Kindle Unlimited
読み放題。200万を超えるタイトル。 詳細はこちら
または
Kindle 価格: ¥1,400

(税込)

獲得ポイント:
14ポイント (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ある日、突然始まる 後悔しないための介護ハンドブック Kindle版

3.9 5つ星のうち3.9 163個の評価

この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

出版社より

介護は突然始まる!

介護って何をしたらいいのか分からない…

そんなあなたに活用してほしい一冊です。

介護…最初に何をすべきなのか

よい介護施設・サービスの見分け方

  • 費用負担(重要事項説明書)の確認
  • ケア体制(看護職員の有無やその勤務体制など)
  • ほかの利用者の介護度や雰囲気
  • スタッフの質(ベテランがいるか、スキルアップ研修があるか)
  • 食事(要介護者のために細かく調整しているか)

まずは相談!

「市区町村窓口」や「地域包括支援センター」へ

介護の際には、介護保険への申請を行う必要があります。「市区町村窓口」や「地域包括支援センター」では申請をはじめとした様々な相談ができます。

例えば、どのような介護サービスが必要で、実際にどのようなサービスがあるのかといった情報を得ることもできます。


第十条 介護手帳をつくる

介護手帳の使用例:自分の置かれている状況の可視化

介護で倒れてしまわないための10か条

介護で向き合うふたつの時間とは

・いつ終わるのか分からない、

介護のゴールまでの「見えない時間」

・余裕のない日常に突然重くのしかかる、

介護のための「実働の時間」

この10か条によって、介護のふたつの「時間」が、「問題」ではなく、有意義に過ごすことにつながる「きっかけ」となるはずです(本書より)。

後悔しない介護のために

遺言と相続

「仲がよく」ても、「複雑な血縁関係」がなくても、「莫大な遺産」がなくても、「遺言」「相続」をめぐるトラブルは起こります。

介護をきっかけとして、本人の判断能力があるうちに家族や親族で話し合っておくことも大切です。

最期を看取るときにやるべきこと

どんなに手を尽くしても終末期は訪れます。

終末期は、精神的にも肉体的にも大変な時期です。

忙しすぎて、思い出が残っていない…

そんな後悔をしないために、やることの段取りをつけることが大切です。

・本人が会いたい人がいないか、かなえたい望みがないかを聞いておく

・最期の時をどこで迎えるか、誰を呼ぶか

商品の説明

出版社からのコメント

介護のためには、介護保険の仕組みや、困った行動への対処方、
かかるお金、家族との役割調整まで、さまざまな情報・知識を集めなくてはなりません。
この本には、介護の始まりから、介護の終わりまでの一連を、できるだけ簡潔にまとめました。
私の介護の経験を振り返れば、「当時、本当に知りかった内容」ばかりです。
残された親と子の時間を、できるだけ幸福にすごしていただけるよう、本書をご活用いただければ幸いです。
(「はじめに」より)

著者について

阿久津美栄子(あくつ みえこ)
1967年長野県生まれ。NPO法人UPTREE代表。
子育てと同時に両親の遠距離介護生活を経験する。その経験から、介護者の“居場所"をつくるための活動を始める。NPO法人介護者サポートネットワークセンターアラジン理事。アラジンで、全国初の常設での介護者の居場所事業として「ケアラーズカフェ」を立ち上げる。現在、UPTREEにて「認知症カフェ」「1Dayケアラーズカフェ」運営。2016年に自身の介護経験と現役の介護経験者のニーズから、日本初の介護者視点での手帳として「介護者手帳」を制作。また、2017年には、介護者手帳の第2弾として「小児版・ケアラーズノート」を制作。地域密着型の介護者支援に取り組んでいる。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B06X9JBMZG
  • 出版社 ‏ : ‎ ディスカヴァー・トゥエンティワン (2017/2/27)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2017/2/27
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 10496 KB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 付箋メモ ‏ : ‎ Kindle Scribeで
  • 本の長さ ‏ : ‎ 225ページ
  • カスタマーレビュー:
    3.9 5つ星のうち3.9 163個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
阿久津 美栄子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
163グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年10月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年7月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年9月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年2月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年1月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年3月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年3月7日に日本でレビュー済み
60人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年3月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
問題を報告

この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?