新品:
¥2,200
ポイント: 132pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送3月31日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月30日にお届け(13 時間 26 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り8点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥2,200 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,200
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

MIDI打ち込みでバンド・アンサンブルを作る本 ドラム+ベース+ギター+キーボードのDTMテクニック入門 (ダウンロードデータ付) 単行本(ソフトカバー) – 2016/5/25

5つ星のうち4.2 28

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,200","priceAmount":2200.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,200","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"QzeOlHjjGxcfQnha0yWS7KgH5%2B3iGhUWGcn4YM3%2FI4fXOMoOD8fAkpHAQrzznWTJ3jPPlXlnGjrH9hrF7FC1M3DXBgikHEAV0shUBgCludrJfAeoKMOdT7LDfQiUY%2BDZbk%2Fz9AZyxzA%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥2,200
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,200
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥3,080
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点 ご注文はお早めに
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

MIDI打ち込みでバンド・アンサンブルを作る本

MIDI プログラミングで「バンド」を再現!

「ドラム」「ベース」「ギター」「キーボード」などのバンド系楽器をMIDI打ち込みで再現するための多種多様なテクニックを解説したノウハウ本です。疾走感あふれるポップスからハードコア系ロック、チップチューン、フォーク、バラードなど16種類のアンサンブルを通して、実践的なMIDIプログラミングの技を学べます。 各アンサンブルは「Aメロ」や「サビ」などを想定した短い小節数なので、ポイントを素早く把握できるのが特徴です。また「バンド系」とはいえ、ストリングスやブラス、シーケンス・フレーズなども取り上げているので幅広い音楽に応用できます。さらにPART3では1コーラスの長さの楽曲を用意。曲作りにも生かせる内容です。 本書で解説しているアンサンブルは、すべてCubase Pro 8.5で制作しています。プロジェクト・ファイルをダウンロードでご提供しているので、ユーザーの方であれば本書のトピックを再現できます。 その他のDAWユーザーの方には「MIDIデータ」「マルチトラックのオーディオ・ファイル」「2ミックスのオーディオ・ファイル」の各データを用意しました。 本書を読み通したころには、あなたの作る楽曲が格段にクオリティアップしていること間違いなし! ぜひMIDIでの音楽作りを堪能してください!

MIDI打ち込みでバンド・アンサンブルを作る本
MIDI打ち込みでバンド・アンサンブルを作る本
MIDI打ち込みでバンド・アンサンブルを作る本
MIDI打ち込みでバンド・アンサンブルを作る本

商品の説明

著者について

山中 剛
コンポーザー/アレンジャー/サウンド・プロデューサー/シンセサイザー・オペレーター。1986年に作編曲家の井上鑑に師事、多数のレコーディングやライブを通じて音楽表現のノウハウや価値観を学び1990年に独立。ウルフルズをはじめとするロック・バンドから、ポップスや現代舞踏のための実験音楽まで、幅広いジャンルの音楽制作に参加。1992年ポップ・ユニット「smart」を結成し、飯尾芳史氏のプロデュースの下、高橋幸宏氏などの演奏サポートを受け東芝EMIからアルバム2枚、シングル5枚をリリースし、1994年脱退。以降はアーティストのアルバム制作以外にも、映画やCM音楽の制作に携わり、朝川朋之、上野洋子、ウルフルズ、沖井礼二(Cymbals)、加藤ミチアキ、菅野祐吾、清水靖晃、周防和義、瀬川英史、橋本一子、PATA(X-Japan)、服部隆之、樋口康雄、中谷靖、三宅純などの(50音順敬称略)アーティスト/作編曲家とかかわり鍛えられる。近年はCM、映画、TVドラマの劇伴などにも多数参加している。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ リットーミュージック; B5版 (2016/5/25)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2016/5/25
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 292ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4845628090
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4845628094
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.2 28

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
山中 剛
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
28グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2022年10月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年5月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年2月28日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年8月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年12月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2017年8月14日に日本でレビュー済み
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート