プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,200¥2,200 税込
ポイント: 22pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥337

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
7日で作る 事業計画書 CD-ROM付 (Asuka business & language books) 単行本(ソフトカバー) – 2014/4/14
購入オプションとあわせ買い
ベンチャー起業や新規プロジェクト立ち上げのために、7日で説得力が高く、合理的な事業計画書を作る思考の枠組みとノウハウを教えます。
- 本の長さ277ページ
- 言語日本語
- 出版社明日香出版社
- 発売日2014/4/14
- 寸法15 x 1.9 x 21.1 cm
- ISBN-104756916902
- ISBN-13978-4756916907
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
出版社より


商品の説明
著者について
登録情報
- 出版社 : 明日香出版社 (2014/4/14)
- 発売日 : 2014/4/14
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 277ページ
- ISBN-10 : 4756916902
- ISBN-13 : 978-4756916907
- 寸法 : 15 x 1.9 x 21.1 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 196,186位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 801位オペレーションズ (本)
- カスタマーレビュー:
著者について

赤羽雄二(あかば・ゆうじ)
東京大学工学部を1978年に卒業後、小松製作所で建設現場用ダンプトラックの設計・開発に携わる。 1983年よりスタンフォード大学大学院に留学し、機械工学修士、修士上級課程を修了。
1986年、マッキンゼーに入社。経営戦略の立案と実行支援、新組織の設計と導入、マーケティング、新事業立ち上げなど多数のプロジェクトをリード。 1990年にはマッキンゼーソウルオフィスをゼロから立ち上げ、120名強に成長させる原動力となるとともに、韓国企業、特にLGグループの世界的な躍進を支えた。
2002年、「日本発の世界的ベンチャー」を1社でも多く生み出すことを使命としてブレークスルーパートナーズ株式会社を共同創業。 最近は、大企業の経営改革、経営人材育成、新事業創出、オープンイノベーションにも積極的に取り組んでいる。
日本語: https://b-t-partners.com/jp-change/1191
英語: https://b-t-partners.com/english-articles/5689
アジア最大級のブロックチェーングループ Infinity Blockchain Groupのアドバイザー、日本最大のブロックチェーンビジネスハブBINARYSTARのアドバイザー・インキュベーションマネジャーなど、ブロックチェーンに深く関わる。
著書に『ゼロ秒思考』『速さは全てを解決する』など国内201冊、海外30冊。計90万部超
https://b-t-partners.com/book
年間70回以上の講演、セミナー、ワークショップ開催。
https://b-t-partners.com/event
ウェブ: https://b-t-partners.com/
ブログ: https://b-t-partners.com/blog
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
起業しようとしている人(今の私がそうです)や、大企業の中で新規事業や新製品を立ち上げる人(昔の私がそうです)は必ず読むべき、素晴らしい内容。
全体構成は、
1,事業計画書をつくる前の準備
2,事業計画書をつくる7日間
3,事業計画書を実行する
の三部からなっており、これ以上ないほど分かりやすく、実行しやすく、ステップバイステップで新規事業を立ち上げる準備と思考と行動が書かれている。
だから、実用的かつ具体的に、何を考え何をすればいいか、何をしてはいけないのかがわかる。
実行するのは大変だが、やればできるという自信が得られる。
起業にあたって、今あるアイデアをなんとかして世に出したい、自分たちで事業をつくりたい!という情熱は絶対に必要だ。自分に強い情熱があるつもりだという人はたくさんいると思う。
と同時に、情熱だけで会社を辞めて起業してしまうほど若くもないし、良くも悪くも経験や知識を積み重ねた結果、事業をつくり出し成功させることの難しさを知っている人も多いだろう。私もそうだ。
若さと無知を武器に、勢いで起業することはもうできない。
でもそれでいい。
経験と知恵を武器に、着実に起業したい。そういう道もあるはず。
この本は、読者に安易な起業を勧める内容ではない。
むしろ、本書の内容をきちんと実行するには、とても大変な努力が必要だ。
ただその努力のやり方が、あまりにも分かりやすく親切に書かれているので、読んでいくにつれ、自分も新規事業の立ち上げや起業をおこなって、成功できる気がしてくる。
きちんと真っ当な努力をすれば、成功する可能性は高くなる。
そうならば、真っ当な努力をして起業しよう!と思えてくる。
そんな気持ちにさせてくれる本はめったにない。
ゼロ秒思考[行動編]―――即断即決、即実行のトレーニング
7日で作るとありますので「えっ!早すぎないか?」と思われる方もいらっしゃるでしょう。
流石ゼロ秒思考流ですね。順を追っていけば埋まっていきますのでご安心を。
実際に事業計画を作ったら多くの人に手直し意見をもらいますので見てもらう回数が大事になります。
そうするとホットな事業は早く可視化させることがとても重要ですね。
私はKindle版を購入しました。ブック版には事業計画書の雛形CDROMが付いていますがKindleはダウンロードできました。
期待していたCDも、期待外れといった感じで、もっとただ数字を入力するだけでなく、
グラフ化したり、融資担当者に分かりやすく印象的なものが欲しかった。
プロから見て計画は形と体裁は整えているが実益にはなっていない。補正修正が必要だね。
正直、申請書を書きながら「7日でつくる~」を読んでいる状態だったので、全部を活用しきれなかったのですが、採択されるのに必要な考え方と資料は本書に網羅されています!
事業計画書のスタイルにまとめる作業に難儀している時に
偶然書店で見つけて購入した。
著者の言うとおり、検討に時間が掛かり過ぎてチャンスを逃したり、
良いアイデアだったのに競合が現れてしまったりするくらいなら、
拙速でもまず草案を書いてしまい、関係者に働きかけて練りこんでいく方が
よっぽど良いと思う。
事業計画の全体像をいったん作るにあたっては、
少なくとも今回の自分の企画に関して、
いわゆる6W2Hに当てはめるよりも、
著者が提示した5つの枠に従った方がやりやすかった。
(厳密にいえば同じなのだろうが)
2軸のフレームワークについては、訓練の習慣は無かった。
これを機に試してみたい。
今後も辞書代わりに使える本だと思う。
下準備としてのメモ書きにしても3ヶ月書き続けるとか、準備に膨大な時間がかかっており、一週間って何?となってしまい、不信感しか持てませんでした。
書いている内容も否定やネガティブな内容が多く「事業内容はこう書くべき、こういうつまらないことをする人が多い…」など辟易とする内容が多く、気分が悪くなり、お金も損して散々な目にあいました。