ハウルのシングル(今回含め3枚となりますが)の中で一番の作品だと思います。
ハウルの魅力は、なんといってもボーカル竹縄くんのストレートなメロディ、歌詞です。これがダイレクトに伝わるのが今回の作品だと思います。ハウルに興味がある人は、この作品から聴いてみるときっと好きになると思います!1stシングル『MONSTER WORLD』や2ndシングルの『Wake we up』も素晴らしいのですが、ポップなアレンジが強くて竹縄くんの曲の良さがダイレクトには伝わりにくいですので、本作品から竹縄くんの曲の素晴らしさを知って欲しいです。
竹縄くんが高校生の頃から彼の曲を聴いていますが、竹縄くんの曲の素晴らしさは、聴いてすぐに切なくなったり、明日また頑張ろうと思えるような、ダイレクトに伝わるメロディ,歌詞です。1曲目の『サネカズラ』や,3曲目の『Dousite』は,まさにこのような曲です(1曲目が前者で,3曲目が後者にあたります)。彼の純粋な曲調が素直に表現されているとともに,素晴らしいギターでうまく引き立てられていると思います。毎日大変で元気が欲しいなっていうときには,是非『Dousite』を聴いてみて欲しいです!きっと元気になれると思います!
このような竹縄くんの曲の良さを知ってから,本作品の2曲目や,1stシングルや2ndシングルを聴いてみるといいでしょう。ポップなアレンジに惑わされずに彼らの素晴らしさがわかると思います。また,本作品1曲目のサネカズラが好きな人は,竹縄くんが高校時代に作曲したバラードの『merry』も聴いてみることをオススメします。
10年近く竹縄くんの曲を聴いていますが,天才だと思います。一度は聴いてみてください!