プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,150¥2,150 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 斎藤書店[毎日発送]
新品:
¥2,150¥2,150 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 斎藤書店[毎日発送]
中古品: ¥727
中古品:
¥727

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
やりがいから考える自分らしい働き方 単行本(ソフトカバー) – 2017/5/27
矢島里佳
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,150","priceAmount":2150.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,150","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"26jPISjzp60xHbgO2%2B89l%2FiExKg3MCyBTZRv7oOgf9cN2prxp5z7%2BlqsswPTVbfCNW%2BI04dESoGiL%2F3exahSLCgF99nn8rpSvB6RwcsvpBm2CZjNCGCxGx8XVVyECcDBVa3SKjssqKD9qXHWA29vBFsgxd%2BjYXLyKzHPv495Brm3CxRCUFa0QXeYNrGs01gs","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥727","priceAmount":727.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"727","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"26jPISjzp60xHbgO2%2B89l%2FiExKg3MCyBF55JvmI1zkLLQkIBAzdj3XhulOPJuoR2Mi7eCr%2FFa9pDtKRfHwY9ksc%2BGION4Ttv74Ro2lUId3drEBuiqNbvQWDzKDc7a252UNYnRq8asHfen%2FaKCTJ94tbnCQqov02sO7GFxFEQovay5o7lUkVLmw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
――――――
「やりがいを持って、生き生きと働いている人がうらやましい」
「早く週末にならないかな、とつい考えてしまう」
「これから何年も、今の仕事を続けることを考えるとつらい」
自分に嘘をつかず、素直に働きたい人のための一冊。
経済低迷期、バブル後の世界が育てた世代に、今を力強く、そして豊かに生きるヒントを学ぶ。
――――――
88年生まれ、大学在学中に株式会社「和える」を設立。
日本の伝統や先人の智慧を暮らしの中に生かす事業で話題の著者による、新しい働き方の提案。
著者の講演では、「仕事のモヤモヤが晴れた」という声が続出!
今を生きる私たちが感じている、働く疑問や葛藤に対して、
驚くほどシンプルで純粋な目線で、一緒に解決のヒントを探す
「やりがいを持って、生き生きと働いている人がうらやましい」
「早く週末にならないかな、とつい考えてしまう」
「これから何年も、今の仕事を続けることを考えるとつらい」
自分に嘘をつかず、素直に働きたい人のための一冊。
経済低迷期、バブル後の世界が育てた世代に、今を力強く、そして豊かに生きるヒントを学ぶ。
――――――
88年生まれ、大学在学中に株式会社「和える」を設立。
日本の伝統や先人の智慧を暮らしの中に生かす事業で話題の著者による、新しい働き方の提案。
著者の講演では、「仕事のモヤモヤが晴れた」という声が続出!
今を生きる私たちが感じている、働く疑問や葛藤に対して、
驚くほどシンプルで純粋な目線で、一緒に解決のヒントを探す
- 本の長さ151ページ
- 言語日本語
- 出版社キノブックス
- 発売日2017/5/27
- ISBN-104908059721
- ISBN-13978-4908059728
よく一緒に購入されている商品

対象商品: やりがいから考える自分らしい働き方
¥2,150¥2,150
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,540¥1,540
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1988年7月24日、東京都生まれ。
職人と伝統の魅力に惹かれ、19歳の頃から全国を回り始め、大学時代に日本の伝統文化・産業の情報発信の仕事を始める。「日本の伝統を次世代につなぎたい」という想いから、大学4年時である2011年3月、株式会社和えるを創業、慶應義塾大学法学部政治学科卒業。2012年3月、幼少期から職人の手仕事に触れられる環境を創出すべく、"0から6歳の伝統ブランドaeru"を立ち上げ、日本全国の職人と共にオリジナル商品を生み出す。
オンライン直営店から始まり、2014年、東京直営店「aeru meguro」、2015年京都直営店「aeru gojo」をオープン。"aeru room"、"aeru oatsurae"など、日本の伝統や先人の智慧を、暮らしの中で活かしながら次世代につなぐために様々な事業を展開。
多数のメディア出演および掲載あり。
主な著書に『和える』(2014年 早川書房)などがある。
株式会社和える
https://a-eru.co.jp
"0から6歳の伝統ブランドaeru"オンライン直営店
http://www.aeru-shop.jp
職人と伝統の魅力に惹かれ、19歳の頃から全国を回り始め、大学時代に日本の伝統文化・産業の情報発信の仕事を始める。「日本の伝統を次世代につなぎたい」という想いから、大学4年時である2011年3月、株式会社和えるを創業、慶應義塾大学法学部政治学科卒業。2012年3月、幼少期から職人の手仕事に触れられる環境を創出すべく、"0から6歳の伝統ブランドaeru"を立ち上げ、日本全国の職人と共にオリジナル商品を生み出す。
オンライン直営店から始まり、2014年、東京直営店「aeru meguro」、2015年京都直営店「aeru gojo」をオープン。"aeru room"、"aeru oatsurae"など、日本の伝統や先人の智慧を、暮らしの中で活かしながら次世代につなぐために様々な事業を展開。
多数のメディア出演および掲載あり。
主な著書に『和える』(2014年 早川書房)などがある。
株式会社和える
https://a-eru.co.jp
"0から6歳の伝統ブランドaeru"オンライン直営店
http://www.aeru-shop.jp
登録情報
- 出版社 : キノブックス (2017/5/27)
- 発売日 : 2017/5/27
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 151ページ
- ISBN-10 : 4908059721
- ISBN-13 : 978-4908059728
- Amazon 売れ筋ランキング: - 524,852位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 11,962位ビジネス実用本
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年9月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
60歳代の個人事業主の読者として、自分らしさを犠牲にした経済的豊かさを主軸にした働き方、生き方から、自分軸を創リ、精神的な豊かさを主軸にした働き方、生き方に変容するテンプレートとなる内容だな、と思いました。会社やお金の奴隷から解放され、自分らしさを社内、事業に形にしてお客様、社会に貢献してゆく働き方、生き方が腑に落ちました。働く意義を見失っている人だけではなく、個人事業主さん、経営者さんにも読んでいただきたい本です。
2017年6月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「現代の日本はやりがいを持って働きつらい?」そんな現代社会の中
「自分らしく働くためのヒント」が載っていて
「これからの豊かな社会を考える」本です。
「自分らしく働くためのヒント」が載っていて
「これからの豊かな社会を考える」本です。
2017年8月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
どうしてやりがいをもって働きづらいのか、著者はその理由を、時代の移り変わりによる価値観の変化や、現代の日本の働き方から考えた上で、具体的にどのように考え、行動していけば良いか、ヒントを書いています。
また、これまでの働き方で「当たり前」と捉えられてきた物事に対して、疑問を投げかけています。
今までの「当たり前」からすれば、理想論やきれいごとと言われるような事についても、伝統産業の事業に取り組む中で、考え、行動し続けて理想をかたちにしてきた著者ならではの視点は、とてもシンプルですが物事の本質を突いていて、思わずはっとさせられるような気付きを与えます。
本著を読んでみて、「当たり前」だと思っていた事が少し崩れ、自分がどこか感じていたモヤモヤが晴れていく様な感覚がありました。
これからの働き方を考える上で、自身の「当たり前」について振り返るきっかけとなり、やりがいを持って働くための意外なヒントが見つかる興味深い一冊になるのではないでしょうか。
また、これまでの働き方で「当たり前」と捉えられてきた物事に対して、疑問を投げかけています。
今までの「当たり前」からすれば、理想論やきれいごとと言われるような事についても、伝統産業の事業に取り組む中で、考え、行動し続けて理想をかたちにしてきた著者ならではの視点は、とてもシンプルですが物事の本質を突いていて、思わずはっとさせられるような気付きを与えます。
本著を読んでみて、「当たり前」だと思っていた事が少し崩れ、自分がどこか感じていたモヤモヤが晴れていく様な感覚がありました。
これからの働き方を考える上で、自身の「当たり前」について振り返るきっかけとなり、やりがいを持って働くための意外なヒントが見つかる興味深い一冊になるのではないでしょうか。
2017年6月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ひとつひとつ丁寧な等身大の言葉が心にしみます。先の見えない世の中に一筋の光が差したようです。
2017年7月18日に日本でレビュー済み
モヤモヤが半分晴れる本です。
ただ単に「こうすればいい」が見つかるというよりは、読みながら「自分ならどう考えるか」「自分ならどう行動するか」を考えるお手伝いをしてくれる本です。
学生さんにも読んでほしい本です!
ただ単に「こうすればいい」が見つかるというよりは、読みながら「自分ならどう考えるか」「自分ならどう行動するか」を考えるお手伝いをしてくれる本です。
学生さんにも読んでほしい本です!
2017年6月25日に日本でレビュー済み
大学生にとってゼミなどでの輪読させたい本です。もちろん年齢に関係なく仕事について改めて前向きに考えさせてくれる良本です。