見ているだけで清々しい気持ちになる、
空気清浄機のような真央さん。
どの写真もお茶目で見ていて楽しいです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 40pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 40pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥3
中古品:
¥3

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
浅田真央 オフィシャルフォトエッセイ また、この場所で 単行本(ソフトカバー) – 2018/5/2
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,320","priceAmount":1320.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,320","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"jwVhA%2BkEx5MJ0ICArg38CWpTanP7RxjDmfIGK5oli0KiJJAHLI0F66frYfxn0PUSh9tQqR0FSTaCdzk5UdwBPDuZTnVQwd4jinvlJ3Oluk98U14VTOr4fbW3oJiJF%2FXtvW8iOA11wrw%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥3","priceAmount":3.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"jwVhA%2BkEx5MJ0ICArg38CWpTanP7RxjDzMxoU%2FM98uJ7HsENO4981HPhTf4H3KNi0E63yFk2FDb551G02SPA0kHTz5%2Bz44cHTeiDyO2h1Dad6YY55dTOrUAbFW4ih7J0EhmRLCMsZGtx6uJX%2BTZNx%2Br%2F0mQSkJbnDusE0hboKQqJYkVcdWKH60eUGc9s4uU3","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
「もう一度、大好きなスケートと
向き合う覚悟ができました」
迷い悩んだ時期を乗り越えて、再び歩き始めた浅田真央。
スケートへの想い、表現者としての覚悟、理想の女性像、
子供に伝えたいこと、食へのこだわり、人生観など、
心を込めて書き綴った19のメッセージ。
日本中の注目を一身に集めた引退会見から一年。
2018年5月からアイスショー「Mao Thanks Tour」を始動させるなど、
今まさに“第二のスケート人生"のスタートラインに立っている浅田真央。
現役引退直後の半年間は、スケートに別れを告げる決意を固めたものの、
目標が見つからず、人知れず悩み苦しんだ。
心にぽっかり穴が空いた時期を乗り越え、
大好きなスケートともう一度向き合う覚悟を決めた彼女が
現在の心境をありのままにまっすぐ書き綴った、自身初のフォトエッセイ!
人生のターニングポイントを迎えた浅田真央を
写真家・川島小鳥が福島、名古屋で完全撮り下ろし。
2015年の春、被災地を巡る旅の途中、
東京電力福島第一原発事故によって避難指示区域に指定されていた
福島県川俣町山木屋を訪れた彼女が、今回3年ぶりに同地区を再訪。
当時は閉鎖されていた天然スケート場「田んぼリンク」、
再建工事中の山木屋小中学校の雪上で晴れやかな表情をキャッチ。
そして大好きな地元・名古屋では、幼い頃から通い詰める「名古屋スポーツリンク」、
大須商店街でロケを敢行。さらに愛犬・エアロとの貴重なお散歩シーンも収録。
なお、浅田真央の印税は全額、東日本大震災で被災した
子どもたちを支援している「Support Our Kids」に寄付されます。
向き合う覚悟ができました」
迷い悩んだ時期を乗り越えて、再び歩き始めた浅田真央。
スケートへの想い、表現者としての覚悟、理想の女性像、
子供に伝えたいこと、食へのこだわり、人生観など、
心を込めて書き綴った19のメッセージ。
日本中の注目を一身に集めた引退会見から一年。
2018年5月からアイスショー「Mao Thanks Tour」を始動させるなど、
今まさに“第二のスケート人生"のスタートラインに立っている浅田真央。
現役引退直後の半年間は、スケートに別れを告げる決意を固めたものの、
目標が見つからず、人知れず悩み苦しんだ。
心にぽっかり穴が空いた時期を乗り越え、
大好きなスケートともう一度向き合う覚悟を決めた彼女が
現在の心境をありのままにまっすぐ書き綴った、自身初のフォトエッセイ!
人生のターニングポイントを迎えた浅田真央を
写真家・川島小鳥が福島、名古屋で完全撮り下ろし。
2015年の春、被災地を巡る旅の途中、
東京電力福島第一原発事故によって避難指示区域に指定されていた
福島県川俣町山木屋を訪れた彼女が、今回3年ぶりに同地区を再訪。
当時は閉鎖されていた天然スケート場「田んぼリンク」、
再建工事中の山木屋小中学校の雪上で晴れやかな表情をキャッチ。
そして大好きな地元・名古屋では、幼い頃から通い詰める「名古屋スポーツリンク」、
大須商店街でロケを敢行。さらに愛犬・エアロとの貴重なお散歩シーンも収録。
なお、浅田真央の印税は全額、東日本大震災で被災した
子どもたちを支援している「Support Our Kids」に寄付されます。
- 本の長さ80ページ
- 言語日本語
- 出版社集英社
- 発売日2018/5/2
- 寸法15 x 1.1 x 17.4 cm
- ISBN-104087808416
- ISBN-13978-4087808414
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 浅田真央 オフィシャルフォトエッセイ また、この場所で
¥1,320¥1,320
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
¥1,166¥1,166
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 集英社 (2018/5/2)
- 発売日 : 2018/5/2
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 80ページ
- ISBN-10 : 4087808416
- ISBN-13 : 978-4087808414
- 寸法 : 15 x 1.1 x 17.4 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 355,301位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 9,846位スポーツ (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年3月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スケートを脱いだ真央ちゃんの自然体が最高
2020年12月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自然体で プロでありメダリストでありながら真央さんは庶民的で重圧感から解放され 素の彼女が 垣間見れて癒されます。田舎暮らしが 夢なんて親近感が感じられ ますます好きになりました。これからは 自分の為に真央さんらしく 生きて行ってください。
2022年10月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
早速本を読みました。 浅田真央ちゃん本当に可愛いです。 真央ちゃんの笑顔の姿本当に可愛いです。 本当に買ってよかったです。
2018年4月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
帯は、同じ場所で真央さんがグッと手前に来ていて、手書きの文字で「また、この場所で」と書かれています。
最初は福島の雪景色。それから福島県川俣町山木屋地区の田んぼリンクで、地元の少年少女と一緒に滑る真央さん。そして、田んぼリンクそばの学校内と、校庭のうんていやジャングルジムでの真央さんが出てきます。いずれも真央さんの笑顔が素敵です。
次は屋内リンク(埼玉アリーナ)で、姉の舞さんや他のスケーターとの練習風景。
その次が名古屋の大須の商店街を背景にした真央さん。それから大須のスケートリンク内(滑ってはいない)や、大須のお店でせんべいや綿菓子を手にした真央さんが出てきます。その後、愛犬と一緒にお寺を散歩したり、お寺の鐘をつく真央さん。いずれも日本らしい風景です。
最後に、真央さん自身が撮影した引退会見後に見た桜と青空の写真があります。真央さんは、この”空”が忘れられないと、最初のページに書いてあります。<まるで神様が、「おつかれさま。また、これからだね」と私の門出を祝福してくれているように感じられて…(略)「また新しいステージへと進んでいくんだ」と晴れ晴れとした気持ちになれました。>
前の書「私のスケート人生」にも書かれていましたが、引退後、アイスショー「THE ICE 2017」を最後にスケートから離れるつもりだったのが、いざ離れてしまうと、心にぽっかりと穴が開いたようで、だんだんとスケートが恋しくなり、いてもたってもいられなくなって、スケート靴をもう一度履き直す決心をしたことが書かれています。
そして、自分を成長させてくれたスケートへの感謝の気持ちと今まで応援してくれた方々への感謝を込めて、”第二の人生”の最初のプロジェクトとして、アイスショー「Mao Thanks Tour」をプロデュースします。このアイスショーは真央さんが歩んできた道そのもので、自分の生き様を見てもらうものと語っています。「勝った、負けたではなく、氷の上で生き様を見せる」、お母様の言葉です。
そしてホームタウンでのくつろいだ真央さんの表情は、この街が真央さんを育ててくれたんだなとわかります。
本のサイズも小さめで、ページ数も多くないけれど、真央さんの笑顔と日本らしい風景とがマッチしていて、爽やかな気持ちになりました。真央さんは今、幸せだなと感じられます。
最初は福島の雪景色。それから福島県川俣町山木屋地区の田んぼリンクで、地元の少年少女と一緒に滑る真央さん。そして、田んぼリンクそばの学校内と、校庭のうんていやジャングルジムでの真央さんが出てきます。いずれも真央さんの笑顔が素敵です。
次は屋内リンク(埼玉アリーナ)で、姉の舞さんや他のスケーターとの練習風景。
その次が名古屋の大須の商店街を背景にした真央さん。それから大須のスケートリンク内(滑ってはいない)や、大須のお店でせんべいや綿菓子を手にした真央さんが出てきます。その後、愛犬と一緒にお寺を散歩したり、お寺の鐘をつく真央さん。いずれも日本らしい風景です。
最後に、真央さん自身が撮影した引退会見後に見た桜と青空の写真があります。真央さんは、この”空”が忘れられないと、最初のページに書いてあります。<まるで神様が、「おつかれさま。また、これからだね」と私の門出を祝福してくれているように感じられて…(略)「また新しいステージへと進んでいくんだ」と晴れ晴れとした気持ちになれました。>
前の書「私のスケート人生」にも書かれていましたが、引退後、アイスショー「THE ICE 2017」を最後にスケートから離れるつもりだったのが、いざ離れてしまうと、心にぽっかりと穴が開いたようで、だんだんとスケートが恋しくなり、いてもたってもいられなくなって、スケート靴をもう一度履き直す決心をしたことが書かれています。
そして、自分を成長させてくれたスケートへの感謝の気持ちと今まで応援してくれた方々への感謝を込めて、”第二の人生”の最初のプロジェクトとして、アイスショー「Mao Thanks Tour」をプロデュースします。このアイスショーは真央さんが歩んできた道そのもので、自分の生き様を見てもらうものと語っています。「勝った、負けたではなく、氷の上で生き様を見せる」、お母様の言葉です。
そしてホームタウンでのくつろいだ真央さんの表情は、この街が真央さんを育ててくれたんだなとわかります。
本のサイズも小さめで、ページ数も多くないけれど、真央さんの笑顔と日本らしい風景とがマッチしていて、爽やかな気持ちになりました。真央さんは今、幸せだなと感じられます。
2020年10月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スポーツクラブの運営や、雪道を歩いた思い出が、ぎっしり詰まっている、作品でした。兄弟、姉妹の活動やコミニュケーション、大人や子ども達の、触れ合いが、著書されていて、注文して良かっです。人は誰しも、挫折を繰り返す、負けた分だけ強くなれる。そう、思います。挑戦すること、意欲を持つこと、努力は、身になる。意味のない練習など、無いのです。夢を叶える、そう自分との、戦いです。ブックレットの、大きさも丁度良く、値段も手頃でした。
2018年5月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
真央さん自身の言葉で綴られた、初めての読み物だと思います。
彼女の温かい人柄が伝わるその言葉には涙が出ます。
また、彼女のお母様の優しい人柄も。
彼女が幸せな人生を送ること、また素敵な、彼女にしかできない素晴らしいスケートを見せてくれることを願うばかりです。
真央さん、今までも今もありがとう。
彼女の温かい人柄が伝わるその言葉には涙が出ます。
また、彼女のお母様の優しい人柄も。
彼女が幸せな人生を送ること、また素敵な、彼女にしかできない素晴らしいスケートを見せてくれることを願うばかりです。
真央さん、今までも今もありがとう。
2019年10月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
浅田さんのベストショットと、彼女の素晴らしいエッセイ、彼女のいつわざる、新鮮な気持ちが、伝わってきます。