中古品: ¥14,780
無料配送3月31日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月30日にお届け(7 時間 32 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: ★中古品★充電ケーブルの付属はございませんが、市販のUSBケーブルで代用可能です★中古品ではありますが、目立つ傷なく非常に綺麗な商品となっております。【動作確認済み!】【クリーニング済み】 ◆当社の商品はスタッフが一つ一つ丁寧に検品・梱包しております。◆当店ではすり替え防止のため、シリアルナンバーを控えております。 ◆在庫は確実にご用意しております。 ◆付属品は写真に映る物が全てになります。 ◆【返品・返金保証】万一不具合がありましたら商品到着から30日以内の返品・返金保証がございますので、ご安心してお買い求めください。

Galaxy Gear S3 Frontier iOS/Android対応 Samsung スマートウォッチ SM-R760NDAAXJP_A 【Galaxy純正 国内正規品】 SM-R760NDAAXJP_A

5つ星のうち4.2 912

¥14,780 税込
Amazonによる発送
安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
Amazonによる発送
  • Amazon.co.jpが発送する商品の通常配送では、条件を満たした場合、日本国内へは無料で商品をお届けします。

    初めてお買い物をされるお客様については、ご注文金額に関わらず通常配送が無料になります。詳しくは、配送料についてをご覧ください。 Amazonプライム会員およびPrime Student会員の方は、配送オプションに関わらず配送料無料です。

    商品の配送状況は注文履歴からも追跡できます。
    配送状況についての詳細はこちらをご覧ください。
  • 詳細はこちら
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
Frontier
ブランド Galaxy
モデル名 SM-R760N
スタイル Frontier
ブラック
画面サイズ 1.3 インチ

この商品について

  • 対応OS:Android OS 4.4以上(Galaxyは4.3以上)/ RAM1.5GB以上のAndroidスマートフォン
  • 対応OS:iOS9.0以上のiPhone
  • 添付品:専用ワイヤレス充電ドック、ストラップ、クイックスタートガイド、保証書
もっと見る
ㅤㅤ:
アマゾンで出品しましょう
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

商品の情報

詳細情報

登録情報

ご意見ご要望

Galaxy

Galaxy Gear S3 Frontier iOS/Android対応 Samsung スマートウォッチ SM-R760NDAAXJP_A 【Galaxy純正 国内正規品】 SM-R760NDAAXJP_A


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

特定の情報をお探しですか?

類似商品と比較する

この商品
Galaxy Gear S3 Frontier iOS/Android対応 Samsung スマートウォッチ SM-R760NDAAXJP_A 【Galaxy純正 国内正規品】 SM-R760NDAAXJP_A
Galaxy Gear S3 Frontier iOS/Android対応 Samsung スマートウォッチ SM-R760NDAAXJP_A 【Galaxy純正 国内正規品】 SM-R760NDAAXJP_A
おすすめ
Galaxy Watch5 Pro 45mm|ブラックチタニウム|スマートウォッチ 本体 端末|Samsung純正 国内正規品|Wear OS Powered by Samsung|最大80時間のバッテリー持続時間|SM-R920NZKAXJP
dummy
Galaxy Watch4 40mm 心拍計 / ブラック [by Galaxy純正 国内正規品]SM-R860NZKAXJP
dummy
Galaxy Watch6 Classic 47mm|ブラック|スマートウォッチ 本体 端末|Samsung 純正 国内正規品|2023年発売|FeliCa/android対応|Bluetooth v5.3|通話機能|GPS搭載|最大40時間のバッテリー持続時間|心拍数|睡眠管理|体組成測定|NFC対応|Wear OS Powered by Samsung|SM-R960NZKAXJP
dummy
Galaxy Watch4 Classic 46mm 心拍計/ブラック [by Galaxy純正 国内正規品]SM-R890NZKAXJP
dummy
Galaxy Watch5 44mm 電話 /グラファイト [by Galaxy純正 国内正規品] SM-R910NZAAXJP
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
詳細
追加されました
価格¥14,780¥73,327-5% ¥29,000
過去:¥30,436
-16% ¥60,180
参考:¥72,001
-20% ¥37,585
参考:¥46,900
¥41,455
配達
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
お客様の評価
トレーニング用
3.7
4.4
4.3
4.4
3.7
4.0
バッテリーの持続時間
3.4
4.5
2.9
3.8
3.3
3.9
Bluetooth接続
4.3
4.4
4.2
4.5
安眠を助ける
4.7
4.2
3.7
販売元:
⭐【中古品専門店】⭐中古品のため商品ページで詳細を必ずご確認下さい
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
THWマーケット
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
サイズ
S3
45mm
40mm
47mm
46mm
44mm
オペレーティングシステム
Android4.4/iOS9.0
Wear OS Powered by Samsung
Wear OS
Wear OS Powered by Samsung
ディスプレイサイズ
1.3 inches
45 millimeters
40 millimeters
47 millimeters
46 millimeters
44 millimeters
接続技術
USB
Bluetooth, Wi-Fi, GPS
Bluetooth, Wi-Fi, GPS
Bluetooth, Wi-Fi
Bluetooth, Wi-Fi, GPS
Bluetooth, Wi-Fi, GPS
対応アプリケーション
電話, カレンダー, 歩数計, フィットネストラッカー, ミュージック, 時間表示, 心拍計, メッセージ
GPS, Galaxyバイオアクティブセンサー, 睡眠シンボルアニマル, Googleマップ, YouTube Music, Smart Switch
心拍計
心拍計
生体電気インピーダンス 分析センター, Googleマップ, YouTube Music, Googleアシスタント, Smart Switch
入力インターフェイス
touch screen
touch screen
touch screen
buttons
touch screen
無線定格
801 11 AC
802 11 ABGN, bluetooth, 2.4 ghz radio frequency, 5 ghz radio frequency
bluetooth
bluetooth
802 11 ABGN, 2.4 ghz radio frequency, 5 ghz radio frequency, bluetooth

メーカーによる説明

ベゼルを回すだけで多彩な機能を楽しめる

スピーカーとマイク搭載だから、カバンからスマートフォンを取り出さなくても電話ができます。また音声・キーボード入力によるメッセージの送受信も可能です。

※スマートフォンとのBluetooth接続が必要です。

リアルウォッチデザインを追求したデザインと耐久性

円形のディスプレイ、16Mフルカラーの実現によるリアルな表示性能。また米国国防省の軍用規格(MIL-STD-810G)に準拠した高い耐久性と堅牢性を兼ね備え、さらにキズに強い「Corning(R) Gorilla(R) Glass SR+」を採用しました。防水(IPX5/IPX8)と防塵(IP6X)対応はもちろん、高低温、衝撃にも強いタフなデザイン。

GPS搭載でアクティビティをサポート

あらゆるスポーツやレジャーをGPSとの連動でサポート。ハイキングやキャンプで活躍する高度計、気圧計、速度計を装備。また、心拍数センサー、加速度センサーと連動してトレーニングをサポートするコーチング機能あり。スマートフォンと連携して、自分のトレーニング日記も作れます。

長持ちバッテリー

容量380mAhのバッテリーを搭載し、通常モードの利用で最大4日間使用可能。Watch Onlyモードにより、バッテリー残量が5%の状態でも約10時間の時計表示が可能なので、充電環境のない中でも安心して利用できます。

※利用環境・使用条件などにより使用可能時間は異なります。

好きな音楽を持ち歩く

本体に4GBまで音楽を保存可能。お好きなプレイリストをどこへも持ち歩けます。ワイヤレスイヤホンならフィットネス中も快適。内蔵のスピーカーでも楽しめます。

緊急時に安心のSOS通知機能

ホームボタンを3回押すことで、事前に登録した連絡先に位置情報とSOSメッセージを簡単に送信できます。

自分だけの1本に仕立てる楽しみ

市販の22mmバンドに交換可能。ウォッチフェイスの変更も自由自在。

Gear S3 Frontier Gear S3 Classic Gear Fit2 Pro Black Gear Fit2 Pro Red
Gear S3 Frontier Gear S3 Classic Gear Fit2 Pro Black Gear Fit2 Pro Red
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
912
5つ星のうち4.2
912
5つ星のうち3.4
92
5つ星のうち3.4
92
価格 ¥14,780 ¥16,800 ¥15,000
画面サイズ 1.3inch 1.2inch 1.5inch 1.5inch
ディスプレイタイプ Spuer AMOLED Spuer AMOLED Curved Super AMOLED Curved Super AMOLED
GPS
Bluetooth
バッテリー容量 380mA 380mA 200mA 200mA
防水・防塵 防水:IPX5/IPX8,防塵:IP6X 防水:IPX5/IPX8,防塵:IP6X 5気圧防水 5気圧防水
発着信・ハンズフリー通話
メッセージ
ミュージックプレイヤー
スケジュール

商品の説明

■本商品はAndroidスマートフォン、GalaxyおよびiPhoneに対応したスマートウォッチ「Gear S3 Frontier」国内正規品です。
■防水性のあるバンド及び本体ベゼルで、スポーツシーンに最適です。

※本商品には充電用ACアダプタおよび充電用USBケーブル(USB microB)は添付しておりません。
※Galaxy以外の端末では、一部ご利用いただけない機能がございます。ご不明な点は、Galaxyカスタマーサポートセンター(0120-363-905)までお問い合わせください。

重要なお知らせ

表示領域の画面対角線

2" / 4 cm

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
912グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
Apple Watchとは違った良さがあります。
4 星
Apple Watchとは違った良さがあります。
これまで、Apple Watch(初代42mm)をiPhone 6sとの組み合わせで使っていた。GOLFのプレー中も装着できる防水のスマートウォッチが欲しくなり、Apple Watchの新型の購入も考慮したのだが、スペックが初代とあまり変わらないことから、もう1台所有しているAndroidスマホのGalaxy S7 Edgeと接続できるスマートウォッチをと考えて、本製品の日本発売を待って購入した。GOLFアプリをウリにしているところも本製品を選択した理由の一つである。ということで、Apple Watch(初代)との比較と言う形で、本製品のレビューをさせてもらう。(なおApple Watchは最新のWatch OSにアップデート済みである。。)[外形]Galaxy Gear S3の方がひとまわり大きい。実際に腕に装着した状態を比較してみるとGalaxy Gear S3の存在感が際立つ。ただ私的には通常の生活ではApple Watchの大きさ程度がちょうどよい大きさに感じられる。Galaxy Gear S3の大きさを考慮し、「Classic」を選ばず「Frontier」を選んだ。(日常使うアナログ時計を想定するといかにも大柄で野暮ったく思えたからだ。)Apple Watchはデジタルクラウン(竜頭形状ボタン)を回してメニュー選択を行う方式でボタンはデジタルクラウンとサイドボタンの2ボタン方式。Galaxy Gear S3もベゼルを回してメニューを選択し、右にある2つのボタンで操作を決定すると言うほぼ同じ方式である。[スタンバイとアクティブ]通常腕に付けた状態でのスタンバイはApple Watch・Galaxy Gear S3ともに表示が消灯モードになっており、時計を見る動作を行うと表示を行う仕様であるが、Apple Watchはほぼストレスなしに表示がなされるのに対してGalaxy Gear S3は表示が現れるのがワンテンポ遅れる感じ、ちゃんと動作を検知して表示待ちなのか、動作検知をミスってスタンバイモードのままなのかが分かるまで少し待たなくてはならず、「イラッ」としてしまう。ただGalaxy Gear S3には「時計表示を常にONにする。」と言うモードが用意されており、この機能をONにすると省エネモードで時計を常時表示してくれる。その為私はその機能を常時ONにして使っている。表示画面を見る動作で必要とするのは時間を知りたい場合がほとんどなので、簡易表示でも時間を知ることができればイライラ感は解消される。逆に満員電車に乗って左手でつり革を握っているとApple Watchは画面を見ても非表示のままだが、Galaxy Gear S3はこの機能をONにしておけば普通の時計を見るように現在時間を知ることができる。ELパネルは寿命が液晶パネルに比べて短い為、使用時以外は消灯モードにしておく仕様なのは両者とも同じであるが、さすがELパネルの量産経験が豊富なSAMSUNGである。使用時間とELパネルの寿命の見極めが十分にできているのだろう。ただ当然のことながら、このモードをONにしていると電池の消耗も早くなってしまう。[時計表示画面]スマートウォッチなのだから、表示できる時計画面を切り替えて使えるのは当然であるが選択できる表示モードはGalaxy Gear S3が圧倒的に多い。もともとインストールされているパターンも多いのだが「Galaxy Apps」に無料でダウンロードできるパターンが豊富に用意されており、着せ替えで気分転換できるところは遊び心をくすぐってくれる。一方、Apple Watchの方は選べる時計のパターンは少ないが、それぞれのパターンにおいてユーザーが表示内容をカスタマズできる機能を有している。ベースの表示パターンを選べるのはもちろん、時計の針の仕様、表示できる情報の選択などが自由に選べる。機能に徹したApple Watch、遊び心を重視したGalaxy Gearといったところだろうか。[通知機能]私は通常はスマホをマナーモードに設定している。その為ウェアラブル端末からのバイブレーションによる通知機能は重要な選択要素となる。もちろん両者ともバイブレーションによる通知機能を有しているのだが、このバイブレーションがGalaxy Gear S3はかなり控えめである。私が鈍感なのかもしれないが、このレベルの振動では見逃してしまうことが多い、一方のApple Watchの通常モードのバイブレーションでは見逃しが発生してしまうのだが、設定モードの中に「はっきりした触覚」と言うモードが存在し、そのモードにすると通知がはっきりとわかる。(通常、私はこのモードで使っている。)Galaxy Gear S3もぜひ次のOSバージョンアップではこの機能を追加していただきたい。[画面入力]Apple Watchは「感圧タッチセンサー」であるのに対して、Galaxy Gear S3は感圧機能を有していない。長らくApple Watchを使っていたせいで、Galaxy Gear S3でもついつい表示画面を強く押してしまうことがある。こうやって使い比べるとApple Watchの「感圧タッチセンサー」は便利な機能である。ただ、Galaxy Gear S3は画面サイズが大きなこともありタッチ入力のし易さでは1日の長がある。ためしに電卓アプリを立ち上げて計算を入力してみた。私の太い指でも誤入力することなく操作できた。[アプリ]さていよいよ、GOLFアプリのインストールである。1. ホームキー(下側のボタン)押す。2. ベゼルを回して「+」マーク(他のアプリを取得)をタップする。3. 「端末で表示」をタップ。4. Galaxy S7 Edge側で「Galaxy Apps」のGEARダウンロードページが開く。5. 「GOLF NAVI GLOBAL」を選んでインストール。6. Galaxy Gear S3のアプリ画面に「GOLF NAVI」のアイコンが追加されているのでベゼルを回して「GOLF NAVI」を選択して実行。7. Galaxy Gear S3の画面に「端末にNAVI Noteをインストールしてください。」と表示されるので、「Galaxy Apps」から「NAVI Note」を検索してGalaxy S7 Edgeにインストールする。以上でインストール作業は完了する。Galaxy S7 Edge側で「NAVI Note」を立ち上げた後にGalaxy Gear S3で「GOLF NAVI」を起動させるとしばらくしてGalaxy S7 Edge側の「NAVI Note」の右上の時計アイコンが有効になり「S3」と表示されて準備完了となる。「NAVI Note」には予め世界中のGOLF場マップが用意されている。私が良く行くタイのGOLF場は381箇所が登録されていた。1月末に行く予定のタイのGOLF場ももちろんリストに存在したので、Favoritesに登録して準備は完了した。あとは実際に使ってみるだけである。[防水性能]Galaxy Gear S3の取説には「水深1.5mを超える場所に30分以上浸さないでください」「本製品を装着しているときは、シャワーや水泳を避けてください。」と書かれている。一方、Apple Watch Seris2の防水性能はappleのホームページの記載内容を引用すると50メートルまでの耐水性能を備えており、プールでの使用を想定した使い方も紹介されていた。同程度の防水性能と思っていたが、防水性能だけで見るとApple Watch Seris2の方が上回っているようだ。最後になるが、予定通りビジネスの場面では今迄通りApple Watchを使い、オフタイムにGalaxy Gear S3を使う予定である。片方が充電中にもう一方を使う形でうまく使い分けていくつもりだ。追記です。GOLFアプリを使ってみたので、報告します。今回、1月に続いて8月の休みに海外でのGOLFにトライしました。まず「Courses」ボタンを押してラウンドするコースを選択します。世界中のコースが登録されていますので、ラウンドするコースを事前にFavoritesに登録しておくとよいでしょう。今回ラウンドしたのはタイの「Bangpakong Riverside」と「thabont」です。どちらも、コースリストに存在しました。実際の使用方法ですがスマホ側で登録しておいたコースを選んだ後に、「OUT」「IN」のどちらかを選択します。続いて本製品でアプリを起動し、開始ボタンの右にある☆マークを押して「保存されたゴルフ場一覧」からベッセルを回してラウンドするゴルフ場を選ぶと、自動的にGPSが動作して現在位置をサーチし始めます。サーチが終わるとスタート画面に戻りますので、開始ボタンを押せば、準備が完了します。本製品のディスプレイにはコースの情報(距離とパー何か)と現在の位置からピンまでの直線距離が表示されます。(ピンはセンターに配置されていることを前提に距離を表示します。)実際の測定精度ですが、コース端のヤード杭で確認したところほぼ正しい値を表示していました。グリーンに上がると表示はピンに近づいた旨の表示にかわり、パターが終わって次のコースに移動するとその前のコースのスコアを入力するか、聞いてきます。私は、スコアはスコアカードにつけていますので「いいえ」を選んでいますが、スコアを入力しておくとそのデータを記録として残せる機能もあるようです。GOLFのナビ専用機もあるようですが、価格も2から3万円するそうですし、機能はこのソフトと大差はないそうですので、GOLFのナビを購入予定の方は、本製品を購入すれば非常に割安感を感じることができると思います。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2022年5月26日に日本でレビュー済み
スタイル: FrontierAmazonで購入
2024年2月14日に日本でレビュー済み
スタイル: FrontierAmazonで購入
2022年2月28日に日本でレビュー済み
スタイル: FrontierAmazonで購入
2023年10月26日に日本でレビュー済み
スタイル: FrontierAmazonで購入
2019年7月20日に日本でレビュー済み
スタイル: FrontierAmazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年1月3日に日本でレビュー済み
スタイル: FrontierAmazonで購入
カスタマー画像
5つ星のうち4.0 Apple Watchとは違った良さがあります。
2017年1月3日に日本でレビュー済み
これまで、Apple Watch(初代42mm)をiPhone 6sとの組み合わせで使っていた。
GOLFのプレー中も装着できる防水のスマートウォッチが欲しくなり、Apple Watchの新型の購入も考慮したのだが、スペックが初代とあまり変わらないことから、もう1台所有しているAndroidスマホのGalaxy S7 Edgeと接続できるスマートウォッチをと考えて、本製品の日本発売を待って購入した。
GOLFアプリをウリにしているところも本製品を選択した理由の一つである。
ということで、Apple Watch(初代)との比較と言う形で、本製品のレビューをさせてもらう。(なおApple Watchは最新のWatch OSにアップデート済みである。。)

[外形]
Galaxy Gear S3の方がひとまわり大きい。実際に腕に装着した状態を比較してみるとGalaxy Gear S3の存在感が際立つ。ただ私的には通常の生活ではApple Watchの大きさ程度がちょうどよい大きさに感じられる。
Galaxy Gear S3の大きさを考慮し、「Classic」を選ばず「Frontier」を選んだ。(日常使うアナログ時計を想定するといかにも大柄で野暮ったく思えたからだ。)
Apple Watchはデジタルクラウン(竜頭形状ボタン)を回してメニュー選択を行う方式でボタンはデジタルクラウンとサイドボタンの2ボタン方式。Galaxy Gear S3もベゼルを回してメニューを選択し、右にある2つのボタンで操作を決定すると言うほぼ同じ方式である。
[スタンバイとアクティブ]
通常腕に付けた状態でのスタンバイはApple Watch・Galaxy Gear S3ともに表示が消灯モードになっており、時計を見る動作を行うと表示を行う仕様であるが、Apple Watchはほぼストレスなしに表示がなされるのに対してGalaxy Gear S3は表示が現れるのがワンテンポ遅れる感じ、ちゃんと動作を検知して表示待ちなのか、動作検知をミスってスタンバイモードのままなのかが分かるまで少し待たなくてはならず、「イラッ」としてしまう。ただGalaxy Gear S3には「時計表示を常にONにする。」と言うモードが用意されており、この機能をONにすると省エネモードで時計を常時表示してくれる。その為私はその機能を常時ONにして使っている。表示画面を見る動作で必要とするのは時間を知りたい場合がほとんどなので、簡易表示でも時間を知ることができればイライラ感は解消される。逆に満員電車に乗って左手でつり革を握っているとApple Watchは画面を見ても非表示のままだが、Galaxy Gear S3はこの機能をONにしておけば普通の時計を見るように現在時間を知ることができる。ELパネルは寿命が液晶パネルに比べて短い為、使用時以外は消灯モードにしておく仕様なのは両者とも同じであるが、さすがELパネルの量産経験が豊富なSAMSUNGである。使用時間とELパネルの寿命の見極めが十分にできているのだろう。ただ当然のことながら、このモードをONにしていると電池の消耗も早くなってしまう。
[時計表示画面]
スマートウォッチなのだから、表示できる時計画面を切り替えて使えるのは当然であるが選択できる表示モードはGalaxy Gear S3が圧倒的に多い。もともとインストールされているパターンも多いのだが「Galaxy Apps」に無料でダウンロードできるパターンが豊富に用意されており、着せ替えで気分転換できるところは遊び心をくすぐってくれる。
一方、Apple Watchの方は選べる時計のパターンは少ないが、それぞれのパターンにおいてユーザーが表示内容をカスタマズできる機能を有している。ベースの表示パターンを選べるのはもちろん、時計の針の仕様、表示できる情報の選択などが自由に選べる。
機能に徹したApple Watch、遊び心を重視したGalaxy Gearといったところだろうか。
[通知機能]
私は通常はスマホをマナーモードに設定している。その為ウェアラブル端末からのバイブレーションによる通知機能は重要な選択要素となる。
もちろん両者ともバイブレーションによる通知機能を有しているのだが、このバイブレーションがGalaxy Gear S3はかなり控えめである。
私が鈍感なのかもしれないが、このレベルの振動では見逃してしまうことが多い、一方のApple Watchの通常モードのバイブレーションでは見逃しが発生してしまうのだが、設定モードの中に「はっきりした触覚」と言うモードが存在し、そのモードにすると通知がはっきりとわかる。(通常、私はこのモードで使っている。)Galaxy Gear S3もぜひ次のOSバージョンアップではこの機能を追加していただきたい。
[画面入力]
Apple Watchは「感圧タッチセンサー」であるのに対して、Galaxy Gear S3は感圧機能を有していない。長らくApple Watchを使っていたせいで、Galaxy Gear S3でもついつい表示画面を強く押してしまうことがある。こうやって使い比べるとApple Watchの「感圧タッチセンサー」は便利な機能である。ただ、Galaxy Gear S3は画面サイズが大きなこともありタッチ入力のし易さでは1日の長がある。
ためしに電卓アプリを立ち上げて計算を入力してみた。私の太い指でも誤入力することなく操作できた。
[アプリ]
さていよいよ、GOLFアプリのインストールである。
1. ホームキー(下側のボタン)押す。
2. ベゼルを回して「+」マーク(他のアプリを取得)をタップする。
3. 「端末で表示」をタップ。
4. Galaxy S7 Edge側で「Galaxy Apps」のGEARダウンロードページが開く。
5. 「GOLF NAVI GLOBAL」を選んでインストール。
6. Galaxy Gear S3のアプリ画面に「GOLF NAVI」のアイコンが追加されているのでベゼルを回して「GOLF NAVI」を選択して実行。
7. Galaxy Gear S3の画面に「端末にNAVI Noteをインストールしてください。」と表示されるので、「Galaxy Apps」から「NAVI Note」を検索してGalaxy S7 Edgeにインストールする。
以上でインストール作業は完了する。
Galaxy S7 Edge側で「NAVI Note」を立ち上げた後にGalaxy Gear S3で「GOLF NAVI」を起動させるとしばらくしてGalaxy S7 Edge側の「NAVI Note」の右上の時計アイコンが有効になり「S3」と表示されて準備完了となる。
「NAVI Note」には予め世界中のGOLF場マップが用意されている。
私が良く行くタイのGOLF場は381箇所が登録されていた。
1月末に行く予定のタイのGOLF場ももちろんリストに存在したので、Favoritesに登録して準備は完了した。あとは実際に使ってみるだけである。
[防水性能]
Galaxy Gear S3の取説には「水深1.5mを超える場所に30分以上浸さないでください」「本製品を装着しているときは、シャワーや水泳を避けてください。」と書かれている。
一方、Apple Watch Seris2の防水性能はappleのホームページの記載内容を引用すると50メートルまでの耐水性能を備えており、プールでの使用を想定した使い方も紹介されていた。
同程度の防水性能と思っていたが、防水性能だけで見るとApple Watch Seris2の方が上回っているようだ。

最後になるが、予定通りビジネスの場面では今迄通りApple Watchを使い、オフタイムにGalaxy Gear S3を使う予定である。
片方が充電中にもう一方を使う形でうまく使い分けていくつもりだ。
追記です。
GOLFアプリを使ってみたので、報告します。
今回、1月に続いて8月の休みに海外でのGOLFにトライしました。
まず「Courses」ボタンを押してラウンドするコースを選択します。
世界中のコースが登録されていますので、ラウンドするコースを事前にFavoritesに登録しておくとよいでしょう。
今回ラウンドしたのはタイの「Bangpakong Riverside」と「thabont」です。
どちらも、コースリストに存在しました。
実際の使用方法ですがスマホ側で登録しておいたコースを選んだ後に、「OUT」「IN」のどちらかを選択します。続いて本製品でアプリを起動し、開始ボタンの右にある☆マークを押して「保存されたゴルフ場一覧」からベッセルを回してラウンドするゴルフ場を選ぶと、自動的にGPSが動作して現在位置をサーチし始めます。
サーチが終わるとスタート画面に戻りますので、開始ボタンを押せば、準備が完了します。
本製品のディスプレイにはコースの情報(距離とパー何か)と現在の位置からピンまでの直線距離が表示されます。(ピンはセンターに配置されていることを前提に距離を表示します。)
実際の測定精度ですが、コース端のヤード杭で確認したところほぼ正しい値を表示していました。
グリーンに上がると表示はピンに近づいた旨の表示にかわり、パターが終わって次のコースに移動するとその前のコースのスコアを入力するか、聞いてきます。
私は、スコアはスコアカードにつけていますので「いいえ」を選んでいますが、スコアを入力しておくとそのデータを記録として残せる機能もあるようです。
GOLFのナビ専用機もあるようですが、価格も2から3万円するそうですし、機能はこのソフトと大差はないそうですので、GOLFのナビを購入予定の方は、本製品を購入すれば非常に割安感を感じることができると思います。
このレビューの画像
カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像 カスタマー画像
カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
104人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年6月3日に日本でレビュー済み
スタイル: FrontierAmazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年1月25日に日本でレビュー済み
スタイル: FrontierAmazonで購入