プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,240¥1,240 税込
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon 販売者: quickshop 横浜店
新品:
¥1,240¥1,240 税込
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon
販売者: quickshop 横浜店
中古品: ¥102
中古品:
¥102

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
心をつかみ思わず聴きたくなる話のつくり方 単行本 – 2017/6/25
阿隅 和美
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,240","priceAmount":1240.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,240","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"dIKu0wi2SJWwK8dLvAug0eRrgOsgYSgzCwt5Cz0Q8PxXbDFJ%2BhKyhYckVDLIlV%2BUuSsfMA4qYhGp3L3uqbXnAEtIn0Gm3GHlZRlOjLk%2BBVgTnTxaqswNyQCY2lPIkbfiAnUFuw06GPY4%2FAkehBADMSUNlmbiHZrPJN8SZAZM%2BQW6Kd%2BSJg9wvcCyIjABVU61","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥102","priceAmount":102.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"102","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"dIKu0wi2SJWwK8dLvAug0eRrgOsgYSgzzUW7r7FSaXTdUU3ipLG8xTN2d%2FtPbi3KmewO9WQzI2f%2BrYtkPbtYyJ2gFSp6FwSjqtPP2Amba%2F5PORKrlKohbrW2B%2B4%2BqjAyXth1287iG7LQJjiF0e2%2B3%2BckcjzZTDtAEz87GkNZtaTtcQWEvZW%2FQw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
「論理的な提案なのに通らない」
「相手の反応がない、退屈そうで興味を示さない」
「『忙しいからまとめて話して』と言われる」
「『で、要するに何が言いたいの』?と詰められる」
「『話がわかりにくい』と言われることがある」
「生返事で適当に聞き流される、行動してくれない」
「ちゃんと伝えたのに、相手に記憶されていない」
「自分が伝えたかったことと、違う内容で伝わっている」
「緊張すると頭が真っ白になる。何を話しているのかわからなくなる」
多くの人がこういった経験や悩みを持っているのではないでしょうか。
そして、こうしたコミュニケーションの壁を突破する方法があれば、誰もが知りたいと思うのではないでしょうか。
その方法とは、端的に言えば、話の主役を「自分」から「相手」に180度切り替える。
たったそれだけことで、今まで相手にされなかったあなたの話が、誰もが続きを聴きたくなる話に生まれ変わります。
著者は、「キャラが弱い」「地味」「コメントがつまらない」と言われ続けた時代を経て、ワイドショーのレポーターならどこでも紹介できると言われるようにまでなった元NHKキャスター・阿隅和美氏。
彼女がチャンネルを変えさせない、視聴率を獲得するために考え抜いたこの方法があれば話し方に悩む人にとって欠かすことのできない一冊になるはずです。
【弊社(JMAM)HPにて立ち読みが出来ます】
「相手の反応がない、退屈そうで興味を示さない」
「『忙しいからまとめて話して』と言われる」
「『で、要するに何が言いたいの』?と詰められる」
「『話がわかりにくい』と言われることがある」
「生返事で適当に聞き流される、行動してくれない」
「ちゃんと伝えたのに、相手に記憶されていない」
「自分が伝えたかったことと、違う内容で伝わっている」
「緊張すると頭が真っ白になる。何を話しているのかわからなくなる」
多くの人がこういった経験や悩みを持っているのではないでしょうか。
そして、こうしたコミュニケーションの壁を突破する方法があれば、誰もが知りたいと思うのではないでしょうか。
その方法とは、端的に言えば、話の主役を「自分」から「相手」に180度切り替える。
たったそれだけことで、今まで相手にされなかったあなたの話が、誰もが続きを聴きたくなる話に生まれ変わります。
著者は、「キャラが弱い」「地味」「コメントがつまらない」と言われ続けた時代を経て、ワイドショーのレポーターならどこでも紹介できると言われるようにまでなった元NHKキャスター・阿隅和美氏。
彼女がチャンネルを変えさせない、視聴率を獲得するために考え抜いたこの方法があれば話し方に悩む人にとって欠かすことのできない一冊になるはずです。
【弊社(JMAM)HPにて立ち読みが出来ます】
- 本の長さ208ページ
- 言語日本語
- 出版社日本能率協会マネジメントセンター
- 発売日2017/6/25
- 寸法18.8 x 12.8 x 2.5 cm
- ISBN-104820719726
- ISBN-13978-4820719724
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 心をつかみ思わず聴きたくなる話のつくり方
¥1,240¥1,240
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,919¥1,919
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
【著者】
阿隅 和美(あすみ かずみ)
青山学院大学 経営学部卒業後、中部日本放送アナウンス部入社。
その後、NHK衛星放送キャスターとして、株式市況、世界のトップニュースを10年担当。
他にもTBS等でTVを中心に、経済、ニュース、情報、スポーツ、音楽、行政広報等、多分野のレギュラー番組を持ち、著名人や専門家から街頭までのべ3,000人へのインタビューを行い、視聴者に自分の言葉で伝えてきた。
現在は、WACHIKAワチカ(話す力)代表として、話し方を軸としたプレゼンテーション・コミュニケーションの企業団体研修・講演をのべ15,000人以上に行う他、経営層・管理職、エグゼクティブリーダー向けパーソナルトレーニングやコンサルティング、主催講座を実施している。
阿隅 和美(あすみ かずみ)
青山学院大学 経営学部卒業後、中部日本放送アナウンス部入社。
その後、NHK衛星放送キャスターとして、株式市況、世界のトップニュースを10年担当。
他にもTBS等でTVを中心に、経済、ニュース、情報、スポーツ、音楽、行政広報等、多分野のレギュラー番組を持ち、著名人や専門家から街頭までのべ3,000人へのインタビューを行い、視聴者に自分の言葉で伝えてきた。
現在は、WACHIKAワチカ(話す力)代表として、話し方を軸としたプレゼンテーション・コミュニケーションの企業団体研修・講演をのべ15,000人以上に行う他、経営層・管理職、エグゼクティブリーダー向けパーソナルトレーニングやコンサルティング、主催講座を実施している。
登録情報
- 出版社 : 日本能率協会マネジメントセンター (2017/6/25)
- 発売日 : 2017/6/25
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 208ページ
- ISBN-10 : 4820719726
- ISBN-13 : 978-4820719724
- 寸法 : 18.8 x 12.8 x 2.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 107,575位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年11月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
論理的で分かりやすく、ふに落ちる内容でした。ひな形、ワークシートに書き込むだけで、頭の中が整理され、プレゼンが出来上がるので、誰でもやってみようと思えるはずです。沢山の情報から何をピックアップして伝えるか!はテレビで様々な現場を体験して伝えてきた著者の経験と学びの集約です。
2017年7月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
主にビジネスシーンでの会話を想定して解説してありました。目的は同じ(商品を買ってもらいたい)でも話の順番、主体を変えることにより伝わる印象が大きく変化するという主旨です。
具体的な言い換え例が豊富でワークシートもついており、すぐに試してみたくなります。
著者の挫折体験が豊富に記されており、苦労の中から身に着けたメソッドであることも納得感が大きかったです。
本文の文字数は少なめなので直ぐに読了できる点も良いと思いました。
具体的な言い換え例が豊富でワークシートもついており、すぐに試してみたくなります。
著者の挫折体験が豊富に記されており、苦労の中から身に着けたメソッドであることも納得感が大きかったです。
本文の文字数は少なめなので直ぐに読了できる点も良いと思いました。
2017年7月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
話すことやプレゼンに苦手意識がありました。克服したいと手にとったのが、この1冊です。
読み進めるうちに、どのような段階を踏んで話を組み立てればいいのかが例を挙げてわかり易く書かれていて、
今までの方法を見直すとてもいいきっかけとなりました。
ビジネスシーンにも役立てられるプロの技術が凝縮された1冊に出会えて大満足です。
読み進めるうちに、どのような段階を踏んで話を組み立てればいいのかが例を挙げてわかり易く書かれていて、
今までの方法を見直すとてもいいきっかけとなりました。
ビジネスシーンにも役立てられるプロの技術が凝縮された1冊に出会えて大満足です。
2017年6月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
人前で話すのが苦手で色々な本を読みましたが、とてもわかりやすく書いてありました。
最初の一冊目に読むにはとてもいいと思います。
最初の一冊目に読むにはとてもいいと思います。
2017年7月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
話の主役を「自分」から「相手」に180度切り替えるための事例が豊富なこと、ストーリー展開のポイントに加えて、「印象マネジメント」についても触れられています。緊張感の緩和の仕方はもちろん、声の悩みの改善方法も述べられていて、読み手の必要に応じて、使えるポイントをすぐつかめるようになっていて、心強い! 伝わる喜びを得るための一冊になりそうです。
2017年7月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大変勉強になる素敵な本です!あらゆる方にお勧めです!!とても勉強になります!!!
2017年6月25日に日本でレビュー済み
なかなか自分の話を聞いてもらえず、言いたいことが伝わらないと悩んでいましたが、その理由がこの本を読んで分かりました。
話の主役を「自分」から「相手」に変えることが何より大切だ、ということです。
著者は元NHKキャスターで、苦労しながら独自のメソッドを編み出したそうで、本に載っているワークシートに記入していくだけで、自動的に聴きたくなる「つかみ」が作れたり、「簡潔にまとめた話」が作れたりして便利です。
緊張しない方法、印象をよくする方法など、役に立つノウハウが満載でした。話し方を変えて結果を出したい人にお薦めの本です。
話の主役を「自分」から「相手」に変えることが何より大切だ、ということです。
著者は元NHKキャスターで、苦労しながら独自のメソッドを編み出したそうで、本に載っているワークシートに記入していくだけで、自動的に聴きたくなる「つかみ」が作れたり、「簡潔にまとめた話」が作れたりして便利です。
緊張しない方法、印象をよくする方法など、役に立つノウハウが満載でした。話し方を変えて結果を出したい人にお薦めの本です。
2017年7月18日に日本でレビュー済み
このような話し方やスピーチの作り方の本は 今まで何冊も読んできましたが なるほど!とうならされる内容でした。
特に主役は自分ではなく相手だという章は特に興味深かった。
著者の現場での経験談も盛り込まれて面白く最後まで読み切りました。大変参考になりました。
特に主役は自分ではなく相手だという章は特に興味深かった。
著者の現場での経験談も盛り込まれて面白く最後まで読み切りました。大変参考になりました。