電池使用 | いいえ |
---|---|
電池付属 | いいえ |
主な素材 | プラスチック |
発売日 | 2016/7/30 |
梱包サイズ | 32.4 x 25.2 x 9.8 cm; 680.39 g |
ASIN | B01GT5XIVC |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥6,500¥6,500 税込
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon 販売者: フドウテクノネット
中古品 - 良い
¥2,000¥2,000 税込
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon 販売者: ハッピーメディア
こちらからもご購入いただけます
-
-
-
-
-
-
ビデオ
-
LEDガーデン
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
ブランド | 学研ステイフル(Gakken Sta:Ful) |
材質 | プラスチック |
スタイル | モダン |
商品用途・使用方法 | ガーデン |
屋内/屋外使用 | インドア |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この商品を見た後にお客様が購入した商品
商品の情報
詳細情報
登録情報
おすすめ度 |
5つ星のうち3.2 |
---|---|
Amazon 売れ筋ランキング | - 195,426位DIY・工具・ガーデン (DIY・工具・ガーデンの売れ筋ランキングを見る) - 119位パスライト |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2016/7/5 |
ご意見ご要望
商品の説明
LEDライト付きだから、室内で1年中育てられる。室内だから、虫がつきにくい。LED付の栽培ケース。お好みの種や苗をポットに入れて、室内で栽培・収穫することができる。水と肥料だけで育つ、水耕栽培、土で育てる土耕栽培でもどちらでも育てることが可能。
■ポイント1:牛乳パックを使えば、育てわけもラクラク。
4種類の植物を同時に育てられる。同じ植物を水耕・土耕と育て比べてみることもできる。立看板ラベル付で生育の記録も楽しく管理。
■ポイント2:生育段階に合わせて効率よく光を照射できる2段階構造。
はじめは本体の壁を使わずに低い位置でしっかり照射することができる。本体の壁についている小窓で湿度調整可能。LEDの光量はつまみで調整可能。
赤白LEDライト付でよく育つ!生育状況に応じて白赤2色のLEDを切り替え可能。消費電力はたったの3.5W!1か月連続使用しても、電気代は約65円(1khあたりの電力料金を25.91円とする)【セット内容】本体、栽培ケース底1個、栽培ケース上1個、栽培ケース壁2枚、トレイ1枚、栽培用スポンジ4枚、LEDライト1個、ACアダプター1個、Micro USB電源コード1本、ラベルベース8本、ラベル用シート1枚
(Amazon.co.jpより)
メーカーによる説明

LEDライト付きで室内で育てられる
・ LEDなので蛍光灯や白熱電球と比べて省エネです。
・ LEDなので発熱が少ないです。
・ LEDは紫外線をほとんど含まないので虫が集まりにくいです。
・ LEDなので長寿命です。
・赤と白のLEDで植物の光合成に必要な光を供給します。
・白と赤のLEDをスイッチで切り替えられます。
・レタスなどは赤い光のほうが美味しくなるとの研究例もあります。
・ LEDの明るさ調節機能で生育に応じて光のコントロールができます。
・電源アダプター付きで、経済的です。
・電源はPCのUSBソケットや、USBの携帯用充電器と互換性があります。

牛乳パックをリサイクルして ポットとして利用できます
・牛乳パックをリサイクルして、環境にやさしい。
・4種類の植物を同時に育てられます。
・同じ植物を水耕栽培・土耕栽培と比べて育てることもできます。
・時期をずらして育てたり、品種を分けて育てられます。
・親子で別々に育てることも可能です。
・立札ベースとシール付きで生育の記録も楽しく管理。
・ポットごとに交換しやすいので、収穫後の入れ替えがカンタンです。

水で育てる? 土で育てる?どちらでもOK!
・土の場合は牛乳パックの底に水抜き穴をあけます。
・土は市販の園芸用・野菜用培養土を使います。
・水耕栽培には市販の液体肥料を薄めて使います。

高さ2段階でいつもLEDを近くに
ケースを2段階で使えるので背の低い植物には、ケースを低くしてLEDを近くから照射できます。光が近いとより多くの光合成が可能で、成長が早くなります。

種から、苗から、差し芽で、野菜の切れ端から・・・たのしく栽培
・透明ケースは虫やほこりがつきにいだけでなく保温や保湿に効果があります。
・冬場に屋外では枯れてしまうハーブやサラダ用野菜を1年中栽培することが可能です。
・屋外では成功しにくい差し芽での栽培も保湿効果で成功率がぐんとアップします。
・土での栽培では、水やりを怠ってしまっても、1週間程度は十分な湿度を保つことができ、大切な植物を枯らしてしまうことが少なくなります。
特定の情報をお探しですか?
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
薄さと言い、質感と言い、ペットボトルくらいのべこべこ感です。
強みは、LEDライトで促進栽培できることと、
野菜に合わせてLEDを白と赤とミックスを選べることと、
周りを覆い隠して密閉できるためライトの熱を保温ができること、
虫の侵入を防げること、あたりです。
弱みは、液肥を循環させたりろ過ができないこと、
トマト以上の背丈は入らないこと、
デザイン負けしてるところ、
ここまで低価格でも減価償却で見ると大赤字なこと。
容器はそう長く使えないので、
これを通じて水耕栽培に必要なノウハウを身につけて次に移れればよいのだと思います。
LED以外の作りは豆腐のパックよりは強いレベルで、オモチャかなってイメージ。
実際に牛乳パックに100円ショップの土をいれてパクチー種を埋めて2週間くらいで、芽が出てきました。
パクチーは成長すると数十センチ程度まで伸びるので、そこなで行ったらハウスに治らないからどうしようか悩む。。。
パクチーの場合は白LEDよりも赤LEDの方が効果あるみたいです。
本格的なLED栽培セットを欲しくなってしまった。
理由は単に『屋内使用のスペースに合わなかったため』で、商品自体の問題ではない。明度も問題なく使用でき、植物の生育も良かった。
困ったのは、LEDライトとコードの接続端子に耐久性がないこと。水替えや移動のために、抜き・挿しするうちに、端子がLED側にはまったまま、結線が抜けてしまった。回数にすると10回程度。
電子工作の知識も道具も無いので、そのまま不燃ごみに捨てた。
家庭学習教材として考えても、この強度と値段は問題あるので、低評価とする。
ある程度の大きさにしたら、水耕栽培に切り替えてます。毎日の観察は小学生以来です。
面白い買い物でした。
とりあえず使えるのでそのまま使うことにして色々栽培してみたい
安価な事と「学研」だし雑誌の付録である意味実績あるからダメな物ではないだろう、という事からです。
手元に届き、牛乳パックも用意が出来て育て始めてみましたが無事に発芽しました。
あまり日光が当たらない我が家の屋外で育てるよりもスクスクと育っています。
1日で思った以上に育ちますので、夏休みの宿題等にいいかもしれません。
他の類似品と比べても安価なセットですし、LED栽培の入門用にお勧めしやすい物だと思います。