プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
認知症治療薬の考え方、使い方 単行本(ソフトカバー) – 2017/6/22
購入オプションとあわせ買い
高齢者の認知症有病率が高まるにつれ、必ずしも認知症を専門としない非専門医が薬物療法を行う機会もより一層増えることが予想される。
非薬物治療の解説は他書に譲り、本書では抗認知症薬、抗精神病薬、抗うつ薬、睡眠薬、抗不安薬、気分安定薬、漢方薬、排尿障害治療薬、高血圧治療薬など、
認知症患者の診療に用いられる薬物療法に焦点を絞り、それらの処方の実際や注意点など医療従事者が知っておくべき必要知識を解説した。
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社中外医学社
- 発売日2017/6/22
- 寸法14.8 x 1.2 x 21 cm
- ISBN-104498129881
- ISBN-13978-4498129887
よく一緒に購入されている商品

この商品を買った人はこんな商品も買っています
商品の説明
出版社からのコメント
執筆者一覧
中島健二 松江医療尾センター 院長 編著
和田健二 鳥取大学医学部附属病院神経内科講師
中西亜紀 大阪市立弘済院附属病院副病院長
上村直人 高知大学精神科講師
藤戸良子 芸西病院精神科
柏原健一 岡山旭東病院神経内科部長
足立 正 鳥取大学医学部脳神経内科助教
水上勝義 筑波大学大学院人間総合科学研究科教授
山崎峰雄 日本医科大学千葉北総病院神経内科病院教授
余郷麻希子 慈恵会医科大学葛飾医療センター神経内科助教
森田昌代 慈恵会医科大学葛飾医療センター神経内科助教
鈴木正彦 慈恵会医科大学葛飾医療センター神経内科准教授
古和久朋 神戸大学大学院保健学研究科教授
猪原匡史 国立循環器病研究センター脳神経内科部長
高橋牧郎 大阪赤十字病院神経内科部長
新井哲明 筑波大学精神神経科教授
瀧川洋史 鳥取大学医学部附属病院神経内科助教
古和久典 松江医療センター診療部長
玉置寿男 山梨大学医学部附属病院精神科講師
布村明彦 山梨大学医学部附属病院精神科准教授
登録情報
- 出版社 : 中外医学社 (2017/6/22)
- 発売日 : 2017/6/22
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 224ページ
- ISBN-10 : 4498129881
- ISBN-13 : 978-4498129887
- 寸法 : 14.8 x 1.2 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 598,551位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 129位薬物治療学
- カスタマーレビュー: