現在(平成30年1月7日現在)、37%OFFにつき購入致しました。
同シリーズのボイジャークラスと比較し、価格の下落に何らかの理由があるのかな?...っと思いつつも購入。
以外にも安定した品質に満足いく結果となりました。
商品についてですが、本体、武器(ヘッドマスターを乗せることが可能)、ミニビースト(ヘッドマスターと合体可能)、ミニフィギュア(戦闘機)のセットです。
☆ 本体のブロードサイドですが、全ての可動部位が適度な渋みにより、安定した保持力があります。(個体差はあるかと思います)
しかし、私の個体は 戦艦モードにおける脚部(左右)結合の際、若干の歪みがありました。(許容範囲内)
また、ジェットモードにおける脚部と腕部の合体接合が、引っ掛ける様なフック仕様のため、しっくり馴染めません。(個体差関係無い仕様)
☆ 武器はレジェンズシリーズ定番の武器で、ヘッドマスターが搭乗可能の武器です。
☆ ミニビーストですが、アニメ「トランスフォーマーザ☆ヘッドマスターズ」に登場したリパッグです。
☆ ミニフィギュアですが、これはエアーボット部隊を意識した小さな戦闘機で、空母型の際に小さな突起にセット可能な細かい演出するためのものです。
これだけの充実したセットが、手頃な価格で入手できた事に感謝したいくらで、更に好みはあるかと思いますが、意外とカッコイイです。
参考までに記載しておきますが、同レジェンズシリーズのLG48ゴング&リパッグ(43%OFF)との抱合せ購入をお勧めします。
LG48のリパッグ(ヘッドマスター)と今回のLG53のリパッグ(ビークル)はお揃いの商品です。
最後に、海外展開中のTF玩具3部作、CW(コンバイナーウォーズ)、TR(タイタンズリターン)、PP(パワーオブザプライム)と展開しておりますが、今年から国内もPPに移行しつつあります。
ヘッドマスターギミックが主流のLG(国内ではレジェンズシリーズで展開)は、今後の商品展開を観る限り一旦は終息するかと思います。
このヘッドオンギミックを好みの方は、後悔しないためにも購入をお勧めします。
お買い得アイテム特集
家具・インテリア、寝具、収納用品、キッチン用品、生活雑貨、ガーデニング用品など、豊富なアイテムがセールやクーポンでお買い得。 今すぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 25.6 x 17.4 x 9.6 cm; 420 g
- 発売日 : 2017/11/25
- Amazon.co.jp での取り扱い開始日 : 2017/6/5
- メーカー : タカラトミー(TAKARA TOMY)
- ASIN : B071J891VZ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 148,796位おもちゃ (おもちゃの売れ筋ランキングを見る)
- - 6,827位ロボット・子ども向けフィギュア
- カスタマーレビュー:
商品の説明
トランスフォーマーの人気キャラクターを最新の技術で完全リメイク。
人気のトリプルチェンジャー「ブロードサイド」が登場。
航空母艦からジェット機、ロボットモードへのトリプルチェンジの他、ヘッドマスターも追加され、
変形・搭乗遊びの他、ヘッドオン合体システムはLG21以降の共通フォーマットとなっており、既存アイテムとのクロスヘッドオン遊びも可能。
付属のミニビークルは武器モードに変形してブロードサイドに装備する事が可能な他、ヘッドマスターとの合体遊びも楽しめます。
[セット内容]ブロードサイド本体 (1),ヘッドマスター(1),ミニビークル(1),武器(1),ランナーパーツ(1),取扱い説明書(1)
(Amazon.co.jpより)
ブランド紹介

タカラトミーおもちゃストア
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

3 星
品質さえ良ければ傑作だったと思います。
購入して10日、色々遊んでみて思うところがあったので、失礼します。僕が手にした個体は、バリが酷くて場所によっては可動に支障が出たり一部のパーツが歪んでいたり、一部の関節がプラプラなのも相まって酷いなぁコレ・と思う状態だったのですが、パーツの破損とかは無く、削ったり調整したりして遊びやすく出来ました。よっしゃラッキー(謎)宣材写真が大股開きで短足気味に見えますが、特にそんなことは無く力強いプロポーションやメカメカしい造形が非常に格好良いです。毎度のことですが、本商品に於いても変形機構の練られ方は半端なくて、変形機構は分りやすく簡単めなのに、上部全体を覆いつくす飛行甲板が上手く隠されて感心します。背面に一言モノ申す向きもあると思いますが、悪くないと思います。むしろ好み。空母モードは文句の付け所なく格好良いです。同サイズのエアーボットが付属するので空母遊びも可能となってます。ジェット機モードは他の2形態が良かった分、割を食った感じで残念です。膝にシックスショット等に採用されてる移動関節が入っていれば整った形にしやすかったのではと思います。形状はレギオスぽくて嫌いではないのですが、羽根が小さくてボリューム負けしてるのが惜しい。武器として付属しているリバッグアーマーは好き嫌いもあって評価が難しいです。ヘッドマスターと絡ませて遊べたり、ギミックは良く出来ているのですが、造りがチャチすぎて扱いに困ります。グリップがスカスカで固定できないのも武器としてどうかと思いますし。遊びの面では非常に充実した一品となってますが、毎度の品質とか気になる点もあります。僕の不満点は製品精度から来る遊びにくさ位で、調整すれば解消できるモノでした。唯一残念な点を述べると空母にしては小さい所にあって、せめてリーダークラスで出してほしかった所・・・というか剛腕提督のリデコで良かった気がします。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年1月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年11月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
購入して10日、色々遊んでみて思うところがあったので、失礼します。
僕が手にした個体は、バリが酷くて場所によっては可動に支障が出たり
一部のパーツが歪んでいたり、一部の関節がプラプラなのも相まって
酷いなぁコレ・と思う状態だったのですが、パーツの破損とかは無く、
削ったり調整したりして遊びやすく出来ました。よっしゃラッキー(謎)
宣材写真が大股開きで短足気味に見えますが、特にそんなことは無く
力強いプロポーションやメカメカしい造形が非常に格好良いです。
毎度のことですが、本商品に於いても変形機構の練られ方は半端なくて、
変形機構は分りやすく簡単めなのに、上部全体を覆いつくす飛行甲板が
上手く隠されて感心します。背面に一言モノ申す向きもあると思います
が、悪くないと思います。むしろ好み。
空母モードは文句の付け所なく格好良いです。同サイズのエアーボットが
付属するので空母遊びも可能となってます。
ジェット機モードは他の2形態が良かった分、割を食った感じで残念です。
膝にシックスショット等に採用されてる移動関節が入っていれば整った形
にしやすかったのではと思います。形状はレギオスぽくて嫌いではないの
ですが、羽根が小さくてボリューム負けしてるのが惜しい。
武器として付属しているリバッグアーマーは好き嫌いもあって評価が難しいです。
ヘッドマスターと絡ませて遊べたり、ギミックは良く出来ているのですが、
造りがチャチすぎて扱いに困ります。グリップがスカスカで固定できないのも
武器としてどうかと思いますし。
遊びの面では非常に充実した一品となってますが、毎度の品質とか気になる点も
あります。
僕の不満点は製品精度から来る遊びにくさ位で、調整すれば解消できるモノでした。
唯一残念な点を述べると空母にしては小さい所にあって、せめてリーダークラスで
出してほしかった所・・・というか剛腕提督のリデコで良かった気がします。
僕が手にした個体は、バリが酷くて場所によっては可動に支障が出たり
一部のパーツが歪んでいたり、一部の関節がプラプラなのも相まって
酷いなぁコレ・と思う状態だったのですが、パーツの破損とかは無く、
削ったり調整したりして遊びやすく出来ました。よっしゃラッキー(謎)
宣材写真が大股開きで短足気味に見えますが、特にそんなことは無く
力強いプロポーションやメカメカしい造形が非常に格好良いです。
毎度のことですが、本商品に於いても変形機構の練られ方は半端なくて、
変形機構は分りやすく簡単めなのに、上部全体を覆いつくす飛行甲板が
上手く隠されて感心します。背面に一言モノ申す向きもあると思います
が、悪くないと思います。むしろ好み。
空母モードは文句の付け所なく格好良いです。同サイズのエアーボットが
付属するので空母遊びも可能となってます。
ジェット機モードは他の2形態が良かった分、割を食った感じで残念です。
膝にシックスショット等に採用されてる移動関節が入っていれば整った形
にしやすかったのではと思います。形状はレギオスぽくて嫌いではないの
ですが、羽根が小さくてボリューム負けしてるのが惜しい。
武器として付属しているリバッグアーマーは好き嫌いもあって評価が難しいです。
ヘッドマスターと絡ませて遊べたり、ギミックは良く出来ているのですが、
造りがチャチすぎて扱いに困ります。グリップがスカスカで固定できないのも
武器としてどうかと思いますし。
遊びの面では非常に充実した一品となってますが、毎度の品質とか気になる点も
あります。
僕の不満点は製品精度から来る遊びにくさ位で、調整すれば解消できるモノでした。
唯一残念な点を述べると空母にしては小さい所にあって、せめてリーダークラスで
出してほしかった所・・・というか剛腕提督のリデコで良かった気がします。

購入して10日、色々遊んでみて思うところがあったので、失礼します。
僕が手にした個体は、バリが酷くて場所によっては可動に支障が出たり
一部のパーツが歪んでいたり、一部の関節がプラプラなのも相まって
酷いなぁコレ・と思う状態だったのですが、パーツの破損とかは無く、
削ったり調整したりして遊びやすく出来ました。よっしゃラッキー(謎)
宣材写真が大股開きで短足気味に見えますが、特にそんなことは無く
力強いプロポーションやメカメカしい造形が非常に格好良いです。
毎度のことですが、本商品に於いても変形機構の練られ方は半端なくて、
変形機構は分りやすく簡単めなのに、上部全体を覆いつくす飛行甲板が
上手く隠されて感心します。背面に一言モノ申す向きもあると思います
が、悪くないと思います。むしろ好み。
空母モードは文句の付け所なく格好良いです。同サイズのエアーボットが
付属するので空母遊びも可能となってます。
ジェット機モードは他の2形態が良かった分、割を食った感じで残念です。
膝にシックスショット等に採用されてる移動関節が入っていれば整った形
にしやすかったのではと思います。形状はレギオスぽくて嫌いではないの
ですが、羽根が小さくてボリューム負けしてるのが惜しい。
武器として付属しているリバッグアーマーは好き嫌いもあって評価が難しいです。
ヘッドマスターと絡ませて遊べたり、ギミックは良く出来ているのですが、
造りがチャチすぎて扱いに困ります。グリップがスカスカで固定できないのも
武器としてどうかと思いますし。
遊びの面では非常に充実した一品となってますが、毎度の品質とか気になる点も
あります。
僕の不満点は製品精度から来る遊びにくさ位で、調整すれば解消できるモノでした。
唯一残念な点を述べると空母にしては小さい所にあって、せめてリーダークラスで
出してほしかった所・・・というか剛腕提督のリデコで良かった気がします。
僕が手にした個体は、バリが酷くて場所によっては可動に支障が出たり
一部のパーツが歪んでいたり、一部の関節がプラプラなのも相まって
酷いなぁコレ・と思う状態だったのですが、パーツの破損とかは無く、
削ったり調整したりして遊びやすく出来ました。よっしゃラッキー(謎)
宣材写真が大股開きで短足気味に見えますが、特にそんなことは無く
力強いプロポーションやメカメカしい造形が非常に格好良いです。
毎度のことですが、本商品に於いても変形機構の練られ方は半端なくて、
変形機構は分りやすく簡単めなのに、上部全体を覆いつくす飛行甲板が
上手く隠されて感心します。背面に一言モノ申す向きもあると思います
が、悪くないと思います。むしろ好み。
空母モードは文句の付け所なく格好良いです。同サイズのエアーボットが
付属するので空母遊びも可能となってます。
ジェット機モードは他の2形態が良かった分、割を食った感じで残念です。
膝にシックスショット等に採用されてる移動関節が入っていれば整った形
にしやすかったのではと思います。形状はレギオスぽくて嫌いではないの
ですが、羽根が小さくてボリューム負けしてるのが惜しい。
武器として付属しているリバッグアーマーは好き嫌いもあって評価が難しいです。
ヘッドマスターと絡ませて遊べたり、ギミックは良く出来ているのですが、
造りがチャチすぎて扱いに困ります。グリップがスカスカで固定できないのも
武器としてどうかと思いますし。
遊びの面では非常に充実した一品となってますが、毎度の品質とか気になる点も
あります。
僕の不満点は製品精度から来る遊びにくさ位で、調整すれば解消できるモノでした。
唯一残念な点を述べると空母にしては小さい所にあって、せめてリーダークラスで
出してほしかった所・・・というか剛腕提督のリデコで良かった気がします。
このレビューの画像




2017年11月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
変形パターンが面白く、遊び勝手も良く、物のつくりもしっかりしている傑作玩具です。
取説も、最近のTFにしてはかなりわかりやすく、複雑な変形パターンもすんなり頭に入りました。
漫画も、遊びの幅を広げる工夫が物語に盛り込まれていていいですね。
まさかオレ変形みたいなのがオフィシャルの取説に描かれているとは思いませんでした。
ただ、取説は内容は良かったのですが、取り回しがしにくいのが難点です。
630 ㎜ × 297 ㎜の紙を、長辺を巻き三つに折ってから、短辺を二つ折りにする二回通しでA5サイズまで折られています。
コストダウンのために冊子をやめたのでしょうが、こんな大きな紙を広げないと読めないのはマイナスポイントですね。
それなら、A5用紙を横に6枚並べたサイズの用紙を蛇腹折にして、擬似的に本をめくるように読ませることができる形態にするとか、そういう工夫が欲しかったですね。
蛇腹なら折り機も一回通しで折れるので、現状よりもコストダウンになりますし、菊版全紙に3丁付けして印刷すれば、紙取りも悪くはならないです。
その点、ちょっと安易な方向に逃げちゃったかなという気がしますね。
あと、ジェット機モードの尾翼がなぜか全部前進翼。
それはいいのですが、なぜかディテールまで前後逆になっています。
これはちょっとあんまりなので、ちょっと改造して前後を逆にしました。
※ただのはめ込みパーツなので、かんたんに出来ました。
ただ、ちょっと硬いので、白化や破損に注意です。
あと、左右非対称パーツなので、どちらに取り付けるかによって、可動が若干異なってきます。そちらも要注意です。
傑作トイではありますが、取説と尾翼の部分が玉に傷ということで、★4つとしました。
取説も、最近のTFにしてはかなりわかりやすく、複雑な変形パターンもすんなり頭に入りました。
漫画も、遊びの幅を広げる工夫が物語に盛り込まれていていいですね。
まさかオレ変形みたいなのがオフィシャルの取説に描かれているとは思いませんでした。
ただ、取説は内容は良かったのですが、取り回しがしにくいのが難点です。
630 ㎜ × 297 ㎜の紙を、長辺を巻き三つに折ってから、短辺を二つ折りにする二回通しでA5サイズまで折られています。
コストダウンのために冊子をやめたのでしょうが、こんな大きな紙を広げないと読めないのはマイナスポイントですね。
それなら、A5用紙を横に6枚並べたサイズの用紙を蛇腹折にして、擬似的に本をめくるように読ませることができる形態にするとか、そういう工夫が欲しかったですね。
蛇腹なら折り機も一回通しで折れるので、現状よりもコストダウンになりますし、菊版全紙に3丁付けして印刷すれば、紙取りも悪くはならないです。
その点、ちょっと安易な方向に逃げちゃったかなという気がしますね。
あと、ジェット機モードの尾翼がなぜか全部前進翼。
それはいいのですが、なぜかディテールまで前後逆になっています。
これはちょっとあんまりなので、ちょっと改造して前後を逆にしました。
※ただのはめ込みパーツなので、かんたんに出来ました。
ただ、ちょっと硬いので、白化や破損に注意です。
あと、左右非対称パーツなので、どちらに取り付けるかによって、可動が若干異なってきます。そちらも要注意です。
傑作トイではありますが、取説と尾翼の部分が玉に傷ということで、★4つとしました。
2017年12月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
元々購入予定にはありませんでしたが、尾翼の俺変形ジェットモードを見て気に入ったので購入。
トリプルチェンジャーながらわかりやすくて楽しい変形に上半身のがっしりした体形がツボに入りました。買って大正解!
例の尾翼の付け外しは大して難しくはありませんが、そうは言っても自己責任の範疇なのでご注意を(まぁお約束ですが…)
肩周りは一見動かなそうに見えて、変形関節をちょっと引き出すだけで格段に表情付けが楽しくなります。腕のゴツさに加えて拳にナックルガードのような造形が見えることもあり、格闘ポーズ取らせると特に映えますね。かなり意外ですが一番気に入ったところはココかもw
一部気になる点があるとすれば、背中の甲板が変形させるたびに外れるところと腕の5mmジョイントが緩いところでしょうか。個体差かもしれませんけど…
見た目とは裏腹に手に取ると特に印象が変わるTFの一つなのかなと思いました。俺変形に抵抗が無ければおススメ!
トリプルチェンジャーながらわかりやすくて楽しい変形に上半身のがっしりした体形がツボに入りました。買って大正解!
例の尾翼の付け外しは大して難しくはありませんが、そうは言っても自己責任の範疇なのでご注意を(まぁお約束ですが…)
肩周りは一見動かなそうに見えて、変形関節をちょっと引き出すだけで格段に表情付けが楽しくなります。腕のゴツさに加えて拳にナックルガードのような造形が見えることもあり、格闘ポーズ取らせると特に映えますね。かなり意外ですが一番気に入ったところはココかもw
一部気になる点があるとすれば、背中の甲板が変形させるたびに外れるところと腕の5mmジョイントが緩いところでしょうか。個体差かもしれませんけど…
見た目とは裏腹に手に取ると特に印象が変わるTFの一つなのかなと思いました。俺変形に抵抗が無ければおススメ!
2017年11月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
尾翼のことが気になり購入を躊躇していましたが、
他の方の改造例を見て購入し、大満足してます。
尾翼は入れたときの窪みから外し、赤の尾翼を左右と前後、グレーの尾翼を前後入れ換えてはめ直すだけでとても簡単に直せます。(お子様の場合は大人の方がやってあげてください。また自己責任でお願いします。)
ジェット形態がとてもカッコよくなり、ロボット形態と空母形態でも収まりよく畳むことができます。
そしてこのブロードサイドの素晴らしいところは変形する楽しさにあります。
各パーツ、関節全てが組み木細工のように緻密に組み合わさり、組み変わっていく楽しさは是非自身の手で体験してください。私は空母形態で艦橋がクルッと出てくるギミックには感激しました。
三形態に変形してももちろん、俺変形させているとあっという間に時間が溶けていきます。
久しく忘れていた「変形する楽しさ」を思い出させてくれる傑作トランスフォーマーに加えて、更にリパッグアーマー、エアーボットのミニチュアまで付属するとてもプレイバリューの高い逸品だと思います!
他の方の改造例を見て購入し、大満足してます。
尾翼は入れたときの窪みから外し、赤の尾翼を左右と前後、グレーの尾翼を前後入れ換えてはめ直すだけでとても簡単に直せます。(お子様の場合は大人の方がやってあげてください。また自己責任でお願いします。)
ジェット形態がとてもカッコよくなり、ロボット形態と空母形態でも収まりよく畳むことができます。
そしてこのブロードサイドの素晴らしいところは変形する楽しさにあります。
各パーツ、関節全てが組み木細工のように緻密に組み合わさり、組み変わっていく楽しさは是非自身の手で体験してください。私は空母形態で艦橋がクルッと出てくるギミックには感激しました。
三形態に変形してももちろん、俺変形させているとあっという間に時間が溶けていきます。
久しく忘れていた「変形する楽しさ」を思い出させてくれる傑作トランスフォーマーに加えて、更にリパッグアーマー、エアーボットのミニチュアまで付属するとてもプレイバリューの高い逸品だと思います!

尾翼のことが気になり購入を躊躇していましたが、
他の方の改造例を見て購入し、大満足してます。
尾翼は入れたときの窪みから外し、赤の尾翼を左右と前後、グレーの尾翼を前後入れ換えてはめ直すだけでとても簡単に直せます。(お子様の場合は大人の方がやってあげてください。また自己責任でお願いします。)
ジェット形態がとてもカッコよくなり、ロボット形態と空母形態でも収まりよく畳むことができます。
そしてこのブロードサイドの素晴らしいところは変形する楽しさにあります。
各パーツ、関節全てが組み木細工のように緻密に組み合わさり、組み変わっていく楽しさは是非自身の手で体験してください。私は空母形態で艦橋がクルッと出てくるギミックには感激しました。
三形態に変形してももちろん、俺変形させているとあっという間に時間が溶けていきます。
久しく忘れていた「変形する楽しさ」を思い出させてくれる傑作トランスフォーマーに加えて、更にリパッグアーマー、エアーボットのミニチュアまで付属するとてもプレイバリューの高い逸品だと思います!
他の方の改造例を見て購入し、大満足してます。
尾翼は入れたときの窪みから外し、赤の尾翼を左右と前後、グレーの尾翼を前後入れ換えてはめ直すだけでとても簡単に直せます。(お子様の場合は大人の方がやってあげてください。また自己責任でお願いします。)
ジェット形態がとてもカッコよくなり、ロボット形態と空母形態でも収まりよく畳むことができます。
そしてこのブロードサイドの素晴らしいところは変形する楽しさにあります。
各パーツ、関節全てが組み木細工のように緻密に組み合わさり、組み変わっていく楽しさは是非自身の手で体験してください。私は空母形態で艦橋がクルッと出てくるギミックには感激しました。
三形態に変形してももちろん、俺変形させているとあっという間に時間が溶けていきます。
久しく忘れていた「変形する楽しさ」を思い出させてくれる傑作トランスフォーマーに加えて、更にリパッグアーマー、エアーボットのミニチュアまで付属するとてもプレイバリューの高い逸品だと思います!
このレビューの画像



2017年12月4日に日本でレビュー済み
戦艦での甲板が面一になるのは、見ていて気持ちよいですね。
ミニチュアのエアボットも演出に効果的で、塗装するとさらに臨場感が増すので、この付属はポイント高いです。
ジェット機モードのスタイルにやや難がありますが、他の方々もされているのをよく見かけるように、
尾翼を左右入れ替えて向きを逆にし、あと脚部の位置を上にせず胴体と同じ高さにすると、なかなか良好なスタイルとなります(写真参照)。
(尾翼の入れ替えは、破損しないよう気を付けて、自己責任で)
変更後のジェット機で底面に生じる段差は、武器の銃を底下にセットすると、丁度よくなります。
脚部の間に隙間が残ってしまいますが、自分の場合、他社アドオン(NONNEF)の武器(斧)を挟んで隙間を埋めています。
尾翼を入れ替えた影響は、戦艦・ロボ各モードにも出ますので、参考にそれぞれの写真も添付します。
ミニチュアのエアボットも演出に効果的で、塗装するとさらに臨場感が増すので、この付属はポイント高いです。
ジェット機モードのスタイルにやや難がありますが、他の方々もされているのをよく見かけるように、
尾翼を左右入れ替えて向きを逆にし、あと脚部の位置を上にせず胴体と同じ高さにすると、なかなか良好なスタイルとなります(写真参照)。
(尾翼の入れ替えは、破損しないよう気を付けて、自己責任で)
変更後のジェット機で底面に生じる段差は、武器の銃を底下にセットすると、丁度よくなります。
脚部の間に隙間が残ってしまいますが、自分の場合、他社アドオン(NONNEF)の武器(斧)を挟んで隙間を埋めています。
尾翼を入れ替えた影響は、戦艦・ロボ各モードにも出ますので、参考にそれぞれの写真も添付します。

戦艦での甲板が面一になるのは、見ていて気持ちよいですね。
ミニチュアのエアボットも演出に効果的で、塗装するとさらに臨場感が増すので、この付属はポイント高いです。
ジェット機モードのスタイルにやや難がありますが、他の方々もされているのをよく見かけるように、
尾翼を左右入れ替えて向きを逆にし、あと脚部の位置を上にせず胴体と同じ高さにすると、なかなか良好なスタイルとなります(写真参照)。
(尾翼の入れ替えは、破損しないよう気を付けて、自己責任で)
変更後のジェット機で底面に生じる段差は、武器の銃を底下にセットすると、丁度よくなります。
脚部の間に隙間が残ってしまいますが、自分の場合、他社アドオン(NONNEF)の武器(斧)を挟んで隙間を埋めています。
尾翼を入れ替えた影響は、戦艦・ロボ各モードにも出ますので、参考にそれぞれの写真も添付します。
ミニチュアのエアボットも演出に効果的で、塗装するとさらに臨場感が増すので、この付属はポイント高いです。
ジェット機モードのスタイルにやや難がありますが、他の方々もされているのをよく見かけるように、
尾翼を左右入れ替えて向きを逆にし、あと脚部の位置を上にせず胴体と同じ高さにすると、なかなか良好なスタイルとなります(写真参照)。
(尾翼の入れ替えは、破損しないよう気を付けて、自己責任で)
変更後のジェット機で底面に生じる段差は、武器の銃を底下にセットすると、丁度よくなります。
脚部の間に隙間が残ってしまいますが、自分の場合、他社アドオン(NONNEF)の武器(斧)を挟んで隙間を埋めています。
尾翼を入れ替えた影響は、戦艦・ロボ各モードにも出ますので、参考にそれぞれの写真も添付します。
このレビューの画像


