この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
新品:
¥1,012 税込
ポイント: 31pt  (3%)
無料配送4月2日 水曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,012 税込
ポイント: 31pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送4月2日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 4月1日にお届け(18 時間 28 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥1,012 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,012
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥30 税込
初版4刷・帯付・カバーに多少スレキズはございますが本編は差ほど使用感も書き込みもヤケもなく概ね良好です。ゆうメールにて発送いたします。 初版4刷・帯付・カバーに多少スレキズはございますが本編は差ほど使用感も書き込みもヤケもなく概ね良好です。ゆうメールにて発送いたします。 一部を表示
配送料 ¥340 4月2日-4日にお届け(23 時間 28 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,012 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,012
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、shop-echo が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

立ち直る力 新書 – 2018/2/15

5つ星のうち4.1 188個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,012","priceAmount":1012.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,012","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"H14wxWLcggM47Szm3mPtcHkVtsWxaQGJ7WZThU3TDEKRV4VM3dJ62cPqsvEHnyLV8r21jfbbGAZBNzNF8xPhfjm7zcbEIxYMVlxIoCsjUdfcll3mZqJCrIMkb6Rg6GS4CSFd3BIjHTQ%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥30","priceAmount":30.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"30","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"H14wxWLcggM47Szm3mPtcHkVtsWxaQGJrFrqRuJMWDRY8hbgIUF7ljgz0SUxtDBCxL4S9D128Zy%2FenjPrN5EgYCIqrS%2FBnrFkmCGVQShvn7avLLJecY2lUicR1QJpQt%2BMKCcncEBzgfbLqcgRs9aEJPa%2BtXrOuNjszP5KE%2B6uKnYmZ%2BqZjvkaA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

生きてりゃ普通にみんな無理している!
だから……

「弱っているときはじっとしていろ。
英気を養い、再起の機会を待てばいい。
人間、立ち直る力だ」

人は生きていればつらい目にあうし
下を向いてしまうこともある。
前に進めないときもある。
そんな弱った心に
じんわりとしみわたる温かな言葉たち。
紡ぐのは、作家・辻仁成。

もとは中学生の息子へ贈るための言葉だったが
本書では、この地球上のすべての人に向けて編纂。
今ある暗い気持ちがふっと楽になる、
明日も生きてみようと思える、
愛あるメッセージ集。

◆知らないことは、楽しいこと
◆まず自分が幸せになる
◆75%の人生
◆私だってスターじゃん
◆笑顔でスルーの術
◆「消えろボタン」を押せばいい
◆頑張れとか、ふざけんな
◆つらいときは、何かが動いているとき
◆打たれても負けない杭になれ
◆裏切られてもかまわない
◆必要なものは最初からある
◆できれば、愛をあげたい
◆不幸にならないための鉄則
◆気にしたければ、また明日
◆息子よ。
最大10%ポイント還元:
紙書籍 まとめ買いキャンペーン

よく一緒に購入されている商品

対象商品: 立ち直る力
¥1,012
最短で4月2日 水曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥858
最短で4月2日 水曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥902
最短で4月2日 水曜日のお届け予定です
残り16点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額: $00
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Treatment
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

著者について

辻仁成(つじ・ひとなり)
東京都生まれ。フランス在住。
1989年『ピアニシモ』ですばる文学賞を受賞し、 作家デビュー。
1997年『海峡の光』で芥川賞、
1999年『白仏』で仏フェミナ賞・外国小説賞を日本人として初めて受賞。
多数の著書があり、世界各国で翻訳されている。
現在は、ミュージシャン、映画監督、演出家として多岐にわたり活躍中。
Twitterでは、自身の息子に向けて紡いだ言葉が大きな反響を呼んでいる。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 光文社 (2018/2/15)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/2/15
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 248ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4334979750
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4334979751
  • 寸法 ‏ : ‎ 18.2 x 11.3 x 2 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.1 188個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
辻 仁成
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

東京生まれ。

89年「ピアニシモ」ですばる文学賞を受賞し、作家デビュー。97年「海峡の光」で第116回芥川賞、99年「白仏」の仏翻訳語版「Le Bouddlha blan」で、仏フェミナ賞・1999年外国小説賞を日本人としては初めて受賞。

文学以外の分野でも幅広く活動している。監督・脚本・音楽を手がけた映画「千年旅人」「ほとけ」「フィラメント」「ACACIA」でも注目を集め、メディアの垣根を越えたその多岐にわたる活躍は、今、もっとも注目されている。2003年より渡仏。現在はフランスを拠点に創作活動を続けている。

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
188グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

お客様のご意見

お客様はこの本について、以下のような評価をしています: 内容については、読んでいくと面白いものがあり、素晴らしい言葉が詰まった本だと感じています。心の栄養になる本で、心にゆとりが出来たという声が多くあります。 読みやすさや言葉遣いについても好評です。説教くさくない言葉でしなやかに語られており、共感できる言葉の数々があると述べています。 また、携帯性も高く評価されており、電車の中で開いても恥ずかしくない装丁であることも魅力的だと言及されています。 言葉遣いに関しては、共感できる言葉の数々と優しさに溢れているとの声があります。

お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。

12人のお客様が「内容」について述べています。12肯定的0否定的

お客様はこの本について、読んでいくと面白いと評価しています。辻さんの息子さんに向けた素晴らしい言葉が詰まっており、心の栄養になる本だと感じています。辛いときにページをめくると、言葉にポンと出てくるため励まされるようです。また、ゲラゲラ笑いながら息子と読むことができる点も好評です。

"...相田みつおチックなコンテンツと思っていただければほぼ外れてないと思います。 読んでいくとなかなか面白いものもあります。ただ、息子さん向けのつぶやきが中心なので、子育ても終わった50代の私にはそんなに響きませんでした。..." もっと読む

"心が弱った時に読みました。 凄くいい!心にゆとりが出来ました。 なんかジワって涙出ました。 泣いてもいいって思わせてくれる素敵な本に出会えました。 親友にもプレゼントしようと思います。" もっと読む

"とても良い本です。 Twitterでフォローしたのがきっかけで辻さんの本を何か一冊、と思い購入しました。 辻さんの他の本も是非読んでみたいと思いました。" もっと読む

"...著者が家事・子育てに奮闘されている様子は非常に共感を覚えます。 それゆえ本の中の言葉に説得力があります。ペラペラとめくって出たところを読んでも元気になれます。" もっと読む

10人のお客様が「心の癒し」について述べています。10肯定的0否定的

お客様はこの書籍について、心の癒し効果を高く評価しています。心にゆとりができ、弱った心が元気になると感じています。また、落ち込んだ時の気持ち切り替えや気持ちを切り替えに適していると感じているようです。言葉で癒されたという声が多く、この本の一言一言がズシーンて響くという意見もあります。

"落ち込んだ時の気持ち切り替えにベスト!" もっと読む

"...私も落ち込んでいるときにこの本をぱらぱらとめくっていて心が軽くなった。 心が健康なときはそれほど響かないかもしれないけれど、ちょっと不安感が強くなったり沈んでいたりするときに読むとじんわり効いてくる。..." もっと読む

"いつも手元に置いておきたい本です。 もともとは息子さんへ送られた言葉たちですが、大人にも、じーんと来ます。弱った心が元気になります。そして、今度は私から息子に。" もっと読む

"...と思ってます。 だからこそ、この本の一言一言がズシーンて響くんです。初めて言葉で癒されたって思いました。 そして言葉の選び方のセンスが尋常でなくいいのはやはり文筆家だからこそでしょう、痺れます。..." もっと読む

10人のお客様が「読みやすさ」について述べています。10肯定的0否定的

お客様はこの書籍について、とても読みやすく、説教くさくない言葉でしなやかに語られていると評価しています。また、開いたページを読む楽しさがあり、疲れているときに元気をもらえるという声もあります。

"落ち込んでいた方にプレゼントしました 読んで気が楽にポジティブ思考に変換できそうと聞きました 落ち込む度に気軽に目を通せば良いのだと思います" もっと読む

"辻さんの本が好きでよく読みますが、この本もとても読みやすかったです。" もっと読む

"とても読みやすいのでオススメです。 心の安定剤にぜひ" もっと読む

"心を落ち着け、意識をシャープにしてくれるメッセージが、説教くさくない言葉でしなやかに語られています。手離せない1冊になりました。" もっと読む

6人のお客様が「言葉遣い」について述べています。6肯定的0否定的

お客様はこのエッセイの言葉で心の中に”スッ”と入ってきたと評価しています。共感できる言葉の数々、しなやかな語り口で優しさに溢れていると感じています。また、心を落ち着け、意識をシャープにしてくれるメッセージが書かれているため、手離せない1冊になったようです。

"人生に迷ったとき。悩んだとき。そっと寄り添ってくれる。 著者のように強く、ゆるく、しなやかなに、正直に生きることができたらとても素敵だなと思う。 ふと思い出したときに、ページを読むのも、読書の大語彙ではないのだろうか" もっと読む

"...優しさに溢れています。" もっと読む

"心を落ち着け、意識をシャープにしてくれるメッセージが、説教くさくない言葉でしなやかに語られています。手離せない1冊になりました。" もっと読む

"初めてこの作者のエッセイ?を読んだのですが、言葉が心に”スッ”と入ってきました。 自分の心が欲している言葉達なのだろう。 心が前向きになっていくのが分かります。 トイレに置いて少しずつ読み返しています。" もっと読む

3人のお客様が「携帯性」について述べています。3肯定的0否定的

お客様はこの本の携帯性を高く評価しています。ハンディーサイズで持ち歩くこともでき、電車の中で開いても恥ずかしくない装丁が好評です。また、いつも手の届くところに置きたい本として高く評価されています。

"...ここに作った人のこだわりを感じざるを得ない。 ハンディーサイズなので持ち歩くこともできるし、電車の中で開いても恥ずかしくない装丁。 ありがたや!" もっと読む

"いつも手の届くところに置きたい本..." もっと読む

"持ち歩きたい本..." もっと読む

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2025年1月23日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    落ち込んでいた方にプレゼントしました 読んで気が楽にポジティブ思考に変換できそうと聞きました
    落ち込む度に気軽に目を通せば良いのだと思います
  • 2024年12月27日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    辻さんの本が好きでよく読みますが、この本もとても読みやすかったです。
  • 2018年9月12日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    著者の「エッグマン」を読んで興味をもってこの本も購入してみました。
    内容としてはベーシックなものの考え方がとても短く数行から一段落程度にまとめられているものです。
    相田みつおチックなコンテンツと思っていただければほぼ外れてないと思います。
    読んでいくとなかなか面白いものもあります。ただ、息子さん向けのつぶやきが中心なので、子育ても終わった50代の私にはそんなに響きませんでした。まだお子様が小学生くらいまでの親御さんが読まれるともっと印象が違うかもしれません。
    19人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2023年12月31日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    落ち込んだ時の気持ち切り替えにベスト!
  • 2024年8月20日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    どうやら2018年の3月にアマゾンで購入した様子…
    一昨年の暮に肺腺癌で右肺上葉切除の手術を行い、その後、自分をふるい立たせる気力と、病気に萎える気分が半々だったときに、積読本から選別して読もうと思ったけど、そのまま積読本と化していました…

    先週から、少し読んでは立ち止まりを繰り返し、本日読破…

    もともと著者の息子に向けて書かれた親父としての著者の言葉ではあるけれど、50歳を過ぎた読者の自分にも勇気を与えてくれる内容で、本題同様立ち直れる気分になるものです。

    内容は、半ページにも満たない項目が続くのですが、その短い文章のなかに著者が伝えたいことがギュッと凝縮してあって、読むほどに諭される感覚を抱く不思議な本です。

    世の中に好き好んだこと以外に色々と体験することがあり、悩んだりしながら生きていくのだけど、それを俯瞰して語ってくれるのは、少しの気付きとともに読者に向けた著者の信頼感のようなものがあるのかも知れない。

    そのような中で安心して読める、そんな本だと感ました。
    本書は、人生の多くを知り尽くした大の大人の人こそ一読してみると良いのかも知れません。

    著者が息子に向けたように、自分の仕事仲間や後輩、次代をになう若き人達に、この本の著者と同様の目線を向けてあげると、また彼らの信頼を得られるようになることだろう…

    文章の中には、時折九州弁的な表現があるけれど、著者と九州に何か相関があるのかは不明ですが、九州出身のわたしには、本書のアクセントになって親しみがもてた次第…

    いつかまた自分が落ち込んだりした時には、再読してみようと思える本でした。
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2024年7月16日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    色々な事情はあるが、とりあえず立とうと思いました。
  • 2024年5月11日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    辻仁成が好きなので良い
  • 2024年2月6日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    思ったより使用感がありました。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート