画面サイズ(インチ) | 7 インチ |
---|---|
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | DBPOWER |
メーカー | DBPOWER |
接続方式 | VGA, HDMI |
梱包サイズ | 27.8 x 18.6 x 9.4 cm; 999.99 g |
DBPOWER バックモニター 7インチ HDMI出力可能 VGAポート搭載 1080P対応 PC/DVD/バックカメラなどに接続可能 車載用ミラーモニター リモコン付き 日本語説明書付き
ブランド | DBPOWER |
メディアタイプ | SD, DVD RW |
画面サイズ | 7 インチ |
接続技術 | VGA, HDMI |
他のカスタマーはこれらの商品も見ています
商品の情報
詳細情報
保証とサポート
ご意見ご要望
商品の説明



7インチの液晶モニター
7インチのLCDバックモニターで、サイズは27cm*18.5cmです。コントラストと色合いは調整でき、いつでも高い解像度の画像を見えます。
1080P超高画質
1080Pで超高画質で高精細なバック画面が綺麗に表示されます。解像度は800×480に達します。それに、640×480、800×600、1024×768、1280×1024
などの解像度選択可能です。縦横比は16:9、4:3に切り替えます。コントラストは500:1です。
ご注意
このモニターはWindows95、98、ME、NT4、2000、XP、Windows7などのシステムだけ対応できます。


ディスプレイ調整可能
スタンドを利用して画面の角度が調整しやすいです。
ディスプレイを上、下、左、右に調整可能。70/70/50/70(左/右/上/下)
HDMI、VGA、RCA対応できる
HDMI、VGA、RCAからの映像入力、シガーソケット、家庭用電源からの電源入力が可能となっています。
接続用ケーブルは全て付属しているので、別途購入する必要もありません。


広い用途
車内に取り付けて車バックモニターとして使用できます。監視モニターとしての使用も目的に考えられます。また大きい画面で映像鮮明で
HDMIケーブル使ってDVDプレーヤー使用も十分可能です。家庭用電源も用意されているので、車以外にも用途は様々です。
商品の仕様
ディスプレイサイズ:7インチ
解像度:640×480, 800×600, 1024×768,1280×1024 …… 1920*1200RGB
電源:DC 12V
AVクロマチック:PAL/ NTSC(オートスイッチ)
電源:電源アダプタまたは車載充電器
無信号時:黒画面
カラー:明るさ、コントラスト、色相、彩度。
言語設置:英語、中国語、フランス語など対応


メーカー保証
ご購入時から1年保証期間がございます。ご購入時から1年保証あり、万全の検品、アフタサービス体制でご注文をお待ちしております。
バッケージ内容
1*カメラ本体
1*電源アダプタ(PSE認証)
1*スタンド
1*リモートコントロール
1*日本語説明書
1*HDMIケーブル(1.5M)
1*AVケーブル(1.6M)
1*車載充電器
特定の情報をお探しですか?
重要なお知らせ
表示領域の画面対角線
7" / 18 cm
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
製品広告どうりの機能でした。 まず、NTSC(RCA ピンジャック)二系統の入力については要注意です。モード選択で「AV1」は「黄色」, 「AV2」は「赤色」,のピン入力で「白色」が共通のオーディオ(モノラル)です。 RCA ピンジャックの黄、赤、白、の定番とは異なります。 小さなモニターですからモノラルで十分です。SP は一つだけ。 次に VGA ですが、最高解像度の 1920 まで追従しますが小さな文字は無理なので PC 側で解像度を下げればOK です。写真や動画でしたら最高解像度で見ると綺麗です。 VGA のオーディオですが RCA ピンジャックの白が有効になります。 次は HDMI 入力ですが映像には何の問題も無く、オーディオもピンジャック側から HDMI 側に自動で変更される様になっていました。
付属品や取り扱い説明書、操作性について
付属品は購入者がすぐに使えるよう AC アダプタや VGA , HDMI ケーブルまで同梱されているのは、すでに「カスタマーレビュー」で報告されているとおり充実してます。 但し、シガープラグへの接続するカールコード、これってモービル無線機のマイクじゃないのでゴロゴロして邪魔!。普通のコードで十分。取り扱い説明書って・・・・・これだけなのって感じ。 無いよりマシだがこんな高性能製品が泣くゾ。 OSD のタイムアウト時間、初期設定が短かいので長くなるように設定変更出来るまで一汗かくことになるが < > Λ V を操作しているうちに慣れてくるので大した問題ではない。
トラブルについて・・・・
最初の一台目は 「批判的カスタマーレビュー」 で報告のある 「突然、画面が真っ暗になり数秒後に元に戻るを不安定周期で繰り返す」でしたが、暫くすると落ち着くクセの様子を見ているうちにいろいろな用途に使えそうなので、トラブルは補償期間中に修理か交換してもらえばいいとして二台目、三台目を追加購入しました。 正常です。 「批判的カスタマーレビュー」も参考になる事と、どうでもいい事(失礼!)が混在しているのでその中から必要な情報を取り出します。その情報とは 「同じトラブルが発生しているもののその頻度は低い」という事です。そこで、補償期間中ですから、 DBPOWER に修理または交換の依頼のメールをしたら、「不調品とその付属品は返送不要、新品を再送します。迷惑をかけて申し訳ありませんでした。」との内容の返信があり、実質四日後に到着の快速解決で、その対応の良さには驚きました。早速、使用して四台目の正常動作を確認しました。
という訳で・・・・・・
「最初の一台目」 が手元に残りましたので分解してトラブルシューティングをしましたが、結果はダメでした。 しかし、多くの情報が得られました。 殆どの機能は REALTEK の RTD2668 という 128 ピンの IC 一個で映像信号の入力選択から LCD パネルの直前までとオーディオの選択までを 1 チップで処理する「バケモノ LSI 」でした。 表面実装の状態を詳細に目視検査しましたが部品の表面実装位置精度も正確で基板洗浄も完全にされていて、いわゆる「半田流れ未遂」による箇所はありませんでした。 ガラエポ基板はグリーンエポキシで覆われ、部品記号もプリントしてあり PC 基板実装は完璧でした。 こうなるとカスタマーレビューでの報告や症状から推測すると LSI そのものが怪しいと思われます。長時間の動作中に発生するこのようなトラブルは短時間の製品検査では見つけにくく安価な民生機器なので「想定外の事故」として納得することにします。LSI のピン機能を調査するとオーディオはステレオで処理されているはずなので基板から SP へ繋ぐ 4 ピンコネクタのうち 2 ピンがオープンになっていたのでそこに差し替えたら普通に音が出ます。 確認はしていませんが HDMI モードではステレオの片側を再生している様です。 隠れた機能がまだあるかも・・・・・。
いろいろ不満もありますが致命的な欠陥は一つもなく、付属品も充実、デザインも質素、素早い対応、などから ☆☆☆☆☆ とします。
その中でこの製品を目にとめていたところ、丁度タイムセールがあったので購入しました。
良かった点
・映りはクリアーで見やすい
・各種入力ケーブルが全て同梱されている
・外装がソフトラバーで反射や傷に強い(但し将来、加水分解する可能性もある)
・保証に関して、明確な対応を取ろうとフローチャート化した指示書があった
残念な点
・RCA入力コード先端がオスなのは理解できるが、使用用途によってはメスメスのアダプターを入れて貰うと有り難い
・スタンドの左右方向は適度なクリック感はあるが、固定は出来ず底部のネジも小さく強度の観点からは心許ない
・画面設定はメニュー化されていて直感的にすぐ調整できるが、オートディマーは無いようです
この価格にしては高性能と思います。
メール来ましたけど、修理、故障のとき、どこのアドレスに書けばいいのか ややこしい
微妙に、返金のみで、送料はこっちもち で、相殺パターン
4千円台で買えた人はまぁ良いほうなんじゃない 書けば、二年保証になるんですか???
まぁ こんな文章じゃ、ならなそうだけどね
説明用のモニターとして購入。
国内での事前確認から以下列挙の問題が多発し渡航前夜に対応して
一発勝負で出発したものの・・・
1) 電源プラグささらない。
シガー電源プラグが本体外装と干渉して本体に挿入できないため、プラグを一回り小さくする追加工。
2) 電源プラグ断線
ACアダプターのプラグは断線のためプラグ部分の分解修理。
3) 入力用ケーブルが専用配線
AVケーブルは専用品のみ使用可能。日本で販売される赤・白・黄色の汎用AVケーブルと見た目は同じだが配線が異なるため
2本の汎用品の改造を行い予備として持参。
4) AV1入力は画像が出ない。
5) 電鍵の瞬断
時々電源が落ちる。ケーブル換えても同じ。
6) AV入力の瞬断
電源入れて1時間程度は入力系統の瞬断が多発(20回程度)。7、8秒間ブルーバックになり画像が途絶える。
ケーブル換えても同じ。
とにかく手が掛かる商品でした。
画像など、仕様には大きな不満が無かったため残念。
結局、現地で別のモニターを用意して使用することに。
出張前に返品の時間余裕を取れなかった自分の負けかも。
試しにNintendoSWITCHをHDMI接続して、試しにスプラトゥーン2の対戦(ガチマッチ)と協力プレイ(サーモンラン)遊んでみました。
7インチとしては比較的綺麗に映り、ラグはあまり感じないレベルでNintendoSWITCH本体のモニタよりは遊びやすかったです。
ファミコンをRCA(ビデオ端子)接続して遊んでみましたが、やはりラグが発生してまともにプレイ出来ませんでした。
これは地デジテレビもそうですから、これはラグるのは想定内ですので、この端子はビデオ鑑賞時に使います。
値段的にもお手頃でかなり良いんですが、モニタの内側からはみ出している赤いビニルテープが視野に入って邪魔で剥がしたくても剥がせないのが気になりました。
上手く剥がす方法は無いんでしょうか?
追記
ココのコメントのアドバイスを元に気になった赤いビニルテープを剥がしました。
結果は大失敗。
テープが貼られた部分だけ見にくくなりました。
(写真参照)
やはり、上手く剥がせませんでした…。
残念です。

試しにNintendoSWITCHをHDMI接続して、試しにスプラトゥーン2の対戦(ガチマッチ)と協力プレイ(サーモンラン)遊んでみました。
7インチとしては比較的綺麗に映り、ラグはあまり感じないレベルでNintendoSWITCH本体のモニタよりは遊びやすかったです。
ファミコンをRCA(ビデオ端子)接続して遊んでみましたが、やはりラグが発生してまともにプレイ出来ませんでした。
これは地デジテレビもそうですから、これはラグるのは想定内ですので、この端子はビデオ鑑賞時に使います。
値段的にもお手頃でかなり良いんですが、モニタの内側からはみ出している赤いビニルテープが視野に入って邪魔で剥がしたくても剥がせないのが気になりました。
上手く剥がす方法は無いんでしょうか?
追記
ココのコメントのアドバイスを元に気になった赤いビニルテープを剥がしました。
結果は大失敗。
テープが貼られた部分だけ見にくくなりました。
(写真参照)
やはり、上手く剥がせませんでした…。
残念です。

RCA接続のDVDプレーヤーを繋げ車で使用していますが、画質はクリアで綺麗、満足出来るレベル。字幕も問題無く読めます。黒で潰れるとの口コミを心配していましたが、大丈夫でした!
RCA接続は音声は伝送されない仕様らしく途切れます。本体にスピーカーあり赤白黄の配線なので、疑いもしなかった点でした。スピーカー音は元々チープなのでDVDプレーヤーからFMトランスミッター利用にしています。
本体の素材はラバーマット加工、高級感あり良いですが、取付に3M強力両面テープが使えませんでした。
配線の場所が本体より奥にあるので、隠れてスッキリ。シガー電源コードは伸びるが短め。ボタンは押しやすい、パワーにはイルミがあり普段押さない状況下ですが、あるのと無いのとでは見た目が違いますね♪
エンジンを入れてパワーオンになるときも余計な電子音も鳴らず、前回選択してあるソースで起動。細かな事ですが、これらが出来てない商品もある中、気に入る要素が多い。
知識不足ド素人な為、この商品に至るまでに、もっと値段の高い商品を買い失敗しています。
最初は、9インチ解像度が1024×600の物を注文
解像度が高く高画質を期待していたのに、クリアで無く、画質が悪い、(レンタルDVDが3倍録画でもされてるような)視野角がかなり狭い、起動時に大きな電子音が鳴る。
RCA接続での利用にあたり、最初に手にした商品があまりに酷く、どのモニターでもRCAはこんな映りなのかと不安を抱きながら、インチを下げた方がスマホに近い画質なのかと、視野角の良いIPSに拘り、次に選択したのが、IPSパネル1024×600の7インチ
視野角はさすがに良く、極端に真横や真上から見ても変化無く見える、画質も前回の物とは全然違い満足出来るレベル
が、、ノイズが前回の物より入る…またもや不具合?こちらの環境のせい?
タッチボタンが操作しづらい、一番の問題はスマホと繋げるhdmiケーブルが枠が邪魔して挿さらない などで、またもや納得出来ず。
DBPOWER商品は解像度を800×480と下げてIPSでは無いけれど、画質や視野角に満足されてる口コミを見て…
三度目の正直!
DBPOWERの商品はこれら全てをクリアしお値段も1番安くやっと満足出来ました!解像度が低くても画質は満足出来るレベル、IPSじゃなくても視野角は広く運転席助手席からでは問題無し。
口コミが参考になり、満足出来る商品にやっと出会えたので、当方も長々書かせていただきました。
耐久性に期待していますが、また壊れてもこちらを買います!
メールでの質問にも必ず応えていただきサポート体制も丁寧そうなので、この先も安心して使えそうです。