プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,750¥2,750 税込
ポイント: 83pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥2,750¥2,750 税込
ポイント: 83pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥2,419
中古品:
¥2,419

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ラブ・ゼネレーション 単行本 – 2011/12/23
早川 義夫
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,750","priceAmount":2750.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,750","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"zrKL0cGDFcQQMnAXrH25q3uIRyJTI4izWQnW5xgPTPLg6QDksjbvgqCNxP%2BGKSyvf%2FHBVI1s7a%2By39%2Byx0DzBIto610vwgN%2B974UU%2FKrkle6VT2pVAUfQHct3Gia%2BnIrS%2BJXV8G6bZM%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥2,419","priceAmount":2419.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,419","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"zrKL0cGDFcQQMnAXrH25q3uIRyJTI4izQhHQbi3D7sH2kS7JkWVsXkv6ErANHoX6qKBUoUYqAB45XZKAkkXF3Yap0pebOUeTz04gY3i1z%2FwgS%2FAukxP3nBGEf%2B4GFZLefxSVJAFqLwaGtfUt6Xp%2BsWd6GsOuUIks%2BmV%2FOW9PE4nyWLtXnud1vA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
リーダーとしてジャックスを率いていた時期から解散、ソロ活動、URCのディレクターを経て音楽活動を一時休止するまでの期間にあたる1968年から1972年にかけて、ミュージシャン早川義夫が綴ったエッセイ集。 「歌とは何か」について若き日の早川義夫がシャープに論じた文章、高田渡、岡林信康、はっぴいえんど等フォークムーブメントのアーティストについてのシャープな批評などを含む本書は、平易な文体で書かれた親しみやすい本であるにもかかわらず、早川義夫による唯一の骨太な音楽論・創作論でもある。 ジャックス解散の真相を明らかにするエッセイなど、単行本未収録のエッセイをあらたに多数追加した話題の一冊です。早川のファンに限らず、音楽ファン、いま音楽を志す者すべてを鼓舞する名著と言えるだろう。 カバーデザインは羽良多平吉、イラストは林静一。 中川五郎、JOJO広重(非常階段)による解説・評論を収録。 単行本未収録エッセイ7作、未発表写真、ジャックス時代のポスターなど貴重な資料をあらたに追加した新装版だ。
- 本の長さ264ページ
- 言語日本語
- 出版社文遊社
- 発売日2011/12/23
- ISBN-104892570710
- ISBN-13978-4892570711
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ラブ・ゼネレーション
¥2,750¥2,750
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
¥792¥792
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 文遊社 (2011/12/23)
- 発売日 : 2011/12/23
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 264ページ
- ISBN-10 : 4892570710
- ISBN-13 : 978-4892570711
- Amazon 売れ筋ランキング: - 789,353位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2012年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
たしかにとげのある表現もある。矛盾だと思うこともある。しかし、何度も読んでしまうのである。はじめて読んだのは早川さんが復帰して間もない頃お茶の水の店頭で文庫本で。今は新装本で。正しいかどうかなんて私にはわからないが限りなく素敵なのだ。早川さんが本当は何を伝えたいか知りたくて何度も読んでしまう。遠藤周作さんの「私が捨てた女」を読んだときもそうだった。何十回と読んだ。「ラブジェネレーション」何度読み返しているだろうか?本を買う意味とはここにあると思う。そうでなければ、図書館で読めばいい。早川さんはいつも唄っている。本の中でも。CDを買ったような気分だ。