を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
「英語で授業」は攻略法が9割!: 小学校の先生でも、英語で授業が出来ます! 英語の先生の応援団長、井上勝博シリーズ (英語教育ブックス) Kindle版
現役英語教師で「英語教師の総合情報サイト」執筆者でもある井上勝博による誰でもたちまち「英語で授業」ができる画期的なメソッド!
「英語が話せないので、英語で授業はできない…」
「英語が出てこなかったら怖いので、オールイングリッシュの授業は避けている…」
「小学校でも英語が必修化。英語で授業をしてみたいが、発音が悪いから無理かな...」
英語の先生方、そんな悩み、ありませんか?
こうした悩みを一挙に解決する“秘訣”を明かすのが本書の目的です。
英語で授業ができるようになるためには、どうしたらいいのでしょうか?
クラスルームイングリッシュを羅列した表現集を買ってきて、挑戦しようと思った英語の先生はきっと多いはず。
で、結果はどうでしたか?
うまくいかなかった人は、表現を暗唱する以前に、「英語で授業」をすることについての考え方が間違っていることに気がつかなければいけません。
世の中には、「英語で授業」が出来ている先生が大勢います。彼らは必ずしも、ずば抜けて高い英語力を有しているわけではありません。
いくつかのコツを理解し、きちんとした戦略を立てて実行しているだけなのです。
従来のクラスルームイングリッシュ本とは、まったく異なる角度から、多くの英語の先生が「英語で授業」できるようにサポートします!
*目次より
はじめに
英語コンプレックスの英語教師
それでも授業は成立する
「英語で授業」のプレッシャー
英語で授業をする長所と短所とは?
オールイングリッシュの長所
オールイングリッシュの短所
研修がうまく機能しない理由
研究授業を見て絶望する英語教師
勤務校の上手い先生に、教えてもらうのが一番だが
「英語で授業」ほとんどの人の誤解
1.高い英語力が必要
2.きれいな発音が必要
3.英語でやり通す必要がある
実践に向けての攻略法「5つのステップ」
ステップ1:生徒との関係づくりは授業内容よりも優先される
ステップ2:授業開始から15分間のアクティビティを組み立てる
ステップ3:それぞれのアクティビティに必要な流れをイメージする
ステップ4:自分の部屋で身振り手振りを交えてやってみる
ステップ5:試しに、挨拶とアクティビティひとつだけ、英語でトライする
実践編
ICT(Information and Communication Technology)を活用せよ
まずは、定番の挨拶から
ペアワークは欠かせない
指名してみよう
生徒を英語でほめたり、励ましたりする
Sentence Revision(英文訂正)の活動
あとがき
「英語が話せないので、英語で授業はできない…」
「英語が出てこなかったら怖いので、オールイングリッシュの授業は避けている…」
「小学校でも英語が必修化。英語で授業をしてみたいが、発音が悪いから無理かな...」
英語の先生方、そんな悩み、ありませんか?
こうした悩みを一挙に解決する“秘訣”を明かすのが本書の目的です。
英語で授業ができるようになるためには、どうしたらいいのでしょうか?
クラスルームイングリッシュを羅列した表現集を買ってきて、挑戦しようと思った英語の先生はきっと多いはず。
で、結果はどうでしたか?
うまくいかなかった人は、表現を暗唱する以前に、「英語で授業」をすることについての考え方が間違っていることに気がつかなければいけません。
世の中には、「英語で授業」が出来ている先生が大勢います。彼らは必ずしも、ずば抜けて高い英語力を有しているわけではありません。
いくつかのコツを理解し、きちんとした戦略を立てて実行しているだけなのです。
従来のクラスルームイングリッシュ本とは、まったく異なる角度から、多くの英語の先生が「英語で授業」できるようにサポートします!
*目次より
はじめに
英語コンプレックスの英語教師
それでも授業は成立する
「英語で授業」のプレッシャー
英語で授業をする長所と短所とは?
オールイングリッシュの長所
オールイングリッシュの短所
研修がうまく機能しない理由
研究授業を見て絶望する英語教師
勤務校の上手い先生に、教えてもらうのが一番だが
「英語で授業」ほとんどの人の誤解
1.高い英語力が必要
2.きれいな発音が必要
3.英語でやり通す必要がある
実践に向けての攻略法「5つのステップ」
ステップ1:生徒との関係づくりは授業内容よりも優先される
ステップ2:授業開始から15分間のアクティビティを組み立てる
ステップ3:それぞれのアクティビティに必要な流れをイメージする
ステップ4:自分の部屋で身振り手振りを交えてやってみる
ステップ5:試しに、挨拶とアクティビティひとつだけ、英語でトライする
実践編
ICT(Information and Communication Technology)を活用せよ
まずは、定番の挨拶から
ペアワークは欠かせない
指名してみよう
生徒を英語でほめたり、励ましたりする
Sentence Revision(英文訂正)の活動
あとがき
- 言語日本語
- 発売日2017/5/8
- ファイルサイズ733 KB
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B072LD3D65
- 発売日 : 2017/5/8
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 733 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 50ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 105,026位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 222位小学教科書・参考書 (Kindleストア)
- - 312位教育行政・法律
- - 526位教育学 (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年6月17日に日本でレビュー済み
レポート
Amazonで購入
「英語で授業」を、たまたま教育実習生が行なっ後に読みました。「これからの授業はこんな感じになっていくのか…」「おいていかれるのではないか…」と思ってた時に、この本に出会いました。その実習生の授業は、「著書のまんま」と言っても過言ではありませんでした。落ち込みは1日で解消され、今日から少しずつ取り入れていくつもりです。ありがとうございました!
役に立った
2021年9月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ためになる話だったが、授業の最初の15分の部分の解説しかなかった。
授業のメイン活動ではどうすればよいか、もっと読みたかった。あっという間にあとがきにたどり着いた。
授業のメイン活動ではどうすればよいか、もっと読みたかった。あっという間にあとがきにたどり着いた。
2019年9月14日に日本でレビュー済み
英語で授業へむけ、小学校、中学校両方に分かりやすくポイントをまとめてある。