庭づくりの参考にとてもなりました。
素敵な写真にもうっとりです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 40pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 40pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥409
中古品:
¥409

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ガーデンダイアリー バラと庭がくれる幸せ Vol.7 (主婦の友ヒットシリーズ) ムック – 2017/3/31
八月社
(編集)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"yYlHNFtnpsoWpblR5c3%2FTSKEYYpwblS0IYPld2rjWUdrSZSacJTpwHLc8tW1SYhzn7GuGC2DB8EEsO2SCyw%2FB2JyOZb2pWe5mw%2FNmVhyj9XZwROnLKI3J1z1LXsIRjqREs%2B%2BuPGm1Sk%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥409","priceAmount":409.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"409","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"yYlHNFtnpsoWpblR5c3%2FTSKEYYpwblS0h7n25xNJoi5DcleAxAe6B4uXS8PPxyspEEbdks%2FtCHG3CA838GNWii93QZITDWd07KoH47CoGm5OQmfT2TLjjfdBQyFBiugEGHzGDb0VCPWD3fVhBrK9Pq5V7gN353mo9JLQ1Q0FQgwYRrrNW4cN2A%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
「庭」という小さな自然をテーマに、ふだんの暮らしの中に、豊かな幸せを作り出すバラとガーデニングの実用ムック。
朝、庭にお気に入りの花が咲くと、それだけで幸せな気持ちに満たされます。
バラをはじめ植物が健やかに育つ「庭」は、それがほんの小さな庭でも、びっくりするほど大きな力を秘めているのです。
美しいガーデンの実例や庭づくり、バラの品種選び、ショップ紹介……
ふだんの暮らしの中に、豊かな幸せを作り出すバラとガーデニングの実用ムックです。
●特集1/どの場所に、どんな花を、どう植える? 「小さな庭の花図鑑」
●特集2/手のかからないバラVS.手をかけて楽しむバラ
●百年めの筑紫いばら
●さあ、今年はバラの花咲く九州へ!
●素敵なポッティングガーデン
●輝く! ブランドローズの魅力
【大好評連載】
■「この春、モードなバラは?」
■日本の薔薇を知りたくて
■My Dear Roses他
朝、庭にお気に入りの花が咲くと、それだけで幸せな気持ちに満たされます。
バラをはじめ植物が健やかに育つ「庭」は、それがほんの小さな庭でも、びっくりするほど大きな力を秘めているのです。
美しいガーデンの実例や庭づくり、バラの品種選び、ショップ紹介……
ふだんの暮らしの中に、豊かな幸せを作り出すバラとガーデニングの実用ムックです。
●特集1/どの場所に、どんな花を、どう植える? 「小さな庭の花図鑑」
●特集2/手のかからないバラVS.手をかけて楽しむバラ
●百年めの筑紫いばら
●さあ、今年はバラの花咲く九州へ!
●素敵なポッティングガーデン
●輝く! ブランドローズの魅力
【大好評連載】
■「この春、モードなバラは?」
■日本の薔薇を知りたくて
■My Dear Roses他
- 本の長さ156ページ
- 言語日本語
- 出版社主婦の友社
- 発売日2017/3/31
- 寸法22.7 x 0.9 x 29.4 cm
- ISBN-10407421279X
- ISBN-13978-4074212798
よく一緒に購入されている商品

対象商品: ガーデンダイアリー バラと庭がくれる幸せ Vol.7 (主婦の友ヒットシリーズ)
¥1,320¥1,320
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥1,320¥1,320
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥1,320¥1,320
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
八月社(はちがつしゃ):バラ、オリーブ、雑木、野の花など、植物と庭とガーデニング、料理等をテーマにする編集チーム。
編著に『決定版 育てて楽しむオリーブの本』『木村卓功の大成功のバラ栽培』『北鎌倉のお庭の台所』
『果実とハーブのお酒とシロップ ジャムとお茶とコンポート』『安心して自宅で死ぬための5つの準備』等がある。
編著に『決定版 育てて楽しむオリーブの本』『木村卓功の大成功のバラ栽培』『北鎌倉のお庭の台所』
『果実とハーブのお酒とシロップ ジャムとお茶とコンポート』『安心して自宅で死ぬための5つの準備』等がある。
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
10グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年9月29日に日本でレビュー済み
7冊目は九州南部に自生するツクシイバラの紹介がありました。いままで、それがはっきりとバラの種類と知りませんでしたが、見たことがあるなあと懐かしい思いでみました。地元の方に理解されて自然な形で保護され素晴らしいと思いました。
毎回 バラの写真が素晴らしく美しく癒しの本です。
特に庭の花図鑑は興味津々で大好きです。最近は近くの方の育てているバラの種類もわかるようになりました。
次の VoI8 とても楽しみです。
毎回 バラの写真が素晴らしく美しく癒しの本です。
特に庭の花図鑑は興味津々で大好きです。最近は近くの方の育てているバラの種類もわかるようになりました。
次の VoI8 とても楽しみです。
2017年4月1日に日本でレビュー済み
今号は、ツクシイバラの特集が新鮮でした。今まで、野生種のバラについてあまりピンときませんでしたが、日本の原風景に溶け込むツクシイバラの繊細で控えめな美しさに心安らぐ魅力を感じました。
多くの人達の尽力があり、ツクシイバラの歴史が守られてきたこと。ツクシイバラの物語を知り、ぜひ一度人吉球磨を訪れてみたいと思いました。
ガーデンダイアリーは、既視感ある特集が無く、毎号新たな発見があり面白いです。次号のパンジーとビオラ特集が今から待ち遠しいです!
多くの人達の尽力があり、ツクシイバラの歴史が守られてきたこと。ツクシイバラの物語を知り、ぜひ一度人吉球磨を訪れてみたいと思いました。
ガーデンダイアリーは、既視感ある特集が無く、毎号新たな発見があり面白いです。次号のパンジーとビオラ特集が今から待ち遠しいです!
2017年4月13日に日本でレビュー済み
待ちに待ったガーデンダイアリーの最新号です!表紙から、ツクシイバラのハッピーオーラあふれるピンク色が目に飛び込んできました。
実は、ただ今妊娠8ヶ月で、もうすぐ産休に入ります。子どもが産まれるまでの間ゆっくりと、ガーデンダイアリーを楽しみたいと思います。春の幸せ色あふれるページをめくっていると、心がおだやかに。きっと胎教にもいいはずです!
実は、ただ今妊娠8ヶ月で、もうすぐ産休に入ります。子どもが産まれるまでの間ゆっくりと、ガーデンダイアリーを楽しみたいと思います。春の幸せ色あふれるページをめくっていると、心がおだやかに。きっと胎教にもいいはずです!