内容紹介
大物アーティストから若手まで、それぞれの「銀杏BOYZ」の解釈が刻まれた、夢のトリビュート円盤誕生! !
2003年に前身であるGOING STEADYが突如として解散、その後、銀杏BOYZ結成。
その狂気的で破天荒なライブ・パフォーマンスと、 クオリティ高き楽曲の溶け合いが最大の魅力の銀杏BOYZ。
もはや「ロックバンド」というよりも「エンターティンメイント集団」と形容しても過言ではない唯一無二の集団。
圧倒的且つロマン溢れる表現は、たくさんの若者のハートに「ドキッ! 」という、ときめいた衝撃音を与え、多くの求心を得ている。
とんでもなく強烈な殺傷と多幸が同居する類を見ない、そんな“銀杏BOYZ"の楽曲を改めて料理するのは、オーバーグラウンドからアンダーグラウンド、様々なジャンル、シーンで活動する精鋭アーティストたち。
これはそれぞれの銀杏BOYZの解釈が刻まれた、夢の円盤の制作を旗揚げしました。
トリビュートCDのタイトルは「リリー・フランキーと峯田和伸」が考案。
「銀杏BOYZトリビュート プロジェクト始動」アイコン写真は銀杏BOYZのジャケット写真でお馴染みの写真家「川島小鳥」撮り下ろしによるもの。
アルバムのアートワークは、本家“銀杏BOYZ"のアートワークを担当している写真家「川島小鳥」、イラストレーター「箕浦建太郎」、デザイナー「坂脇 慶」のタッグに加えアートディレクターはスタイリストでもある「伊賀大介」が担当。
過去に銀杏BOYZのジャケ写で撮影された場所にて今回のアートワーク撮影を行い、撮影場所でも“トリビュート"を行う事となった。
【収録曲/アーティスト】
01 漂流教室 / YUKI
02 ぽあだむ クボタタケシ REMIX Version I / クボタタケシ
03 夢で逢えたら / 麻生久美子
04 あいどんわなだい (Instrumental) / YOUR SONG IS GOOD
05 援助交際 / クリープハイプ
06 NO FUTURE NO CRY / サンボマスター
07 なんとなく僕たちは大人になるんだ / 安藤裕子
08 夜王子と月の姫 / 曽我部恵一
09 駆け抜けて性春 / ミツメ
10 BABY BABY / sébuhiroko 11 YOU & I VS.THE WORLD / THE COLLECTORS
12 ナイトライダー / GOING UNDER GROUND
13 東京 / YO-KING
メディア掲載レビューほか
2003年に前身であるGOING STEADYが突如として解散、その後、銀杏BOYZ結成。その狂気的で破天荒なライブ・パフォーマンスと、クオリティ高き楽曲の溶け合いが最大の魅力の銀杏BOYZ。もはや“ロックバンド”というよりも“エンターティンメイント集団”と形容しても過言ではない唯一無二の集団。とんでもなく強烈な殺傷と多幸が同居する類を見ない彼らの楽曲を改めて料理するのは、オーバーグラウンドからアンダーグラウンド、様々なジャンル、シーンで活動する精鋭アーティストたち。これはそれぞれの銀杏BOYZの解釈が刻まれた、夢の円盤の制作を旗揚げした!トリビュートCDのタイトルは“リリー・フランキーと峯田和伸”が考案。 (C)RS