今年成人になったり社会人になった人に
お勧めの一冊です。ゆとり世代など色々言われる世の中ですが社会人の常識をわかりやすく
書いています。さらりと読めて勉強になります。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,572¥1,572 税込
ポイント: 96pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,572¥1,572 税込
ポイント: 96pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥345
中古品:
¥345

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
入社1年目の教科書 単行本(ソフトカバー) – 2011/5/20
岩瀬 大輔
(著)
この商品はセット買いができます
入社1年目の教科書+ワークブックセット こちらをチェック
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,572","priceAmount":1572.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,572","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ORtOYeOV1WQXYv2Jl8xqg9vik4AWw9FSpQsyhEd1a0NiIp3yL59mmw3zxiDjeRiBdyd6gK5wyNU%2BU%2FagHYArsUk5IZzmIUrLHN94hFVuV6kxkDKXLKIIKWxcFoPW61MG7CNetS5eOsU%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥345","priceAmount":345.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"345","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"I14bdiNovVPAtFNDBxkqlZgjSkzMZTlkyGpJyvoudwhALMVCh8VR4njJc0ePD5DnuDgeUo9fOP7zjmWt%2B7juNS9ic7%2FaloAtOVMBYDYSCxgZtlXmGKQQtnnErkA67h3Tp9XLwcTRin3TuXXWHYKc6SZmF7JvfuHcvtkM4Q9ogJtCLHeIi%2BEyF%2BkK%2FVpGBeW2","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
新入社員が仕事を進める上で大切な「仕事の3つの原則」と具体的な50の行動指針を1冊に凝縮!
仕事の原則1「頼まれたことは、必ずやりきる」
仕事の原則2「50点で構わないから早く出せ」
仕事の原則3「つまらない仕事はない」
ビジネスパーソンとしての第一歩を踏み出すための心構えは、
ベテラン社員でも実践できていないものが多く、
新社会人をはじめ、後輩・部下を指導する人、
転職・異動1年目の人、仕事の取り組み方を見直したい人まで、
幅広い層に支持されている。
また、上司が部下に、親御さんがお子さんに、先輩が後輩に
贈る本としてもおすすめだ。
ほかにも、短大・大学のキャリアデザイン学科で教科書採用されたり、
内定を手にした高校3年生や専門学校生、
短大生・大学生・大学院生などが「準備」のために読んでいたりと、
年々、読者層は広がっている。
<読者の声続々! ><; br><; br>●「右も左も居場所もわからない」、「こんなこと聞いて大丈夫」 br> そんな不安を抱えた新入社員にとっての羅針盤だ(20代)
●新入社員がほんとうに知りたかったことが、 この1冊に詰まっている(20代)
●学び、考え、すぐに実践できる教えが凝縮された「初心」の教科書(20代)
●入社10年目が読んでもハッとさせられる内容だった(30代)
●はじめての就職で不安でいっぱいでしたが、
働くとはどういうことか事前に知ることができてよかった(10代)
●書かれていることはすべて同感。中高年層も読むべき(60代)
●後輩指導に悩んでいましたが、この本を読んだら驚くほど腑に落ちた。
自分も入社1年目の時に、この本に出会いたかった。(30代)
●敬語やビジネスの距離感など、伝えにくいことが書かれている。
そっと部下に渡したい。(50代)
●社会人のマナーや、 始業前に新聞を読む習慣など、
いつの間にか怠けていたことに気づいた。
ベテラン社員にこそお勧めしたい(40代)
仕事の原則1「頼まれたことは、必ずやりきる」
仕事の原則2「50点で構わないから早く出せ」
仕事の原則3「つまらない仕事はない」
ビジネスパーソンとしての第一歩を踏み出すための心構えは、
ベテラン社員でも実践できていないものが多く、
新社会人をはじめ、後輩・部下を指導する人、
転職・異動1年目の人、仕事の取り組み方を見直したい人まで、
幅広い層に支持されている。
また、上司が部下に、親御さんがお子さんに、先輩が後輩に
贈る本としてもおすすめだ。
ほかにも、短大・大学のキャリアデザイン学科で教科書採用されたり、
内定を手にした高校3年生や専門学校生、
短大生・大学生・大学院生などが「準備」のために読んでいたりと、
年々、読者層は広がっている。
<読者の声続々! ><; br><; br>●「右も左も居場所もわからない」、「こんなこと聞いて大丈夫」 br> そんな不安を抱えた新入社員にとっての羅針盤だ(20代)
●新入社員がほんとうに知りたかったことが、 この1冊に詰まっている(20代)
●学び、考え、すぐに実践できる教えが凝縮された「初心」の教科書(20代)
●入社10年目が読んでもハッとさせられる内容だった(30代)
●はじめての就職で不安でいっぱいでしたが、
働くとはどういうことか事前に知ることができてよかった(10代)
●書かれていることはすべて同感。中高年層も読むべき(60代)
●後輩指導に悩んでいましたが、この本を読んだら驚くほど腑に落ちた。
自分も入社1年目の時に、この本に出会いたかった。(30代)
●敬語やビジネスの距離感など、伝えにくいことが書かれている。
そっと部下に渡したい。(50代)
●社会人のマナーや、 始業前に新聞を読む習慣など、
いつの間にか怠けていたことに気づいた。
ベテラン社員にこそお勧めしたい(40代)
- 本の長さ240ページ
- 言語日本語
- 出版社ダイヤモンド社
- 発売日2011/5/20
- 寸法13.2 x 1.8 x 18.8 cm
- ISBN-104478015422
- ISBN-13978-4478015421
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より
▼NHK「おはよう日本」で「コロナ禍で再注目の『仕事の教科書』」として紹介された本!

△56万部突破のロングセラー、ビジネスパーソンの定番書
▼仕事の原則・50のルールを収録。リモート研修にも最適!

△何度も読み返したい「ビジネスの基本」。ベテランが読んでも役立つ内容
▼新人研修テキスト、自宅研修教材として企業採用続々

△自宅でもできる新人研修。テレワークで上司と部下が一緒に読める
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
入社1年目の教科書 | 入社1年目の教科書 ワークブック | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.1
1,620
|
5つ星のうち4.1
141
|
価格 | ¥1,572¥1,572 | ¥1,540¥1,540 |
判型 | 四六判 | A5判 |
特徴1 | 新入社員が身につけたい3つの原則と50のルールを掲載 | 50のルールを【初級】【中級】【上級】と難易度別に掲載 |
特徴2 | なぜそれをやるべきなのか、それをやるとどのような効果があるのかなどを、読みながら理解できる | チェックボックスで行動できているか確認、Q&Aで新入社員が疑問に思う点をフォローできる |
巻末特典 | おすすめ本、Twitterアカウント一覧 | メモ・アポ取りのコツ、敬語一覧といった「ビジネスパーソンの基本動作」 |
書き込み欄 | ✓ |
商品の説明
著者について
岩瀬大輔(いわせ・だいすけ)
ライフネット生命保険株式会社創業者
1976年埼玉県生まれ。1997年司法試験合格。
1998年、東京大学法学部を卒業後、
ボストン コンサルティンググループ等を経て、
ハーバード大学経営大学院に留学。
同校を日本人では4人目となる上位5%の成績で終了(ベーカー・スカラー)。
2006年、副社長としてライフネット生命保険を立ち上げ、
2013年より代表取締役社長、2018年6月より取締役会長に就任。
同年7月より18の国や地域に拠点を有するアジア最大手の生命保険会社である
AIAグループ(香港)に本社経営会議メンバーとして招聘される(いずれも2019年退任)。
2020年よりスパイラルキャピタルのマネージングパートナーに就任、
テクノロジーで業界変革や産業創出を行う企業の支援を行う。
また、ベネッセホールディングス、メドレー等の社外取締役も務める。
著書は『入社1年目の教科書 ワークブック』(ダイヤモンド社)、
『ハーバードMBA留学生―資本主義の士官学校にて』(日経BP社)、
『生命保険のカラクリ』『がん保険のカラクリ』(共に文春新書)、
『ネットで生保を売ろう! 』(文藝春秋)など多数。
ライフネット生命保険株式会社創業者
1976年埼玉県生まれ。1997年司法試験合格。
1998年、東京大学法学部を卒業後、
ボストン コンサルティンググループ等を経て、
ハーバード大学経営大学院に留学。
同校を日本人では4人目となる上位5%の成績で終了(ベーカー・スカラー)。
2006年、副社長としてライフネット生命保険を立ち上げ、
2013年より代表取締役社長、2018年6月より取締役会長に就任。
同年7月より18の国や地域に拠点を有するアジア最大手の生命保険会社である
AIAグループ(香港)に本社経営会議メンバーとして招聘される(いずれも2019年退任)。
2020年よりスパイラルキャピタルのマネージングパートナーに就任、
テクノロジーで業界変革や産業創出を行う企業の支援を行う。
また、ベネッセホールディングス、メドレー等の社外取締役も務める。
著書は『入社1年目の教科書 ワークブック』(ダイヤモンド社)、
『ハーバードMBA留学生―資本主義の士官学校にて』(日経BP社)、
『生命保険のカラクリ』『がん保険のカラクリ』(共に文春新書)、
『ネットで生保を売ろう! 』(文藝春秋)など多数。
登録情報
- 出版社 : ダイヤモンド社 (2011/5/20)
- 発売日 : 2011/5/20
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 240ページ
- ISBN-10 : 4478015422
- ISBN-13 : 978-4478015421
- 寸法 : 13.2 x 1.8 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 217位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2位MBA(経営学修士)
- - 3位ビジネス英文レター・Eメール
- - 7位仕事術・整理法
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1976年埼玉県生まれ。東京大学法学部卒業。大学在学中に司法試験に合格。その後、ボストン・コンサルティング・グループ、リップルウッド・ホールディ ングスを経て、ハーバード経営大学院に留学。卒業時に、日本人では4人目となり、上位5%に入る成績最優秀称号(ベイカー・スカラー)を受ける。帰国後、 ライフネット生命保険設立に参画。現在、代表取締役副社長(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『132億円集めたビジネスプラン』(ISBN-10:4569771904)が刊行された当時に掲載されていたものです)
イメージ付きのレビュー

4 星
入社時に配る事を決めた、会社の担当者は戦犯
嫌いじゃない。ただ、素晴らしいヒトなんだなぁと思ってしまう。周りのヒトも、ダメなヒトを見ないようにしている気がする。現実には、そういうヒトもいっぱいいるのだから、上手くはいかないしね。日本的な会社にずっといたいのなら、読まない方がいい。タイトルの通り、入社1年目に読んで感化されると、その会社は辞める事になるかも…、この本を配る人事、会社はバカだと思う。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年5月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
注文して2、3日で届き、ほぼ新品でしたので安く手に入り良かったです。
2022年5月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
若手へのプレゼントとして有名と聞き
手に取りました。
そのとおり、新人に伝えたいが
うまく伝わらない事柄ばかりが
わかりやすく書かれていました。
新人に読んでもらうことはもちろん
どう伝えるか?の参考にもなります。
手に取りました。
そのとおり、新人に伝えたいが
うまく伝わらない事柄ばかりが
わかりやすく書かれていました。
新人に読んでもらうことはもちろん
どう伝えるか?の参考にもなります。
2023年3月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
もうすぐ就職なので購入しました。全くの知識ゼロですがちゃんとわかるのでオススメです。
2023年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
働き始めたら気にすべきことがズラリと載っています。私は30代なかばなので、役に立つ、というよりは、初診を思い出す、という気持ちのほうが強かったです。親戚の甥にこれを渡すのは流石にお節介かと思いやめましたが、過去の自分には送りたい本の一冊ですね
2023年1月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
来年から社会人になる20歳です。
来月から始まる新人研修に備えるため拝読致しました。結論から言うと同じ境遇の方は全員読んで頂きたいでと思うほど良い本でした。書かれていることに目新しいものはありませんが筆者の体験と共に説明されているので説得力がありこれまでの確認もできます。
また何をするべきかの項目が細かく区切られて理解し構成でした。そのため、読み返しもしやすいです。
来月から始まる新人研修に備えるため拝読致しました。結論から言うと同じ境遇の方は全員読んで頂きたいでと思うほど良い本でした。書かれていることに目新しいものはありませんが筆者の体験と共に説明されているので説得力がありこれまでの確認もできます。
また何をするべきかの項目が細かく区切られて理解し構成でした。そのため、読み返しもしやすいです。
2023年4月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全体的に読みやすい。社会人4年目だが、1年目でなくてもためになる本だなと感じた。初心を忘れないようにしようと思った。きちんと咀嚼して実践すれば、ちゃんとした社会人として戦えるようになると感じた。