北海道札幌市はその開拓の礎から写真で記録されてきた世界でも数少ない都市ですが、その最初の記録者である田本研造から始まる「北海道開拓以降、北海道の歴史・風土の特徴や変化を捉えた写真が掲載されています。
田本研造の開拓写真にはじまり、掛川源一郎、篠山紀信、細江英公、なども掲載されていますが、著者である北海道を発信する写真家ネットワークに所属する写真家のさまざまなジャンルからとらえた作品群は、「北海道の観光的な風景写真」という一面的な見方にとらわれがちな風潮に一石を投じるものであるといえよう。札幌国際芸術祭2014連携事業及び札幌市写真文化振興事業受託企画展「表出する写真、北海道」展作品図録としての出版ですが、北海道の写真家の活動を知るガイドブックとしても必見です。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 11pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 11pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥330
中古品:
¥330

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
表出する写真、北海道 大型本 – 2014/9/13
北海道を発信する写真家ネットワーク
(著, 編集)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"S62AKNM71yqfjc46PbtZJh0mACVUb%2F59lHH3iyju%2BgIigMjEgwHfFdOs1pe8pO4Ca%2BWei8UdeVDZx%2BJNKySbdykOn6IUzaSJN06yeV27Q1Ptk4PCMjkL3%2FpzVI2p27TzI95Yt28pHhE%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥330","priceAmount":330.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"330","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"S62AKNM71yqfjc46PbtZJh0mACVUb%2F59490nEOCQlxg3CakRp8nopyenS1ZdtrKTStA%2B7YzxZkpJtJBgJuj6eXsmvDyJyZBrCpMdeSPlRqPPgelhtQ%2FPdvHts2W1Mfp1eMgDyvTj9jfO3pxfHMMaxFMrdXP5Kz5SI9vQ8c%2FWnQW7FIWs%2BkzBWpZbMqapowOo","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
「北海道という被写体、その時代、撮影者によって、写真が表出する。」
明治初期の日本の写真史の黎明から、北海道は田本研造らにより撮影され、多彩な写真世界を生み出す被写体で在り続けてきた。その自然と人との営みの光景は、魅力であるとともに、強力な視覚表現のひな形となり、今なお表現者に大きな影響を与えている。
本書では、28名の撮影者が北海道をとらえた写真84点を掲載。田本研造の開拓写真にはじまり、掛川源一郎、清水武男、篠山紀信など、時代や視点を変えながらも、撮影者たちが意識的・無意識的に表出したイメージから、歴史の中で北海道がどう変わったか、あるいは変わらないことについて探る。
札幌国際芸術祭2014連携事業及び札幌市写真文化振興事業受託企画展「表出する写真、北海道」展作品図録。
明治初期の日本の写真史の黎明から、北海道は田本研造らにより撮影され、多彩な写真世界を生み出す被写体で在り続けてきた。その自然と人との営みの光景は、魅力であるとともに、強力な視覚表現のひな形となり、今なお表現者に大きな影響を与えている。
本書では、28名の撮影者が北海道をとらえた写真84点を掲載。田本研造の開拓写真にはじまり、掛川源一郎、清水武男、篠山紀信など、時代や視点を変えながらも、撮影者たちが意識的・無意識的に表出したイメージから、歴史の中で北海道がどう変わったか、あるいは変わらないことについて探る。
札幌国際芸術祭2014連携事業及び札幌市写真文化振興事業受託企画展「表出する写真、北海道」展作品図録。
- 本の長さ60ページ
- 言語日本語
- 出版社中西出版
- 発売日2014/9/13
- ISBN-104891153032
- ISBN-13978-4891153038
商品の説明
著者について
北海道を発信する写真家ネットワーク…
『「写真の力」で北海道を応援する』を合い言葉に、北海道をベースとする多ジャンルの写真家が集い、写真作品を通じて多角的に北海道を発信・応援することを目指す。2007年4月NPO法人として設立。写真展開催の他、セミナーやフォトトークショーなどを行っている。
『「写真の力」で北海道を応援する』を合い言葉に、北海道をベースとする多ジャンルの写真家が集い、写真作品を通じて多角的に北海道を発信・応援することを目指す。2007年4月NPO法人として設立。写真展開催の他、セミナーやフォトトークショーなどを行っている。
登録情報
- 出版社 : 中西出版 (2014/9/13)
- 発売日 : 2014/9/13
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 60ページ
- ISBN-10 : 4891153032
- ISBN-13 : 978-4891153038
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,604,695位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 10,114位写真 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
2グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。