなり分解して内部を確認しました。すると、周波数切り替えスイッチの配線が…ない。
ま、問題ないのでヨシとします。
あと、内部基盤にに30Aのヒューズが有りました。コンセントにいく配線は細く心もとないです。
作動中はアルミの本体は、けっこう暖かくなります。ヒートシンクとしては機能しているみたいです。
ファンは回ってるのかな?って思うほど消音です。個人的にはもっと回って冷却してほしいですが…。
で、本題のポータブル電源に充電ですが、
安定化電源にて、シガーソケットを利用して
残量30%から通常コンセントと同じレベルで充電可能でした。ピーク時は100wで充電してました。安定化電源側は13.8v/9Aでした。
本体の温度もかなり上がり、非接触温度計で60℃近くまで上昇。ただ後半になり電流も下がるにつれ、温度も下がりました。
今回は家内(27℃)でテストしたので、実際車内で運用するともっと高温になりそうです。
2019/08/13
本日車内てポータブル電源を充電したら(おそらく98wくらい、接続して5分間)
、本体から焼ける臭いがしました。原因は内部のセラミックコンデンサー?が焼け割れてました。ヒューズ類はなど切れてません。無論機能しなくなりました。
コンデンサー部分を直結したら一応通電したので、コンデンサーを交換すればなおりそうですが、面倒なのでとりあえず直結したまま。
クーリングファンも12vのものだったので、電源側に直結し回転数を増やしました。
テスト時は13.6v/9A位の時に45℃位になりました。
この商品、シチュエーションによっては十分使えそうですが、負荷が大きいとやはり製品的に、キャパオーバーなのか故障の原因になりそうな、そんな商品です。
ま、安いんでこんなもんでしょう。


取り付けは、跡が残らなくて強力な接着力がある、定番の3Mを使い、2.1A 口からLighting ケーブルを送風口のところに設置している iPhone ホルダーまで伸ばして iPhone6 plus に挿入しております。
ケーブルは同様にアマゾンで購入した Zeuste(0.5M)で、本製品からの距離感も丁度良くて、全てが綺麗にキチンと収まってスッキリします。
使用中も全く静音で(冬の寒い時にはエンジンをかけた直後、たまに音がしますがすぐに収まります)、約9ヵ月利用しておりますが、今のところは問題なく快適に作動してます。
パソコン充電の際にも、AC コンセントから充電ができフル活用しております。キャンプも含め、車に1台あればかなり便利な製品だと思います。

取り付けは、跡が残らなくて強力な接着力がある、定番の3Mを使い、2.1A 口からLighting ケーブルを送風口のところに設置している iPhone ホルダーまで伸ばして iPhone6 plus に挿入しております。
ケーブルは同様にアマゾンで購入した Zeuste(0.5M)で、本製品からの距離感も丁度良くて、全てが綺麗にキチンと収まってスッキリします。
使用中も全く静音で(冬の寒い時にはエンジンをかけた直後、たまに音がしますがすぐに収まります)、約9ヵ月利用しておりますが、今のところは問題なく快適に作動してます。
パソコン充電の際にも、AC コンセントから充電ができフル活用しております。キャンプも含め、車に1台あればかなり便利な製品だと思います。


結果、ショートを発生させ、車のヒューズを飛ばしてしまいました。
(ー極はバネ形状で、ソケットの保定の役割をしていますが、この材質が悪いのも、損傷原因になっている。また、ケーブルと電極の接合部が被服されていなかったので、ショートに繋がった)
長期の外出であったが、車からの電源が取れなくなったため、別のシガーソケット→SUB変換器も使用できず、
その結果、携帯電話が使えなくなり、新たに携帯電源用バッテリーを旅先で購入せざるを得なくなりました。
また、旅先で自動車を修理工場へ出し、大きな出費となりました。
低額品なため、この程度は覚悟しておかなければならないのかもしれませんが、
安物買いの銭失いになってしまいました自分を反省しました。
全ての充電に当てはまるかはわかりませんが、
USB充電と比べて、急速充電できるのがとても便利です。
欲を言えば、ケーブルがもう少し長いとよかったです。