中古品: ¥408
無料配送 4月2日-3日にお届け(4 時間 39 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 中古品のため商品は多少の日焼け・キズ・使用感がございます。画像はイメージです。記載ない限り帯・特典などは付属致しません。プロダクト、ダウンロードコードは使用できません。万が一、品質不備があった場合は返金対応致します。(管理ラベルは跡が残らず剥がせる物を使用しています。)【2024/02/14 10:30:54 出品商品】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

商業界2018年04月号 (売れないものを売る方法/すぐに辞めない採用と教育) 雑誌 – 2018/3/1

5つ星のうち3.5 2

商品の説明

出版社からのコメント

「小売業か? 流通業か?」

私が商業界で直接薫陶を受けた師が、二代目主幹の故・倉本初夫でした。
毎号、商業界の巻頭を飾るエッセイの原稿の受け渡しのたびに、いろいろな話をしてくれました。
あるとき初夫主幹はこうおっしゃいました。

「小売業と流通業という言葉がその違いを意識せずに、あいまいに使われるようになってから、多くの商いが進むべき道を誤るようになったと思う。メーカーから送られてくる大量の物財をいかに効率的に“流して通す"ことにばかり力点が置かれ、一人一人のお客さまのことを思い“小さく売る"ことを忘れてしまったんだよ」

話は続きます。
「商人の仕事は、お客さんの期待する豊かな生活づくりの“お手伝い業"なんだよ。さらには、買いたいと思っていない人に買いたいと思わせ、使ってみたら(食べてみたら)買って良かったと思っていただける“おせっかい業"なんだ」

そして、こう締めくくりました。
「お客さんの欲しいものを販売するだけでは“流通業"だ」

いかがですか。
あなたの商いはどちらですか。

特集「売れないものを売る方法、こんなにあります! 」では、誰に、何を、どのように価値提供するかを掘り下げてみました。 そこには、お客さまに向き合う小売業の思想があります。


【月刊「商業界」編集長 笹井清範】

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B079BJTWLS
  • 出版社 ‏ : ‎ 商業界 (2018/3/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/3/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.5 2

カスタマーレビュー

星5つ中3.5つ
5つのうち3.5つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2018年3月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート