3ヶ月程レンジで炊く製品で済ませてきましたが
試行錯誤を繰り返しても炊きあがりを安定させる事が出来ず、また非常に手間がかかっていたため
結局こちらの炊飯器を見た目とサイズで選んで買いました
早速炊いてみた所、大げさでもなんでもなく「久しぶりにご飯を食べた」という想定外すぎる感覚に感動しました
ただの最安値付近のお米ですが、久しぶりに感じたご飯の香りや
次元の違いすぎる食感に懐かしさで震える程でした(これはやや大げさ)
3ヶ月も微妙なご飯を食べ続けていたらいつのまにか麻痺していたんですね
ただご飯の炊きあがりが違うだけで、本日のおかずは買って来たメンチカツだけでしたが
まともな食事をした!という妙な満足感が得られました
気分というより食後のお腹の感じからそう感じるのですがなんとも言葉にしにくいですね
しかし本当にここまで差があるとは考えもしていなかった為にあまりにも衝撃的でした…
ご飯ってこんなに大事だったんですねえ…
見た目に関してもフラットなガラストップにタッチボタンとおしゃれな表示画面が大変美しく大満足です
黒でつや感のある、あるいはガラストップの物で統一してる為非常にマッチしてくれました
ただ少し惜しいのは数字などの表示は近くで見ると若干ぼけ気味で、贅沢を言えば
最近ちらほら見かける非常にクッキリした表示の目覚まし時計の様なシャープさが欲しかった所です
とはいえわざわざ顔を近づけて見ない限りは十分クッキリしてますので気になる程ではまるでないのですが!
タッチボタンは反応もよく、この手の物でよくある物理ボタンの方が良かった感は無かったです
むしろその見た目のおしゃれさも相まって大変心地よい操作感でいいですね
たかが炊飯器の操作など生活感丸出しな物理ボタンで楽しみなど一切感じた試しがないので新鮮です
また、よくあるフィルムが被さっている様なボタンと違って明らかにまるで劣化しなそうな安心感もありますね
おまけに最初に電源を入れた時から時計がちゃんとあってて少し驚きました
以上、見た目も味もばっちりで大変気に入りました!大正解です!
(追記)
使用を開始して1年半で全ボタンが長押し含め反応無しという問題が発生しました
蓋の開閉で表示が点灯する、少しほっとくと消える、以外の動作を一切しない状態でしたが
コンセントを一度抜き、刺しなおす事であっさり解決しました
ついでに経過報告ですが、上記以外では炊飯器としての機能になんの変化もなく満足して使える状態が続いております
購入前は内釜のコーティングの劣化進行具合が気になっていたのですが今の所まるでなく、外側の細かい傷を除けば新品とまるで変わりないのではないでしょうか
優しく洗う事を心掛けていればかなり長持ちしそうな気配です
また、ガラスパネルのおかげで未だ外観の劣化がまるで感じられない事が感動的です
家電は長く使う為操作部の劣化が無いというのは非常に大きな要素だと感じますね
同時期に購入した電子レンジは操作部分がよくあるビニール覆いボタンの為ぼそぼそしてしまっていますが
こちらはほぼ新品そのものという雰囲気で愛着が長持ちしてます
メーカー | パナソニック(Panasonic) |
---|---|
型番 | SR-KT067-W |
梱包サイズ | 36.6 x 27.6 x 25.8 cm |
色 | ホワイト |
サイズ | 3.5合 |
ワット数(W) | 700 W |
その他 機能 | 炊き分け, エコ炊き |
電源 | 電源コード |
電圧(V) | 100 ボルト |
容量 | 3.5合 |
梱包重量 | 4.8 キログラム |
電池使用 | いいえ |
電池付属 | いいえ |
ブランド名 | パナソニック(Panasonic) |
容量 | 0.63 L |
商品重量 | 4.2 キログラム |