地獄のヒーロー [DVD]
フォーマット | 色, 字幕付き, レターボックス化 |
コントリビュータ | ジョセフ・ジトー, チャック・ノリス, M・エメット・ウォルシュ |
言語 | 英語 |
稼働時間 | 1 時間 41 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
チャック・ノリス主演、衝撃の戦争ハード・アクション!
映画の言葉 “これが戦争だ"
<キャスト&スタッフ>
ブラドック大佐…チャック・ノリス
タック…M・エメット・ウォルシュ
監督:ジョセフ・ジトー
製作:メナハム・ゴーラン/ヨーラム・グローバス
脚本:ジェームズ・ブルーナー
<ストーリー>
ベトナム戦線から辛くも脱出したブラドック大佐。彼は戦後も未だ捕虜の身で生存しているはずの多くのMIA(ミッシング・イン・アクション=戦闘中行方不明者)を救出すべく再びベトナムに潜入した!
<ポイント>
●チャック・ノリス主演、衝撃の戦争ハード・アクション!
<特典>
●オリジナル劇場予告編
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 言語 : 英語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 81.65 g
- EAN : 4988142908025
- 監督 : ジョセフ・ジトー
- メディア形式 : 色, 字幕付き, レターボックス化
- 時間 : 1 時間 41 分
- 発売日 : 2012/10/12
- 出演 : チャック・ノリス, M・エメット・ウォルシュ
- 字幕: : 日本語, 英語
- 販売元 : 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- ASIN : B008MVQILE
- ディスク枚数 : 1
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年3月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
チャック・ノリスの代表作。今観てもハラハラドキドキで面白い。
2017年1月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
久々にわくわくドキドキさせられました!最高!チャック・ノリス!!ランボー怒りの脱出の元ネタっ!クールだ・・・・・・。チャック・ノリス・・・・・・。ラストはスッキリさせてくれる。当時のベトナム軍のやり方はヒドイ・・・・。でもそれが戦争の1つの現実。昔ながらの撮影方法で懐かしかったです。これなら「デルタ・フォース」も欲しくなる。
2012年11月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
C・ノリスのキャノン作品が今般一気に発売された。
C・ノリスの、というよりもキャノンの代表作「デルタフォース」
は別格として、いわゆるC・ノリス流アクションが
続々とブルーレイ化されるのは嬉しいことだ。
本作はちょっと画質が粗いところもあるが、それでもDVD
に比べれば暗い場面などもわかるようになった。
スライの「ランボー2」と本シリースはテ−マが共通している。
それは未だ帰らないベトナム派遣兵士が囚われている、と
いうことだ。そうなると奪還しにいく必要があるわけで、こういう
大活劇になる。
このMIA絡みの話は当時(1980年代)かなり盛り上った。
それはこれらの作品による宣伝も大きく作用したことだろう。
まあ政治的なことはさておき、大爆発&アクションを楽しみたい。
スライとチャックはついに「エクスペンダブルズ2」で共演
したが、顔合わせのシーンなど震えが来たからね。
シュワとスライ、ブルースとスライはプラネットハリウッド
仲間でけっこう一緒の写真もあったが、チャックとスライは
観たことが無かっただけに、より興奮した(笑)。
特典映像が欲しかったところだが、まあブルーレイ化された
ことだけでも貴重なこと。星は4つです。
C・ノリスの、というよりもキャノンの代表作「デルタフォース」
は別格として、いわゆるC・ノリス流アクションが
続々とブルーレイ化されるのは嬉しいことだ。
本作はちょっと画質が粗いところもあるが、それでもDVD
に比べれば暗い場面などもわかるようになった。
スライの「ランボー2」と本シリースはテ−マが共通している。
それは未だ帰らないベトナム派遣兵士が囚われている、と
いうことだ。そうなると奪還しにいく必要があるわけで、こういう
大活劇になる。
このMIA絡みの話は当時(1980年代)かなり盛り上った。
それはこれらの作品による宣伝も大きく作用したことだろう。
まあ政治的なことはさておき、大爆発&アクションを楽しみたい。
スライとチャックはついに「エクスペンダブルズ2」で共演
したが、顔合わせのシーンなど震えが来たからね。
シュワとスライ、ブルースとスライはプラネットハリウッド
仲間でけっこう一緒の写真もあったが、チャックとスライは
観たことが無かっただけに、より興奮した(笑)。
特典映像が欲しかったところだが、まあブルーレイ化された
ことだけでも貴重なこと。星は4つです。
2013年5月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昔見た映画を見たくなりノリスと言えばヒーローものですね。見た後もスカッとします。今もたくさんの映画に出てほしいです。
2015年10月15日に日本でレビュー済み
作品も素晴らしいですし、吹き替えもうれしい限り。
次回はブルーレイの高画質で堪能したいです。
次回はブルーレイの高画質で堪能したいです。
2012年10月1日に日本でレビュー済み
未だにDVD化すらされていない2と3もblu-rayで出してほしいですね。
少なくとも北米では1と2が同時発売のようなので期待はできそうです。(日本のAmazonでも「missing in action」で検索すれば出てきます。)
2のラストバトルと、3のランボーをも越えるほどの暴れっぷりと早く再会できることを願って★5つです(^_^)/。
少なくとも北米では1と2が同時発売のようなので期待はできそうです。(日本のAmazonでも「missing in action」で検索すれば出てきます。)
2のラストバトルと、3のランボーをも越えるほどの暴れっぷりと早く再会できることを願って★5つです(^_^)/。
2013年3月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最近、公開されたアメリカ映画、エクスペンダブルズでフィーチャーされたので、若い映画ファンの間でも多少は名前が知られるようになったかも知れない。
スタントマン上がりで、武術家というアクションスターにはもってこいの素質の持ち主なのだけれども、イマイチ地味なせいか、日本での知名度は残念なことに、あまり高くはない。
ブルース・リーとの共演を経て、数本の自主制作映画に主演、地道な活動の末、今は亡きキャノンフィルムの看板スターとしてチャールズ・ブロンソンと覇を競った。
今作は、そんなノリスがスターとして認められることになった、いわば出世作である。
内容的にはシルベスター・スタローンのランボー2と類似しているが、内容的にはスタローンの作品より、こちらの方が良く出来ている。
アメリカの対外政策などについて云々しなければ、かなり楽しめる映画だ。
ノリス作品のdvd化は日本ではあまり盛んではないが、その中では一番の出来かも知れない。
アマゾンで販売されているソフトの中であえて順位をつけるとするなら、
1 地獄のヒーロー
2 野獣捜査線
3 テキサスswat
4 デルタフォース
5 地獄のコマンド
こんな感じだろうか。
二位と三位は入れ替わっても良いが、
野獣捜査線は、もともとがクリント・イーストウッド
主演で映画化されるところを、
イーストウッド本人に却下されたため、
ノリスに脚本が回って来たものらしい。
ちなみに、ノリス本人も、
野獣捜査線を、自身のベストフィルムと
位置づけている。
三位のテキサスswatも一位二位に恥ない出来だが、
ここでの目玉は何といっても、ノリスお得意の
空手技が堪能できる点だろう。
この点、一位二位に挙げた作品は、
ガンアクションや爆発スタントなどがメインなので、
同じチャック・ノリス主演といっても、
少々内容が異なるわけだ。
ちなみに四位のデルタフォースは、
政治色が強すぎて、
筆者などはあまり好きではない。
かつて、レンタルビデオなどがない時代、
テレビの洋画劇場でよくかかる
ノリス映画といえば、
二位の野獣捜査線か四位のデルタフォースだった。
五位の地獄のコマンドに関しては何も言わない(笑)。
とにかく興味のある方には一度ご覧いただきたいと
思う。
今挙げた五作のうち、
地獄のヒーローには、パート2と3が、
デルタフォースには、パート2がそれぞれ
存在するが、今のところ、
メーカーにはソフト化する意思はないようだ。
上記五作をまず押さえ、興味のある方はヤフオクなどで
中古のビデオなどをお探しいただきたいと思う。
スタントマン上がりで、武術家というアクションスターにはもってこいの素質の持ち主なのだけれども、イマイチ地味なせいか、日本での知名度は残念なことに、あまり高くはない。
ブルース・リーとの共演を経て、数本の自主制作映画に主演、地道な活動の末、今は亡きキャノンフィルムの看板スターとしてチャールズ・ブロンソンと覇を競った。
今作は、そんなノリスがスターとして認められることになった、いわば出世作である。
内容的にはシルベスター・スタローンのランボー2と類似しているが、内容的にはスタローンの作品より、こちらの方が良く出来ている。
アメリカの対外政策などについて云々しなければ、かなり楽しめる映画だ。
ノリス作品のdvd化は日本ではあまり盛んではないが、その中では一番の出来かも知れない。
アマゾンで販売されているソフトの中であえて順位をつけるとするなら、
1 地獄のヒーロー
2 野獣捜査線
3 テキサスswat
4 デルタフォース
5 地獄のコマンド
こんな感じだろうか。
二位と三位は入れ替わっても良いが、
野獣捜査線は、もともとがクリント・イーストウッド
主演で映画化されるところを、
イーストウッド本人に却下されたため、
ノリスに脚本が回って来たものらしい。
ちなみに、ノリス本人も、
野獣捜査線を、自身のベストフィルムと
位置づけている。
三位のテキサスswatも一位二位に恥ない出来だが、
ここでの目玉は何といっても、ノリスお得意の
空手技が堪能できる点だろう。
この点、一位二位に挙げた作品は、
ガンアクションや爆発スタントなどがメインなので、
同じチャック・ノリス主演といっても、
少々内容が異なるわけだ。
ちなみに四位のデルタフォースは、
政治色が強すぎて、
筆者などはあまり好きではない。
かつて、レンタルビデオなどがない時代、
テレビの洋画劇場でよくかかる
ノリス映画といえば、
二位の野獣捜査線か四位のデルタフォースだった。
五位の地獄のコマンドに関しては何も言わない(笑)。
とにかく興味のある方には一度ご覧いただきたいと
思う。
今挙げた五作のうち、
地獄のヒーローには、パート2と3が、
デルタフォースには、パート2がそれぞれ
存在するが、今のところ、
メーカーにはソフト化する意思はないようだ。
上記五作をまず押さえ、興味のある方はヤフオクなどで
中古のビデオなどをお探しいただきたいと思う。
2002年5月28日に日本でレビュー済み
街で外人をみて、「チャック・ノリスみたいでカッコイイ」と言ったところ、友人にチャック・ノリスはかっこいいという形容はないだろうと・・・といわれ、当然世間ではチャックのことはシュワちゃんなどのように、無条件でカッコいいアクションスターだと考えていると思っていたオイラは、愕然となった。それから周りの人にチャックのことをどう思うか聞きまくったオイラに待っていたものは・・・最高のショック!!カッコイイと思う人がいないどころか、知らない人が山ほどいるのだ!!なんてこと!オーマイガー!!そしてここからオイラのチャック布教がはじまった・・。
あれから5年後・・いまオイラはもっと愕然としている。オイラのチャックが、無敵のブラドック大佐が、テキサスンジャーが、なんで深夜のテレビ通販でフィットネス用品を売り込んでいるのだぁ!!あのスーパースターが、なんでこんなことしてるんだ!?そりゃその年齢でその腹筋はすごいさ・・・。あんまりだよチャック。
そしてそれから1ヶ月後、オイラの前には例のフィットネス機具がある。チャックに騙された。でもチャックになら・・。チャックになってやる!!!
で、地獄のヒーロー。ランボー2よりおもしろい。内容は同じ感じですが、アメリカの独りよがりには目をつぶり、チャックの孤独な戦いと燃える闘魂にとアクション映画のオモシロ要素がいっぱいです。アクション俳優としてトップを守ってきたチャックの魅力を一番堪能できる作品です。
あれから5年後・・いまオイラはもっと愕然としている。オイラのチャックが、無敵のブラドック大佐が、テキサスンジャーが、なんで深夜のテレビ通販でフィットネス用品を売り込んでいるのだぁ!!あのスーパースターが、なんでこんなことしてるんだ!?そりゃその年齢でその腹筋はすごいさ・・・。あんまりだよチャック。
そしてそれから1ヶ月後、オイラの前には例のフィットネス機具がある。チャックに騙された。でもチャックになら・・。チャックになってやる!!!
で、地獄のヒーロー。ランボー2よりおもしろい。内容は同じ感じですが、アメリカの独りよがりには目をつぶり、チャックの孤独な戦いと燃える闘魂にとアクション映画のオモシロ要素がいっぱいです。アクション俳優としてトップを守ってきたチャックの魅力を一番堪能できる作品です。